きさいさん@Senital-Secor
@kisai.f5.si
𝙸𝚗𝚝𝚎𝚛𝚗𝚎𝚝 𝙿𝚑𝚒𝚕𝚘𝚜𝚘𝚙𝚑𝚎𝚛. 🏳️🌈🏳️⚧️
𝚃𝚎𝚌𝚑𝚗𝚘𝚕𝚘𝚐𝚢/𝙼𝚞𝚜𝚒𝚌/𝙿𝚑𝚘𝚝𝚘𝚐𝚛𝚊𝚙𝚑 𝚎𝚝𝚌...
紗枝 綺綵(さいき きさい)です。
ドーナッツの花言葉は
「少し欠けてる君が好き。」
↓フォロー前に読んでね↓
https://sizu.me/kisai/posts/srzu563s3nme
↓こまかい自己紹介↓
https://sizu.me/kisai/posts/c2ecmaau531z
↓ぼくのいろいろ↓
https://vir.jp/kisai
𝚃𝚎𝚌𝚑𝚗𝚘𝚕𝚘𝚐𝚢/𝙼𝚞𝚜𝚒𝚌/𝙿𝚑𝚘𝚝𝚘𝚐𝚛𝚊𝚙𝚑 𝚎𝚝𝚌...
紗枝 綺綵(さいき きさい)です。
ドーナッツの花言葉は
「少し欠けてる君が好き。」
↓フォロー前に読んでね↓
https://sizu.me/kisai/posts/srzu563s3nme
↓こまかい自己紹介↓
https://sizu.me/kisai/posts/c2ecmaau531z
↓ぼくのいろいろ↓
https://vir.jp/kisai
Pinned
人間が悪意をもった対象に
好意を持ちにくい理由としては
・人間って嫌いなものに触れないようにするパターン(ブロックしたりして遠ざけたり)と
粘着して攻撃するパターンがある
・触れないようにする場合、嫌いな人間に対する情報が新規でかなり入りにくくなる、つまり嫌いな人としてずっと記憶が固着する
・粘着して攻撃するパターンであれば
なにか特定の記憶や要素により
粘着が励起されている、つまり
思い込みやその記憶が更新されない状態だからこそ何度も反芻して粘着する、みたいな感じ
どっちにしろ
その人を好きになる要素みたいなのが見えなくなるし
見えたとしても評価が軽くなるのでね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
好意を持ちにくい理由としては
・人間って嫌いなものに触れないようにするパターン(ブロックしたりして遠ざけたり)と
粘着して攻撃するパターンがある
・触れないようにする場合、嫌いな人間に対する情報が新規でかなり入りにくくなる、つまり嫌いな人としてずっと記憶が固着する
・粘着して攻撃するパターンであれば
なにか特定の記憶や要素により
粘着が励起されている、つまり
思い込みやその記憶が更新されない状態だからこそ何度も反芻して粘着する、みたいな感じ
どっちにしろ
その人を好きになる要素みたいなのが見えなくなるし
見えたとしても評価が軽くなるのでね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
さーて
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
November 10, 2025 at 6:30 PM
人間が悪意をもった対象に
好意を持ちにくい理由としては
・人間って嫌いなものに触れないようにするパターン(ブロックしたりして遠ざけたり)と
粘着して攻撃するパターンがある
・触れないようにする場合、嫌いな人間に対する情報が新規でかなり入りにくくなる、つまり嫌いな人としてずっと記憶が固着する
・粘着して攻撃するパターンであれば
なにか特定の記憶や要素により
粘着が励起されている、つまり
思い込みやその記憶が更新されない状態だからこそ何度も反芻して粘着する、みたいな感じ
どっちにしろ
その人を好きになる要素みたいなのが見えなくなるし
見えたとしても評価が軽くなるのでね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
好意を持ちにくい理由としては
・人間って嫌いなものに触れないようにするパターン(ブロックしたりして遠ざけたり)と
粘着して攻撃するパターンがある
・触れないようにする場合、嫌いな人間に対する情報が新規でかなり入りにくくなる、つまり嫌いな人としてずっと記憶が固着する
・粘着して攻撃するパターンであれば
なにか特定の記憶や要素により
粘着が励起されている、つまり
思い込みやその記憶が更新されない状態だからこそ何度も反芻して粘着する、みたいな感じ
どっちにしろ
その人を好きになる要素みたいなのが見えなくなるし
見えたとしても評価が軽くなるのでね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
人間が人間である限り
デフォルトで動いている限り
相手に優位性を渡すことはないでしょうな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあ広汎的な、マクロな対応はそれでいいんだけど
個別で見るとまた話が変わってくるんだよね
