LEF
@lef237.bsky.social
レフと読みます。プログラミングするゾウ
https://github.com/lef237
https://github.com/lef237
KDEのマスコットキャラクター、すごく可愛いぜ!
November 4, 2025 at 10:40 AM
KDEのマスコットキャラクター、すごく可愛いぜ!
CSVをJSONに変換するいい感じのツールがなかったのでDIYしました⚙️
crates.io/crates/ctj
crates.io/crates/ctj
crates.io: Rust Package Registry
crates.io
July 16, 2025 at 12:26 PM
CSVをJSONに変換するいい感じのツールがなかったのでDIYしました⚙️
crates.io/crates/ctj
crates.io/crates/ctj
ケント・ベックと握手できて良かった🤝 本当に嬉しい!
July 4, 2025 at 1:51 AM
ケント・ベックと握手できて良かった🤝 本当に嬉しい!
最近プログラミングの息抜きにプログラミングしてる。加速し過ぎかもしれない
June 30, 2025 at 2:31 PM
最近プログラミングの息抜きにプログラミングしてる。加速し過ぎかもしれない
ブラウザからDBに行き着くまでただまとめる
zenn.dev/moko_poi/art...
zenn.dev/moko_poi/art...
ブラウザからDBに行き着くまでただまとめる
zenn.dev
June 30, 2025 at 1:37 PM
ブラウザからDBに行き着くまでただまとめる
zenn.dev/moko_poi/art...
zenn.dev/moko_poi/art...
関数型言語テイスティング: Haskell, Scala, Clojure, Elixirを比べて味わう関数型プログラミングの旨さ | ドクセル www.docswell.com/s/lagenorhyn...
関数型言語テイスティング: Haskell, Scala, Clojure, Elixirを比べて味わう関数型プログラミングの旨さ | ドクセル
4つの関数型言語を例に、関数型プログラミング(言語)の本質を探ろう。 関数型まつり2025セッション概要: h...
www.docswell.com
June 28, 2025 at 1:25 PM
関数型言語テイスティング: Haskell, Scala, Clojure, Elixirを比べて味わう関数型プログラミングの旨さ | ドクセル www.docswell.com/s/lagenorhyn...
LLMの価値は、時間を掛けて検索すれば解明できるような作業をショートカットして、時間を掛けても明確な答えの出ない本質的な問題に向き合えることだと思う
June 27, 2025 at 11:25 PM
LLMの価値は、時間を掛けて検索すれば解明できるような作業をショートカットして、時間を掛けても明確な答えの出ない本質的な問題に向き合えることだと思う
コーパスにない情報については原理的に出力のしようがないことを考えると、人間の仕事はデータ収集(どちらかというとフィールドワーク)になるのかなという未来予測
June 27, 2025 at 2:38 PM
コーパスにない情報については原理的に出力のしようがないことを考えると、人間の仕事はデータ収集(どちらかというとフィールドワーク)になるのかなという未来予測
Falloutのドラマってカイル・マクラクラン出てるのね。びっくりした
June 25, 2025 at 1:09 PM
Falloutのドラマってカイル・マクラクラン出てるのね。びっくりした
趣味の開発で「突破」したいという気持ちがあるのだけど、そのためには控えめに見積もってもX000時間くらい費やす必要がある(しかも無為にせず考え続けながら)というのがあり、荷が重いけど前には進めたい。牛歩。
June 25, 2025 at 12:07 PM
趣味の開発で「突破」したいという気持ちがあるのだけど、そのためには控えめに見積もってもX000時間くらい費やす必要がある(しかも無為にせず考え続けながら)というのがあり、荷が重いけど前には進めたい。牛歩。
以前、あまりコードを書き換えない最小のdiffが良いと思っていたけど、これはただのコードゴルフになってしまう(こともある)という気づきを去年あたりに得た
June 24, 2025 at 10:11 AM
以前、あまりコードを書き換えない最小のdiffが良いと思っていたけど、これはただのコードゴルフになってしまう(こともある)という気づきを去年あたりに得た
アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い | NHK
【NHK】ロボットアニメ界に大きな影響を与えた「機動戦士ガンダム」。戦争のリアルな世界観を取り入れるなどして、今も幅広い世代から人…
www3.nhk.or.jp
June 17, 2025 at 11:58 AM
アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
ほんのわずかでも趣味の開発を進められた日は気持ちがいい気がする
June 16, 2025 at 1:59 PM
ほんのわずかでも趣味の開発を進められた日は気持ちがいい気がする
Reposted by LEF
レビューに参加した「エンジニアリング統括責任者の手引き」の思い出エントリを書きました
tech.andpad.co.jp/entry/2025/0...
tech.andpad.co.jp/entry/2025/0...
エンジニアリング統括責任者の手引き レビューの思い出 - ANDPAD Tech Blog
こんにちは、柴田です。万博で発売されているミャクミャクコラボのパイン飴を大量に買ってしまい、毎日午後のお菓子にパイン飴を食べて暮らしています。 今日は 2025 年 6 月 3 日に発売された「エンジニアリング統括責任者の手引き」という書籍のレビューをした時の感想と本の見どころについてご紹介します。 snoozer05.hatenablog.jp www.oreilly.co.jp 書籍レビューに...
tech.andpad.co.jp
June 3, 2025 at 1:03 AM
レビューに参加した「エンジニアリング統括責任者の手引き」の思い出エントリを書きました
tech.andpad.co.jp/entry/2025/0...
tech.andpad.co.jp/entry/2025/0...
Rustの起源の話、知らなかった🛗
「Rust」が10周年--エレベーター故障から始まったシステムプログラミング言語の歴史 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/3523...
「Rust」が10周年--エレベーター故障から始まったシステムプログラミング言語の歴史 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/3523...
「Rust」が10周年--エレベーター故障から始まったシステムプログラミング言語の歴史
「Rust」がリリースから10周年を迎えた。誕生のきっかけや、世界中のコミュニティーが支える技術基盤への発展を振り返る。
japan.zdnet.com
May 30, 2025 at 3:44 PM
Rustの起源の話、知らなかった🛗
「Rust」が10周年--エレベーター故障から始まったシステムプログラミング言語の歴史 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/3523...
「Rust」が10周年--エレベーター故障から始まったシステムプログラミング言語の歴史 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/3523...
PocketからRaindropへの移行完了。すごく快適だ…!
May 25, 2025 at 9:39 AM
PocketからRaindropへの移行完了。すごく快適だ…!
TSKaigi すごく学びが多くて現地参加できて良かった…! 日々の開発でも活かしていきたい
May 24, 2025 at 2:24 PM
TSKaigi すごく学びが多くて現地参加できて良かった…! 日々の開発でも活かしていきたい
箱型液晶という技術を知った。これをLLMと組み合わせてキャラクターに紐づけたら夢が広がりそう
May 19, 2025 at 12:55 PM
箱型液晶という技術を知った。これをLLMと組み合わせてキャラクターに紐づけたら夢が広がりそう
ジークアクス、毎話面白くてすごい。ネタバレ怖くて毎週水曜日はソーシャルメディアを見ないようにしてる
May 17, 2025 at 1:12 AM
ジークアクス、毎話面白くてすごい。ネタバレ怖くて毎週水曜日はソーシャルメディアを見ないようにしてる