キサラ
@kisara.bsky.social
音楽を聴いたり、マンガを読んだり、ゲームしたり。楽しみは全てインドアなことばかり。シノアリスは無事にお墓に入りました。ちょっと前から原神にハマりプライベート次巻の9割は原神やってるかも。リブリーとツイステもそっと続けています。
今月はウズベキスタンの朝食を食べてみました。
右上はノンって名前のパンで、一見硬いのかな?って思ったらそんなことなくて美味しかった。
真ん中の白いカイマクっていうクロデットクリームみたいなのとハチミツをつけて食べるんだけど、カイマクはあまり味がしないかも。
後、左側のシャクシュカっていうトマトと野菜の煮込み料理が美味しかった。
左側のサラダにはミニトマトの他に葡萄も入ってる。
ナッツとドライフルーツもあって、殻の付いてるアーモンドって始めただったから、ちょっとビックリした。
後、左上のサムサってお料理も頼んで見たんだけど、中のお肉とディップするソースもスパイシーだった。
#青空ごはん部
右上はノンって名前のパンで、一見硬いのかな?って思ったらそんなことなくて美味しかった。
真ん中の白いカイマクっていうクロデットクリームみたいなのとハチミツをつけて食べるんだけど、カイマクはあまり味がしないかも。
後、左側のシャクシュカっていうトマトと野菜の煮込み料理が美味しかった。
左側のサラダにはミニトマトの他に葡萄も入ってる。
ナッツとドライフルーツもあって、殻の付いてるアーモンドって始めただったから、ちょっとビックリした。
後、左上のサムサってお料理も頼んで見たんだけど、中のお肉とディップするソースもスパイシーだった。
#青空ごはん部
October 5, 2025 at 1:18 AM
今月はウズベキスタンの朝食を食べてみました。
右上はノンって名前のパンで、一見硬いのかな?って思ったらそんなことなくて美味しかった。
真ん中の白いカイマクっていうクロデットクリームみたいなのとハチミツをつけて食べるんだけど、カイマクはあまり味がしないかも。
後、左側のシャクシュカっていうトマトと野菜の煮込み料理が美味しかった。
左側のサラダにはミニトマトの他に葡萄も入ってる。
ナッツとドライフルーツもあって、殻の付いてるアーモンドって始めただったから、ちょっとビックリした。
後、左上のサムサってお料理も頼んで見たんだけど、中のお肉とディップするソースもスパイシーだった。
#青空ごはん部
右上はノンって名前のパンで、一見硬いのかな?って思ったらそんなことなくて美味しかった。
真ん中の白いカイマクっていうクロデットクリームみたいなのとハチミツをつけて食べるんだけど、カイマクはあまり味がしないかも。
後、左側のシャクシュカっていうトマトと野菜の煮込み料理が美味しかった。
左側のサラダにはミニトマトの他に葡萄も入ってる。
ナッツとドライフルーツもあって、殻の付いてるアーモンドって始めただったから、ちょっとビックリした。
後、左上のサムサってお料理も頼んで見たんだけど、中のお肉とディップするソースもスパイシーだった。
#青空ごはん部
今月はリトアニアの朝食を食べた。
一番左側は「冷製ピンクのスープ」でビーツとヨーグルトで中にゆで卵を入れて食べました。
蓋を開けた時は想像以上にピンク色でビビったけど、意外とさっぱりしています。
中央の上はヘンプシードバターを塗ったライ麦パン、
パンにちょっと酸味がある感じ。
中央の下はそばの実のおかゆでそれ自体はあまり味がしないかな。
左側のはすりおろしたジャガイモをオーブンで焼き上げたポテトパイ「クゲリス」ってお料理なのだとか。
これはとても美味しくて、また食べたいかも。
そしてプレートの左側はビーツとニシン、ピント豆のサラダ。
こちらもさっぱり味です。
