KSR Baja
banner
ksrbaja.bsky.social
KSR Baja
@ksrbaja.bsky.social
バイク🏍️猫🐈‍⬛古時計🕰️温泉♨️が人生の主成分
愛車/スズキGSX1100S刀('87)
   カワサキKSR-Ⅱ('90)
趣味の古時計屋/https://retroclock.jp
音楽/ALI PROJECT🌹・黒色すみれ🎹🎻
蒐集/懐中時計・FireKing(GLASS刻印限定)・REDWING・御船印🚢・猫柄パッケージのコーヒー☕️
最愛の相方と“彼の地”で再会出来た時に沢山の楽しいお土産話をする為に、今生を精一杯楽しみたいと思っています☺️
猫柄パッケージのコーヒーコレクション追加☕️🐈‍⬛
探せばまだまだあるんだろうけど、数も増えてきたのでそろそろ並べてパネルとか作った方が良さそう🤔?
December 27, 2024 at 3:51 AM
猫柄パッケージのコーヒーコレクションに追加☕️🐈‍⬛
みんな可愛いけど、三毛猫さんの「うむ、良い香りだ…」みたいな表情がお気に入りです。
つーか君たち、猫舌じゃないの⁉️www
December 24, 2024 at 12:16 AM
久しぶりに猫柄パッケージのコーヒー☕️が増えた事でこちら(Bluesky)の存在を思い出した😅
Xの度重なる改悪、特にAI関連で絵師さんはかなりこちらに流れたみたいだけど、それ以外はまだまだですね…💦

こちらは新年に向けたデザインなので、来年になるまで待とうかな?
November 22, 2024 at 12:06 AM
先日故障したバイク用ドラレコ(デイトナM777D)は1100刀に乗る時はヘルメットに装着していたけど、元々はKSRに装着して使用していました。
昨日そちらを撤去🔧して、代わりにMAXWIN(MUFU)のMF-BDVR003を導入。
本当はヘッドライトの下辺りに着けたかったんだけどステーの関係で位置決めが上手くいかず、とりあえずスクリーンの横に装着…使い勝手等を確認してから今後移設するかどうかを考えよう🤔
May 12, 2024 at 12:12 AM
毎年恒例の排気量無制限カタナミーティング@竜王に参加してきました。
カタナは今では(新型KATANAは別として)旧1100〜250は一日ツーリングしてもせいぜい2・3台しか見ないのですが、このミーティングでは今年も計200台近く集まりました…本当、普段は一体何処にいるんだろう😅?
April 14, 2024 at 11:16 AM
たった1年2ヶ月で故障したデイトナM777D(ヘルメット装着タイプのドラレコ)の代わりにMAXWIN×MUFU MF-BDVR001を装着😁
とりあえず稼働やスマホとの接続はうまくいったけど、あとは明後日に実際に着けて試走して調節しよう。
April 11, 2024 at 2:52 PM
週明けの雨で満開だった桜🌸も随分散ってしまったけど、その後に葉っぱが目立ち出して桜餅みたいな色合いになるのも割と好きです。
さっき見つけた桜の木は花と葉の位置のバランスや割合が実に絶妙で、なかなかの「桜餅っぷり」でした😁💕

ちなみに関西人なので桜餅と言えば『道明寺(左)』ですが、関東の『長命寺(右)』の方も好きです😋‼️
April 11, 2024 at 3:33 AM
愛車1100刀にKaedearのスマートライドディスプレイKDR-D11を装着🔧
電源の取り方や配線の通し方は以前ドラレコを着けた時と大体同じだったので、悩んだのは取り付け位置くらい。
(着いていたスマホホルダーを撤去&USB充電ポートを少し移動した)
他の計器もちゃんと見えるし、大きく飛び出してもいない良い位置に収まったと思う👍
雨の合間に急いで作業したし、表面に保護フィルムも貼りたいので、試走は来週末ですね🏍️=3
March 24, 2024 at 11:07 PM
猫柄パッケージのコーヒーのコレクションに追加🐈‍⬛☕️
シルエットだけだけど、この子えらい小顔やなぁ…w
March 18, 2024 at 12:16 AM
1100刀のバッテリー交換🔧
このRro SelectのGELバッテリーはY社の開放型鉛バッテリーの半額位だけど、結局前回の交換から丸4年近くトラブル無しで補充電すら一度も必要無かった。
さすがにそろそろ…と思って(MFバッテリーは徐々に弱るんじゃなくて突然死したりするし)交換したけど、セルを回す力も問題なかったし、ひょっとしたらもう1〜2年は普通に使えたかも?
コスパ良くて気に入ったので、今回もリピ買いした😁‼️
March 16, 2024 at 3:44 AM
猫柄パッケージのコーヒー(ドリップ)コレクション追加☕️🐈‍⬛💕
そのうちパネルに並べて飾りたいな😊
March 13, 2024 at 1:22 AM
1100刀のシート下にUSB電源ポートを増設🔧
ハンドルバーにも同じ物を着けているんだけど、スマホを自分の身につけている時に充電しようとするとコードが長くなるしタンクの上でブラブラするので、こちらの方が使い勝手が良さそうかなと🤔
ただバイクから降りる時に外し忘れそうではある…💦
March 9, 2024 at 8:49 AM
愛車1100刀の車検無事完了🏍️🔧
走行距離1,100kmの昭和のバイクが爆誕‼️w

+10万kmのラベル、2枚目追加しました😊‼️
February 18, 2024 at 4:24 AM
WEBショップに新商品、久しぶりに入手しした精工舎の六吋八角尾長を掲載しました👍‼️
retroclock.jp/ca4/1014/p-r...
February 12, 2024 at 7:07 AM
「Bluesky」に掛けてお勧めの作品をご紹介😊
『青空とブロカント』作:コリス
アンティークよりも身近な、長く愛され使われてきた古い雑貨“ブロカント”が繋ぐ二人の恋物語。
作者:コリスさんの繊細で美しい絵柄とブロカントへの愛情が溢れる傑作です🥰❣️
LINEマンガで1〜13話まで読めます👍
app-manga.line.me/app/periodic...
February 10, 2024 at 11:51 AM
スプロケ&チェーン交換完了🏍️🔧
Rスプロケはアルマイトカラーオーダーしたけど、ホイールの蛍光ピンクの方が目立つからスプロケはピンクというより紫っぽく見える…ちょっと失敗したかも😞💦
February 10, 2024 at 4:51 AM
車検前にNAPS東大阪でFRスプロケット+チェーン交換🔧
ただ、昨年12月に発注したXAM(ザム)のFスプロケットが2ヶ月経っても届かず(リアはカラーオーダーしても年明けには届いていたのに)、車検に間に合わないので仕方なくサンスター製を購入する羽目になった😓
一応XAMにキャンセル出来るかどうか聞いて貰えるそうだけど、出来なかったら数年後の次の交換まで持っておかなくてはならないのが面倒だなぁ…_(:3 」∠)_
February 10, 2024 at 3:37 AM
ここ数年の流れだと3月中に近畿地方でその年最初のKCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)が開催されそうなんだけど、今月発売のカワサキバイクマガジンにもカワサキの公式サイトにも情報が一切出ていない😣
まさかまた昨年末の三重の時みたいに直前に発表するとか無いよなぁ…💦
※ちなみにX(Twitter)の自分の過去ポスト(ツイート)を探ると、昨年3月末の大阪は2月1日には発表されていた模様🤔
February 8, 2024 at 3:31 AM
画像4枚
February 7, 2024 at 9:43 AM
テスト
February 7, 2024 at 9:40 AM