Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
m0m0-0ssrr-1.bsky.social
Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
@m0m0-0ssrr-1.bsky.social
暫定
ゲームのレベル上げ作業が平気、というのここら辺に出てるかも知れない。戦略なく繰り返し戦闘で自機のパラメーター上げるタイプのレベル上げ。
November 9, 2025 at 2:07 PM
夏より距離増えてるけど結局ついた体力のリソースを運動に回すみたいになって他に回せてないというか(こう、ぜーはーぜーはーしないと運動した気にならなくて不安で)
November 9, 2025 at 2:02 PM
運動不足恐怖症(?)みたいにランニング→超回復目的の2~3日休息→ランニングを平日繰り返してしていざ休日になると何もやる気力なく寝ちゃうの、体力つけてるためのはずが体力を活かしてる感覚が全くない。
November 9, 2025 at 1:57 PM
Reposted by Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
🍕🍕🍕
November 6, 2025 at 3:29 PM
Zの49億はブームに対する品薄(コロナもだが根本的にウルトラ商品が今より期待されてなかった)による機会損失で翌年増産体制にした結果のトリガー以降の数字、という順番なので以降の作品の数字は全部Zの影響下のソフビ増産が地盤にあるんだよな。
November 6, 2025 at 8:14 AM
シンなし年で83億行ってるブレーザーが本当に凄い(かつトイジャーナルで昨対越え言及あるからバンダイ決算以上に強い)んだけど、やっぱ防衛メカ怪獣+ソフビ多売が機能してたんだろうね。アークから一旦防衛チーム路線離れてるし。
November 6, 2025 at 8:07 AM
オーブの成功扱いを見るに30億前後で利益を出すように作ってるのがニュージェネだと思う(ここで2クールマン身の丈維持なんだろう)。
November 6, 2025 at 8:04 AM
今年がこのまま行けば60億見込みだから、根本的な底上げで「多少落ちてもただちに問題ない」地盤を作れてるのは強がりでもなんでもなく事実だと思う(国内30億で利益を出せる体制を維持したまま倍増してる→故に売れ線の特空機路線から一旦わざと離れて何が出来るか実験をしてるのが今、なので)。
November 6, 2025 at 7:58 AM
お、ブルースカイだと1ポストでここまで入るんだ。
November 6, 2025 at 7:54 AM
ウルトラ国内トイホビー
2006年36億(メビ)
2007年57億(大怪獣バトル)
2008年31億(大怪獣バトルNEO)
2009年31億(ウル銀)
2010年28億(ベリ銀)
2011年18億(なし)
2012年20億(サーガ)
2013年32億(ギンガ)
2014年26億(ギンガS)
2015年27億(X)
2016年31億(オーブ)
2017年43億(ジード)
2018年44億(R/B)
2019年43億(タイガ)
2020年49億(Z)
2021年80億(トリガー)
2022年92億(デッカー・シン)
2023年83億(ブレーザー)
2024年67億(アーク)
November 6, 2025 at 7:53 AM
今のTwitter、改悪もあれば改良もある(例えばコミュニティノートの施策とかは無いより全然いいと思う)ので一概に全部ダメになったとは思わないけどそれはそれとして「このまま”X”の呼称が一時の悪ノリじゃなくてずっと続く感じは……嫌だ!!」みたいな気持ちはあるぜ。
November 6, 2025 at 7:08 AM
遠い昔あれとかそれとか便利ですよってオススメされて触ったのがあった気がするけど「例え慣れたら便利でも普段使ってるのと操作違うだけで戸惑う」おじいちゃん脳が発動して公式に戻ってしまった。
November 6, 2025 at 7:01 AM
いい悪いは別として公式しか使ってないなそういえば。
November 6, 2025 at 6:59 AM
Reposted by Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
人生の半分近くをtwitterと共に生きていた、まあ廃人と言われても否定できない人間だがクライアントを全然使わずにいるので「皆そんなカスタマイズして使いたいんだ…」となる
November 6, 2025 at 6:55 AM
MGS3ってPS2無印は無線バグ、PS3/360/VitaのHDエディションはOP音ズレ他多数のバグ、3DS版は操作の違う別ゲーなのでマスターコレクション(あるいはΔ)ってサブシスタンス以来のまともに遊べるスタンダードなMGS3(かつ現代モニターに対応)としてちゃんと決定版なんすよね(つーか昔からMGS3にトラブルが多すぎる)。
November 6, 2025 at 6:56 AM
仕事中にセメダインを眼鏡のレンズにつけてしまい(どういう状況?)固まったのを必死で削り取るもこびりついてずっと視界を遮るぜ。
November 1, 2025 at 3:45 AM
表向きは絶対そう言わないだろうけどスキャンダルに対する△の曖昧な対応がテレビ局側の怒りを買ったとかだったら嫌だな。
October 30, 2025 at 10:56 AM
Switch2で『爆裂!スイーツランド』の動作はどれくらい改善されているのかだいぶ気になるのでSwitch2届いたら最初に起動するゲームが『爆裂!スイーツランド』になるかも知れない。
October 24, 2025 at 12:51 AM
Reposted by Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
ゴジラ・公式が一番エッチ・ストア(いつかの月見シーズン)
October 23, 2025 at 7:10 AM
Reposted by Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
October 23, 2025 at 6:56 AM
同じ理由で缶コーヒーもだいたいボス贅沢微糖を買ってる(他の缶コーヒーと値段変わらないのに贅沢と書いてある、コスパの鬼だぜ)。
October 23, 2025 at 5:28 AM
牛乳買う時大抵は明治おいしい牛乳を買うんだけど、これは「おいしい」と書いてあるから美味しいのだろうという理路整然合理的論理的ロジカルクレーバーな判断からです。
October 23, 2025 at 5:26 AM
スーファミのマリオワールドから1ハード1本編スタイルになったマリオ本編(厳密にはヨッシーアイランドが北米版の副題マリワ2で座組もマリオスタッフだが)というのもあり、毎年クリスマスシーズンに出るスーパーファミコンの2Dアクションといったらゴエモンのことだった。
October 22, 2025 at 11:53 PM
冬、それはゴエモンの季節……。
October 22, 2025 at 11:50 PM
でも顔の下部に柔らかいケツついてたらそれはそれで不気味か……。
October 21, 2025 at 7:20 AM