個を見るとパターンが複雑化するからね
ぼくの対処が及ばない可能性も出てくるのでしょう。覚悟しなきゃ🙃
デフォルトで動いている限り
相手に優位性を渡すことはないでしょうな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあ広汎的な、マクロな対応はそれでいいんだけど
個別で見るとまた話が変わってくるんだよね
個を見るとパターンが複雑化するからね
ぼくの対処が及ばない可能性も出てくるのでしょう。覚悟しなきゃ🙃
November 10, 2025 at 6:17 PM
人間が人間である限り
デフォルトで動いている限り
相手に優位性を渡すことはないでしょうな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあ広汎的な、マクロな対応はそれでいいんだけど
個別で見るとまた話が変わってくるんだよね
個を見るとパターンが複雑化するからね
ぼくの対処が及ばない可能性も出てくるのでしょう。覚悟しなきゃ🙃
デフォルトで動いている限り
相手に優位性を渡すことはないでしょうな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあ広汎的な、マクロな対応はそれでいいんだけど
個別で見るとまた話が変わってくるんだよね
個を見るとパターンが複雑化するからね
ぼくの対処が及ばない可能性も出てくるのでしょう。覚悟しなきゃ🙃
さーて
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
November 10, 2025 at 6:14 PM
さーて
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
ツールを導入する前のsurveyがどうもできない まあしかたない ログを取ってないしな( ֊ ̫ ֊)ᐝ
まあぼくは人間の悪意を嫌っていると同時に
人間の悪意を信頼しているんですよね
それがぼくのツールの信頼度につながっていくのよね
人間って一度悪意をもった対象に
再び好意を持つことは基本的にないものさ
もし好意に転じてしまったら
自分の悪意の正当性、論理性が崩れてしまう
自分の中の論理性が崩れるのを人は意識無意識問わず避けるものだからね。
これでちょっと管理が容易になるってのと
別ツールを用いたブロックの検知と組み合わせて
はやめのムーブができるのだが
さてさてこのへんを自動化したいところではあるのよな
サーバーつくるか〜?
別ツールを用いたブロックの検知と組み合わせて
はやめのムーブができるのだが
さてさてこのへんを自動化したいところではあるのよな
サーバーつくるか〜?
November 10, 2025 at 6:08 PM
これでちょっと管理が容易になるってのと
別ツールを用いたブロックの検知と組み合わせて
はやめのムーブができるのだが
さてさてこのへんを自動化したいところではあるのよな
サーバーつくるか〜?
別ツールを用いたブロックの検知と組み合わせて
はやめのムーブができるのだが
さてさてこのへんを自動化したいところではあるのよな
サーバーつくるか〜?
ぼくをブロックしたユーザーにカウンターブロックをして
認知できないタグを付与した ふふふ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
認知できないタグを付与した ふふふ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
November 10, 2025 at 6:07 PM
ぼくをブロックしたユーザーにカウンターブロックをして
認知できないタグを付与した ふふふ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
認知できないタグを付与した ふふふ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
みんなのプレイリストがみてみたいぞ〜?????
ぼくのはプロフにあるよ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
ぼくのはプロフにあるよ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
November 10, 2025 at 5:25 PM
みんなのプレイリストがみてみたいぞ〜?????
ぼくのはプロフにあるよ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
ぼくのはプロフにあるよ( ֊ ̫ ֊)ᐝ
エシャロットが家にある家庭って日本で何パーセントぐらいあんのよ!