#青空ごはん部
一番左側は「冷製ピンクのスープ」でビーツとヨーグルトで中にゆで卵を入れて食べました。
蓋を開けた時は想像以上にピンク色でビビったけど、意外とさっぱりしています。
中央の上はヘンプシードバターを塗ったライ麦パン、
パンにちょっと酸味がある感じ。
中央の下はそばの実のおかゆでそれ自体はあまり味がしないかな。
左側のはすりおろしたジャガイモをオーブンで焼き上げたポテトパイ「クゲリス」ってお料理なのだとか。
これはとても美味しくて、また食べたいかも。
そしてプレートの左側はビーツとニシン、ピント豆のサラダ。
こちらもさっぱり味です。
#青空ごはん部
August 17, 2025 at 3:34 AM
今月はリトアニアの朝食を食べた。
一番左側は「冷製ピンクのスープ」でビーツとヨーグルトで中にゆで卵を入れて食べました。
蓋を開けた時は想像以上にピンク色でビビったけど、意外とさっぱりしています。
中央の上はヘンプシードバターを塗ったライ麦パン、
パンにちょっと酸味がある感じ。
中央の下はそばの実のおかゆでそれ自体はあまり味がしないかな。
左側のはすりおろしたジャガイモをオーブンで焼き上げたポテトパイ「クゲリス」ってお料理なのだとか。
これはとても美味しくて、また食べたいかも。
そしてプレートの左側はビーツとニシン、ピント豆のサラダ。
こちらもさっぱり味です。
#青空ごはん部
一番左側は「冷製ピンクのスープ」でビーツとヨーグルトで中にゆで卵を入れて食べました。
蓋を開けた時は想像以上にピンク色でビビったけど、意外とさっぱりしています。
中央の上はヘンプシードバターを塗ったライ麦パン、
パンにちょっと酸味がある感じ。
中央の下はそばの実のおかゆでそれ自体はあまり味がしないかな。
左側のはすりおろしたジャガイモをオーブンで焼き上げたポテトパイ「クゲリス」ってお料理なのだとか。
これはとても美味しくて、また食べたいかも。
そしてプレートの左側はビーツとニシン、ピント豆のサラダ。
こちらもさっぱり味です。
#青空ごはん部
今月はメニューが変わったのでジョージアの朝ごはんにトライしてみた。
一番上に写っているハチャプリっていうパンがメイン。
真ん中に卵と粉チーズが掛かっていてパンは結構モチっとしている。
右下の赤インゲンとクルミが入っているロビオっていうのも結構美味しかった。
真ん中あたりのヨーグルトのはうっすら甘い感じ。
また今月も良い経験をしてしまった。
#青空ごはん部
一番上に写っているハチャプリっていうパンがメイン。
真ん中に卵と粉チーズが掛かっていてパンは結構モチっとしている。
右下の赤インゲンとクルミが入っているロビオっていうのも結構美味しかった。
真ん中あたりのヨーグルトのはうっすら甘い感じ。
また今月も良い経験をしてしまった。
#青空ごはん部
June 22, 2025 at 2:54 AM
今月はメニューが変わったのでジョージアの朝ごはんにトライしてみた。
一番上に写っているハチャプリっていうパンがメイン。
真ん中に卵と粉チーズが掛かっていてパンは結構モチっとしている。
右下の赤インゲンとクルミが入っているロビオっていうのも結構美味しかった。
真ん中あたりのヨーグルトのはうっすら甘い感じ。
また今月も良い経験をしてしまった。
#青空ごはん部
一番上に写っているハチャプリっていうパンがメイン。
真ん中に卵と粉チーズが掛かっていてパンは結構モチっとしている。
右下の赤インゲンとクルミが入っているロビオっていうのも結構美味しかった。
真ん中あたりのヨーグルトのはうっすら甘い感じ。
また今月も良い経験をしてしまった。
#青空ごはん部
前回のトルコに続いて、今回はイギリスの朝食にトライしてみました。
