京都大学 映画メディア合同研究室
kucms2025.bsky.social
京都大学 映画メディア合同研究室
@kucms2025.bsky.social
京都大学大学院人間・環境学研究科映画メディア合同研究室の広報用アカウントです。合同演習の京大映画コロキアム、関係者による書籍や論文の出版、研究発表に関する情報を発信します。
https://kucms.org/
上映会のお知らせです。
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属環インド洋研究センター
第8回公開講座 映画上映『ジャパニ〜ネパール 出稼ぎ村の子どもたち』
【日時】3月29日(土)
14:00 〜 16:30(13:30 開場)
【場所】益川ホール ※入場無料
docs.google.com/forms/d/e/1F...
March 26, 2025 at 2:40 PM
現在、国立映画アーカイブ(東京都)では、ポーランドの映画監督アンジェイ・ワイダに関する企画展「映画監督 アンジェイ・ワイダ」が行われています。2月22日(土)には、その関連イベントとして、当研究室出身の国立映画アーカイブ研究員藤原征生によるギャラリートークが行われました。美術を学んだワイダ監督による絵コンテやイラスト、実際に使用された衣裳、ワイダ監督と日本との関係について等、充実した内容となっていました。展示は3月23日(日)までです。
www.nfaj.go.jp/exhibition/a...
February 24, 2025 at 7:08 AM
3月15日(土)13時より、早稲田大学戸山キャンパスにて、シンポジウム『団地が宇宙と出会うとき』が開催されます。日本だけでなく、フランス、イギリス、ソ連・ロシアの団地にも焦点を当て、映像表現における団地と宇宙のつながりについて議論される予定。当研究室出身の今井瞳良先生(山形県立米沢女子短期大学)が登壇します。
researchmap.jp/blogs/blog_e...
February 14, 2025 at 4:24 AM
現在発売中の『ユリイカ』2025年2月号に、当研究室所属の國永孟(『ティルダ・スウィントンの肖像』)および原田麻衣(『AirPodsと演劇性――「ヒューマン・ボイス」の電話する声』)が、それぞれ寄稿しました。
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
January 28, 2025 at 2:31 PM
イベントの告知です。
上映&研究会「日中合作映画『侠女十三妹』と中国の撮影所システム」
日時:2月8日(土) 13時半-17時(13時開場)
会場:大阪府箕面市船場東3-5-10 大阪大学箕面キャンパス405講義室(アクセス:箕面船場阪大前駅下車 徒歩 約3分)
※2月5日までに要事前予約↓
docs.google.com/forms/d/e/1F...
January 22, 2025 at 12:46 AM
本学人間・環境学研究科で執筆された博士論文を基に書籍化された『ゾンビの美学 植民地主義・ジェンダー・ポストヒューマン』(人文書院)の著者である福田安佐子先生が、講演を行います。日時は1月17日(金)16時から、場所は立命館大学衣笠キャンパスです。
January 13, 2025 at 6:51 AM
京都府立文化芸術会館にて、下鴨映画祭が開催されます。
日時:2月16日(日)13時15分より
タイトル:【目玉の松ちゃん・尾上松之助さん「百回忌・生誕150年の記念の年」】
※入場無料ですが、事前予約が必要です。
January 9, 2025 at 3:15 AM