λuki
banner
lmdex.pro
λuki
@lmdex.pro
I love OCaml, isekaijoucho. my opinions are my own.

https://github.com/lmdexpr
たまに外に出るとおうちk8s環境が実は壊れていることに気付く
May 24, 2025 at 5:10 AM
きました #nix_ja
May 24, 2025 at 4:33 AM
関数型って別に難しくなくて、普通に使えると思うんだけど流行ってないのが悪いんだよなと思った
なんで流行ってないのかは分からない……(流行ってる言語もなぜ流行ったのか分からないので単に運かも)
May 10, 2025 at 6:04 AM
連載し始めて一番感じたのは意外と皆私のツイッターを見ているということ
ありがたいね
May 10, 2025 at 2:58 AM
github.com/raven-ml/raven
ええやん。そろそろ kaggle に手を出すか。
GitHub - raven-ml/raven: OCaml's Wings for Machine Learning
OCaml's Wings for Machine Learning. Contribute to raven-ml/raven development by creating an account on GitHub.
github.com
May 1, 2025 at 12:54 PM
ちっちゃいカンバンアプリ作ろうと思ってたけど、こういう風に既存のものでなんとかしてしまうから自分で作りたいもの無いんだよな
May 1, 2025 at 12:51 PM
obsidian ちゃんと使いだしたけど、めっちゃ良いかも
May 1, 2025 at 12:50 PM
heuristc コンテスト、楽しいんだけど、レート的には昔の ABC を感じる
BFS 出来れば緑って感じ
April 26, 2025 at 4:23 PM
bluesky も自前でホストするかなあ
April 13, 2025 at 5:30 AM
forgejo 自前で立てた
かなり良い
April 13, 2025 at 5:30 AM
ブロックチェーン作る話。普通に興味ある。 #λ_kansai
April 12, 2025 at 8:10 AM
圏論と関数型プログラミングって結構後付けの認識なんだけど実際にどうなんだろうなあ #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:45 AM
後半戦 #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:43 AM
内部の実装的にはグラフの操作とかなのかなあ #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:33 AM
様相論理の形式手法も AI が書く時代 #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:31 AM
例だと木構造のイメージかと思ったけど、別に一般のグラフでも問題ないか(それはそう) #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:19 AM
時間が一方向に流れる前提だとあるタイミングをノードにしたグラフは木構造になる? #λ_kansai
bsky.app
April 12, 2025 at 7:13 AM
様相論理だ #λ_kansai
April 12, 2025 at 7:08 AM
bluesky ずっとハッシュタグ付けられなくてだるいな?
April 12, 2025 at 6:49 AM
三項演算子のネストが辛い、それはそう
April 12, 2025 at 6:48 AM
パターンマッチは関数型の華だと思っているものの、どこから始まったんだろう #λ_kansai
April 12, 2025 at 6:45 AM
ts 知らなすぎるけど、パターンマッチのためにライブラリがあるのか。。。 #λ_kansai
April 12, 2025 at 6:38 AM
学生が多い、か #λ_kansai
April 12, 2025 at 6:32 AM
突然の自己紹介タイムワロタ #λ_kansai
April 12, 2025 at 6:30 AM