右側の手前はインゲン豆をトマトソースで煮たベイクドビーンズ。
思ったより甘みがある感じ。
右の後ろから二番目はパンを油で揚げてある、フライドブレッド。
普通のトーストと選べたんだけど、食べたことないのでこっちを選んでみました。
全体的に油分の強いメニューが多いので攻撃力が高いかもしれない。
良い経験になったわ。
#青空ごはん部
右側の手前はインゲン豆をトマトソースで煮たベイクドビーンズ。
思ったより甘みがある感じ。
右の後ろから二番目はパンを油で揚げてある、フライドブレッド。
普通のトーストと選べたんだけど、食べたことないのでこっちを選んでみました。
全体的に油分の強いメニューが多いので攻撃力が高いかもしれない。
良い経験になったわ。
#青空ごはん部
May 4, 2025 at 6:51 AM
前回のトルコに続いて、今回はイギリスの朝食にトライしてみました。
右側の手前はインゲン豆をトマトソースで煮たベイクドビーンズ。
思ったより甘みがある感じ。
右の後ろから二番目はパンを油で揚げてある、フライドブレッド。
普通のトーストと選べたんだけど、食べたことないのでこっちを選んでみました。
全体的に油分の強いメニューが多いので攻撃力が高いかもしれない。
良い経験になったわ。
#青空ごはん部
右側の手前はインゲン豆をトマトソースで煮たベイクドビーンズ。
思ったより甘みがある感じ。
右の後ろから二番目はパンを油で揚げてある、フライドブレッド。
普通のトーストと選べたんだけど、食べたことないのでこっちを選んでみました。
全体的に油分の強いメニューが多いので攻撃力が高いかもしれない。
良い経験になったわ。
#青空ごはん部
今日は病院のない祝日ということではしゃいじゃって世界の朝食をデリバリーしてみたよ。
今月のメニューはトルコ。
写真の右側の「メネメン」っていうトマトとたまごのお料理が美味しかった。
ここでお料理を頼むとメニューの国のことやお料理のことなんかが書かれた三角形の紙が入ってるんだけど、その紙を秘かに集めている。
トルコは5月までだから来月はどこの国のメニューなのかな。
#青空ごはん部
今月のメニューはトルコ。
写真の右側の「メネメン」っていうトマトとたまごのお料理が美味しかった。
ここでお料理を頼むとメニューの国のことやお料理のことなんかが書かれた三角形の紙が入ってるんだけど、その紙を秘かに集めている。
トルコは5月までだから来月はどこの国のメニューなのかな。
#青空ごはん部
April 29, 2025 at 12:17 AM
今日は病院のない祝日ということではしゃいじゃって世界の朝食をデリバリーしてみたよ。
今月のメニューはトルコ。
写真の右側の「メネメン」っていうトマトとたまごのお料理が美味しかった。
ここでお料理を頼むとメニューの国のことやお料理のことなんかが書かれた三角形の紙が入ってるんだけど、その紙を秘かに集めている。
トルコは5月までだから来月はどこの国のメニューなのかな。
#青空ごはん部
今月のメニューはトルコ。
写真の右側の「メネメン」っていうトマトとたまごのお料理が美味しかった。
ここでお料理を頼むとメニューの国のことやお料理のことなんかが書かれた三角形の紙が入ってるんだけど、その紙を秘かに集めている。
トルコは5月までだから来月はどこの国のメニューなのかな。
#青空ごはん部
世界の朝ごはん TASTE THE WORLDでデリバリーを頼んでみたよ。
今回は期間限定のフィンランドの朝ごはんの朝ごはんにしてみた。
サラダに入ってるビーツが美味しかった。
「カルヤランピーラッカ」っていう左中央のパンみたいなのも結構好きかも。
また他の国のも頼んで朝食の世界一周を目指してみたいな。
#青空ごはん部
今回は期間限定のフィンランドの朝ごはんの朝ごはんにしてみた。
