医坂紅狼
banner
kuroisaka.bsky.social
医坂紅狼
@kuroisaka.bsky.social
いさかくろう
美少年喰ろう
『バレリーナ:The World of John Wick』観ました

父親を殺された主人公イヴが身元を引き受け殺しの技術を与えた暗殺集団ルスカ・ロマの掟を破り復讐に挑む物語

ジョン・ウィックの外伝作品らしい強烈なまでに頭にこびりつくスタイリッシュアクション満載
登場キャラクターの活躍の塩梅も絶妙でカッコいい

醤油ラーメン注文したら王道直球ど真ん中な醤油ラーメンを出してくれる
観客の需要をしっかり捉えた作品で大満足でした
September 1, 2025 at 2:35 AM
映画『8番出口』観ました

ゲームを題材とした映画に必要な事は"ゲーム体験を想起させる事"だと思っているのですが
この映画はまるで人の初見実況プレイを観ているかの様な趣があって完璧でした

映画としての深みを持たせる為のストーリーもよく考えられていて
考察もしやすく自然な流れを作れていたのが秀逸な作品だなと
総じて想像していた以上に面白くて良かったです
August 29, 2025 at 7:31 AM
August 29, 2025 at 4:13 AM
『グリーンブック』観ました

人種差別が根強い60年代のアメリカが舞台
がさつな用心棒トニーは黒人の天才ピアニスト、ドクター・シャーリーの運転手として雇われる
黒人差別の激しい南部ツアーを成功させるため、黒人の為のガイドブック「グリーンブック」を片手に2ヶ月間旅することになる史実を元にした作品

価値観や教養も全く異なる二人がお互いに影響し関係性や思想が変化してヒューマンドラマ
音楽による心情を表した演出も楽しく
所々秀逸な"ブラック"ジョークに笑いながらも観終わった後は晴れやかに気持ちになれる名作でした
August 10, 2025 at 6:56 AM
『教皇選挙』観ました

カトリック教会の最高指導者であるローマ教皇が死去した事で、次なる教皇を決定する教皇選挙が始まる
徐々に明らかになる陰謀や思惑、更には国を震撼させる事件まで勃発してしまう
果たして新教皇は誰になるのか

2時間閉ざされた空間で話し合いが続くミステリー作品
言ってしまえば選挙活動をするだけの映画なのだが、次々と明らかになる事実や登場人物の内面に引き込まれ全く飽きるとこなくのめり込めました

ひとつひとつのカットがまるで芸術作品の様な美しさもあり、俳優さんの息遣いによる演技も印象的な名作でした
August 1, 2025 at 11:50 AM
全く学習進めてないのにこの解答が出てくるのは中々やるな今のAI……
August 1, 2025 at 6:59 AM
『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』観ました

本編の外伝的作品
相変わらずガヴらしい闇の深いキャラクターが登場
展開もえげつない部分がありながら、ヒーロー物らしいメッセージが伝わってくる物語
本編とは別の世界だからこそ成し得るアクションシーンも見所満載でファン歓喜な映画でした
July 30, 2025 at 2:01 AM
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』観ました

星を喰らう巨人ギャラクタスから地球を守るため、4人の超能力家族が立ち向かう王道SF物語

前作品で酷評されていたテンポの悪さは「君達にもう説明はいらないよね?」と前置きは最低限にして、対ギャラクタスに物語を注力する事で改善
絶望的な状況に家族の絆を魅せるテーマが一環していてとても観やすかったです

次元や時代も違う彼らがどうやってアベンジャーズと合流するのか、今から楽しみで仕方ない
July 29, 2025 at 2:22 AM
『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』観ました

しっかりと原作の内容をなぞりつつ
演出、音楽、エフェクトと魅せる要素が多く、長尺映画ながらのめり込む事ができました
映画館ならではの音響も相性良く早く続きが観たくなりました
July 18, 2025 at 3:07 PM
『スーパーマン』観ました

謎の強敵"ウルトラマン"に敗北したスーパーマン
その裏に隠された陰謀や自分のルーツと衝突する事になる…

今までのスーパーマンと違い、「完璧超人」ではなく我々と同じ様に悩み、怒り、葛藤しながらも人々を守るヒーローであろうとする姿を描いた作品
「この作品観に来る人なら説明はいらないよね?」と前提知識は省き、2時間徹底的に今回のテーマを描ききっていたのでテンポ感はかなり良かったです
さらにヒーロー映画を撮り慣れているガン監督なので徹頭徹尾アクションの見所だらけでカタルシスに溢れていました

あと犬は最強。
July 18, 2025 at 8:21 AM
オススメ欄調教成功による眼福のTLである
July 15, 2025 at 4:39 AM
夏すぎ
July 10, 2025 at 1:56 AM
暑すぎ
July 9, 2025 at 3:27 AM
『リライト』観ました

とある小説に憧れて2300年の未来からやってきた少年"保彦"と過ごした20日間の青春。
その思い出を元に描いた小説こそ保彦がこの時代にやって来る元となり、それを自分が執筆する事に気が付いた"美雪"。
その事実を過去の自分へ伝える事で美しいループが完成する…ハズだった

タイムリープジャンルの中でもまだこんなに意外性のあるストーリーがあるのかと唸りました
伏線回収もキレイでSFと青春群像劇のバランスも良かったです
July 9, 2025 at 2:32 AM
てめぇこのオスガキ
マジでブチ犯してやるからな
July 8, 2025 at 11:18 AM
遅めの誕生日飯
June 22, 2025 at 7:55 AM
June 20, 2025 at 2:33 PM
SA入力簡単すぎてクラシック移行できるんじゃないか説でてきた
June 17, 2025 at 7:42 AM
アケコンでよく斜め入力が飛びがちだから8角ガイドに換えたらありえんぐらい斜め入力しやすくてたまげてる
逆に敏感すぎるぐらいだからレバーの入力最小限にする練習しないといけないや
June 17, 2025 at 7:31 AM
いつでもヒプマイ映画の曲が聴けるようになっちゃったってワケ
June 12, 2025 at 3:16 AM
June 11, 2025 at 9:42 AM
メタファー2周目
最高難易度でクリア完了です
May 30, 2025 at 7:22 AM
May 26, 2025 at 9:59 AM
エグゼイド大好きなので参加しました
抽選ハズレてたんだけど
今日大雨だしワンチャンキャンセル枠取れるかもと思って現地行って正解だった
May 17, 2025 at 7:53 AM
メタファー:リファンタジオ
総プレイ時間 85時間でクリア
神ゲーとさせていただきます
May 16, 2025 at 2:34 AM