サラダに入ってるビーツが美味しかった。
「カルヤランピーラッカ」っていう左中央のパンみたいなのも結構好きかも。
また他の国のも頼んで朝食の世界一周を目指してみたいな。
#青空ごはん部
March 2, 2025 at 2:41 AM
世界の朝ごはん TASTE THE WORLDでデリバリーを頼んでみたよ。
今回は期間限定のフィンランドの朝ごはんの朝ごはんにしてみた。
サラダに入ってるビーツが美味しかった。
「カルヤランピーラッカ」っていう左中央のパンみたいなのも結構好きかも。
また他の国のも頼んで朝食の世界一周を目指してみたいな。
#青空ごはん部
今回は期間限定のフィンランドの朝ごはんの朝ごはんにしてみた。
サラダに入ってるビーツが美味しかった。
「カルヤランピーラッカ」っていう左中央のパンみたいなのも結構好きかも。
また他の国のも頼んで朝食の世界一周を目指してみたいな。
#青空ごはん部
セブンの金の蟹トマトクリームって初めて食べてみたんだけど、思った以上に美味しかったかも。
最近、機会があるごとに金のシリーズを1品ずつ購入して試してみてるんだけど、金のエビチリとか豚の角煮とかも美味しかった。
金のシリーズ侮れない・・・。
最近、機会があるごとに金のシリーズを1品ずつ購入して試してみてるんだけど、金のエビチリとか豚の角煮とかも美味しかった。
金のシリーズ侮れない・・・。
August 19, 2024 at 5:08 AM
セブンの金の蟹トマトクリームって初めて食べてみたんだけど、思った以上に美味しかったかも。
最近、機会があるごとに金のシリーズを1品ずつ購入して試してみてるんだけど、金のエビチリとか豚の角煮とかも美味しかった。
金のシリーズ侮れない・・・。
最近、機会があるごとに金のシリーズを1品ずつ購入して試してみてるんだけど、金のエビチリとか豚の角煮とかも美味しかった。
金のシリーズ侮れない・・・。
SNSで元後輩がぬいぐるみを購入した画像を見かけて一目惚れしてしまった。
いろいろ調べてナガノキャラクターのニセツチノコっていうんだね。
目が良い!このなんとも言えない目が良いんだ!
グッズを手に入れるべく検索しまくっている。
いろいろ調べてナガノキャラクターのニセツチノコっていうんだね。
目が良い!このなんとも言えない目が良いんだ!
グッズを手に入れるべく検索しまくっている。
August 15, 2024 at 10:50 PM
SNSで元後輩がぬいぐるみを購入した画像を見かけて一目惚れしてしまった。
いろいろ調べてナガノキャラクターのニセツチノコっていうんだね。
目が良い!このなんとも言えない目が良いんだ!
グッズを手に入れるべく検索しまくっている。
いろいろ調べてナガノキャラクターのニセツチノコっていうんだね。
目が良い!このなんとも言えない目が良いんだ!
グッズを手に入れるべく検索しまくっている。
August 9, 2024 at 5:02 AM
デスティニー召喚でようやっとマーリン来た!
うっ、嬉しい(感涙)
うっ、嬉しい(感涙)
August 5, 2024 at 3:40 PM
デスティニー召喚でようやっとマーリン来た!
うっ、嬉しい(感涙)
うっ、嬉しい(感涙)
iPad Airを買ったのである。
嬉しいのであーる!
嬉しいのであーる!
July 20, 2024 at 5:43 AM
iPad Airを買ったのである。
嬉しいのであーる!
嬉しいのであーる!
やー!
2つ目のポーリッシュポタリーの食器を買っちゃった。
模様がとても気に入ってる😜
2つ目のポーリッシュポタリーの食器を買っちゃった。
模様がとても気に入ってる😜
June 20, 2024 at 2:13 PM
やー!
2つ目のポーリッシュポタリーの食器を買っちゃった。
模様がとても気に入ってる😜
2つ目のポーリッシュポタリーの食器を買っちゃった。
模様がとても気に入ってる😜
June 6, 2024 at 12:55 PM
チンプイの小物入れ、なにげにちょっとほしい気がする。
May 27, 2024 at 5:30 PM
チンプイの小物入れ、なにげにちょっとほしい気がする。
今日は「おいしいアメリカ」っていうコミックエッセイを読んでた。
アメリカ在住のタマコさんが日本人の口にも合う、攻撃力の高いアメリカのグルメをたくさん紹介してくれてます。
前編カラーでキャラクターの絵柄はシンプルなんだけどお料理の絵がとても美味しそうに描かれていてイメージが伝わってくる感じ。
いつかどれか一つでも食してみたいものだわ。
アメリカ在住のタマコさんが日本人の口にも合う、攻撃力の高いアメリカのグルメをたくさん紹介してくれてます。
前編カラーでキャラクターの絵柄はシンプルなんだけどお料理の絵がとても美味しそうに描かれていてイメージが伝わってくる感じ。
いつかどれか一つでも食してみたいものだわ。
May 19, 2024 at 10:57 AM
今日は「おいしいアメリカ」っていうコミックエッセイを読んでた。
アメリカ在住のタマコさんが日本人の口にも合う、攻撃力の高いアメリカのグルメをたくさん紹介してくれてます。
前編カラーでキャラクターの絵柄はシンプルなんだけどお料理の絵がとても美味しそうに描かれていてイメージが伝わってくる感じ。
いつかどれか一つでも食してみたいものだわ。
アメリカ在住のタマコさんが日本人の口にも合う、攻撃力の高いアメリカのグルメをたくさん紹介してくれてます。
前編カラーでキャラクターの絵柄はシンプルなんだけどお料理の絵がとても美味しそうに描かれていてイメージが伝わってくる感じ。
いつかどれか一つでも食してみたいものだわ。
May 17, 2024 at 6:45 AM
せっかくなんで続けて「カラオケ行こ!」も観てみた。
元々原作読んでるし面白いって評判だったんだけど、原作の空気感とか聡実くんのシラッとした目で狂児を見るところとかマジ中学生って感じがして良かった。
マンガだと音が聴こえないから、実際に狂児が歌う裏声の「紅」聴いた時はふへって笑い出たよね。
狂児の人懐っこさとかだんだん友情が芽生えてくるところとかも良いし、聡実くんの「紅」熱唱とかグッと来る。
私も組長と同じく目頭を押さえそうになったよ。
いつか「ファミレス行こ。」も映画化してくれないだろうか。
元々原作読んでるし面白いって評判だったんだけど、原作の空気感とか聡実くんのシラッとした目で狂児を見るところとかマジ中学生って感じがして良かった。
マンガだと音が聴こえないから、実際に狂児が歌う裏声の「紅」聴いた時はふへって笑い出たよね。
狂児の人懐っこさとかだんだん友情が芽生えてくるところとかも良いし、聡実くんの「紅」熱唱とかグッと来る。
私も組長と同じく目頭を押さえそうになったよ。
いつか「ファミレス行こ。」も映画化してくれないだろうか。
April 28, 2024 at 8:20 AM
せっかくなんで続けて「カラオケ行こ!」も観てみた。
元々原作読んでるし面白いって評判だったんだけど、原作の空気感とか聡実くんのシラッとした目で狂児を見るところとかマジ中学生って感じがして良かった。
マンガだと音が聴こえないから、実際に狂児が歌う裏声の「紅」聴いた時はふへって笑い出たよね。
狂児の人懐っこさとかだんだん友情が芽生えてくるところとかも良いし、聡実くんの「紅」熱唱とかグッと来る。
私も組長と同じく目頭を押さえそうになったよ。
いつか「ファミレス行こ。」も映画化してくれないだろうか。
元々原作読んでるし面白いって評判だったんだけど、原作の空気感とか聡実くんのシラッとした目で狂児を見るところとかマジ中学生って感じがして良かった。
マンガだと音が聴こえないから、実際に狂児が歌う裏声の「紅」聴いた時はふへって笑い出たよね。
狂児の人懐っこさとかだんだん友情が芽生えてくるところとかも良いし、聡実くんの「紅」熱唱とかグッと来る。
私も組長と同じく目頭を押さえそうになったよ。
いつか「ファミレス行こ。」も映画化してくれないだろうか。
ネトフリ契約して「シティハンター」を観た。
鈴木亮平が本当に冴羽獠になってて、かなり面白かった。
美女のおっぱいにアハーンってなってる時も戦闘シーンのカッコ良さも冴羽獠なんだよなぁ。
「俺物語」の猛男だった人とは思えない。
そして新宿の街の風景も本当に今の新宿でリアル。
原作愛を感じさせる作品ってやっぱ嬉しいよね。
続編やってほしいな。
鈴木亮平が本当に冴羽獠になってて、かなり面白かった。
美女のおっぱいにアハーンってなってる時も戦闘シーンのカッコ良さも冴羽獠なんだよなぁ。
「俺物語」の猛男だった人とは思えない。
そして新宿の街の風景も本当に今の新宿でリアル。
原作愛を感じさせる作品ってやっぱ嬉しいよね。
続編やってほしいな。
April 28, 2024 at 5:00 AM
ネトフリ契約して「シティハンター」を観た。
鈴木亮平が本当に冴羽獠になってて、かなり面白かった。
美女のおっぱいにアハーンってなってる時も戦闘シーンのカッコ良さも冴羽獠なんだよなぁ。
「俺物語」の猛男だった人とは思えない。
そして新宿の街の風景も本当に今の新宿でリアル。
原作愛を感じさせる作品ってやっぱ嬉しいよね。
続編やってほしいな。
鈴木亮平が本当に冴羽獠になってて、かなり面白かった。
美女のおっぱいにアハーンってなってる時も戦闘シーンのカッコ良さも冴羽獠なんだよなぁ。
「俺物語」の猛男だった人とは思えない。
そして新宿の街の風景も本当に今の新宿でリアル。
原作愛を感じさせる作品ってやっぱ嬉しいよね。
続編やってほしいな。
インスタで見掛けて一目惚れしたポーリッシュポタリーのお皿を買っちゃった。
これからはケーキとか食べる時はこれを使おう。
これからはケーキとか食べる時はこれを使おう。
April 14, 2024 at 4:28 AM
インスタで見掛けて一目惚れしたポーリッシュポタリーのお皿を買っちゃった。
これからはケーキとか食べる時はこれを使おう。
これからはケーキとか食べる時はこれを使おう。
オシャレカフェに行くつもりが力尽きて、結局近所のドトールに行ってる私。
お腹空きすぎてどら焼きも追加しちゃった。
お腹空きすぎてどら焼きも追加しちゃった。
April 9, 2024 at 7:21 AM
オシャレカフェに行くつもりが力尽きて、結局近所のドトールに行ってる私。
お腹空きすぎてどら焼きも追加しちゃった。
お腹空きすぎてどら焼きも追加しちゃった。
March 30, 2024 at 1:17 AM
マレウス目当てで引いたはずなのに、まさかのケイトとセベクとの2枚抜きとは…💦
March 17, 2024 at 10:34 PM
マレウス目当てで引いたはずなのに、まさかのケイトとセベクとの2枚抜きとは…💦
FGOでずっと長いこと欲しかったクー・フーリン・オルタが出た!
嬉しいのう😊
嬉しいのう😊
March 11, 2024 at 5:01 AM
FGOでずっと長いこと欲しかったクー・フーリン・オルタが出た!
嬉しいのう😊
嬉しいのう😊
欲望に負けて「ペルソナ3 リロード」を買ってしまった。
タルタロスに向かう準備は出来ている。
タルタロスに向かう準備は出来ている。
March 9, 2024 at 11:12 AM
欲望に負けて「ペルソナ3 リロード」を買ってしまった。
タルタロスに向かう準備は出来ている。
タルタロスに向かう準備は出来ている。