November 10, 2025 at 4:45 PM
エシャロットが家にある家庭って日本で何パーセントぐらいあんのよ!
レシピ「ご家庭にあるエシャロット」
ぼく「エシャロットはご家庭にはありません」
ぼく「エシャロットはご家庭にはありません」
November 10, 2025 at 4:45 PM
レシピ「ご家庭にあるエシャロット」
ぼく「エシャロットはご家庭にはありません」
ぼく「エシャロットはご家庭にはありません」
Reposted by きさいさん@Senital-Secor
「冷蔵庫にある余りもので簡単に作れちゃう♡」的レシピにクリームチーズとか書いてあると顔面を2往復半叩いてから「うちの冷蔵庫にはクリームチーズなんて余ってないんだよ!おわかりかい?!」てレシピに説教してからすべてが始まる(何も始まってない)
November 10, 2025 at 4:22 PM
「冷蔵庫にある余りもので簡単に作れちゃう♡」的レシピにクリームチーズとか書いてあると顔面を2往復半叩いてから「うちの冷蔵庫にはクリームチーズなんて余ってないんだよ!おわかりかい?!」てレシピに説教してからすべてが始まる(何も始まってない)
Reposted by きさいさん@Senital-Secor
Bluesky廃であることは、寂しがりであることの裏返しです。
November 10, 2025 at 2:03 AM
Bluesky廃であることは、寂しがりであることの裏返しです。
セルフレジなら10%オフとかになってくれよな(?)
November 10, 2025 at 4:16 PM
セルフレジなら10%オフとかになってくれよな(?)
あとセルフレジって店側のコストをこっちに押し付けておりません?という感覚
安くなるわけじゃないんすよね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
安くなるわけじゃないんすよね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
November 10, 2025 at 4:16 PM
あとセルフレジって店側のコストをこっちに押し付けておりません?という感覚
安くなるわけじゃないんすよね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
安くなるわけじゃないんすよね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
セルフレジのなにが嫌かって
なにかスキャンするのを忘れた場合
万引き扱いになるんだろなあ、という懸念ですね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
何十年使うってなったとして
一度もミスらない自信は
ぼくにはないっすね…
なにかスキャンするのを忘れた場合
万引き扱いになるんだろなあ、という懸念ですね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
何十年使うってなったとして
一度もミスらない自信は
ぼくにはないっすね…
November 10, 2025 at 4:14 PM
セルフレジのなにが嫌かって
なにかスキャンするのを忘れた場合
万引き扱いになるんだろなあ、という懸念ですね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
何十年使うってなったとして
一度もミスらない自信は
ぼくにはないっすね…
なにかスキャンするのを忘れた場合
万引き扱いになるんだろなあ、という懸念ですね( ֊ ̫ ֊)ᐝ
何十年使うってなったとして
一度もミスらない自信は
ぼくにはないっすね…
1000円でできる最も贅沢な行為ってなーんだ?
正解はありません
皆様にとっての正解を考えてください(?)
正解はありません
皆様にとっての正解を考えてください(?)
November 10, 2025 at 4:09 PM
1000円でできる最も贅沢な行為ってなーんだ?
正解はありません
皆様にとっての正解を考えてください(?)
正解はありません
皆様にとっての正解を考えてください(?)
使ってくれる方が結構多いな ありがたい( ֊ ̫ ֊)ᐝ
November 10, 2025 at 3:52 PM
使ってくれる方が結構多いな ありがたい( ֊ ̫ ֊)ᐝ
Reposted by きさいさん@Senital-Secor
おそらの自己紹介
prfmaker.com/p/a3f611f5db...
prfmaker.com/p/a3f611f5db...
おそらの自己紹介
プロフメーカー ツイッター等でつぶやける履歴書型プロフ、カード型プロフ等を簡単に作成できるサイトです。人気のテンプレートでプロフを作ってみたり、楽しいテンプレートを作成してみてください
prfmaker.com
November 10, 2025 at 3:49 PM
おそらの自己紹介
prfmaker.com/p/a3f611f5db...
prfmaker.com/p/a3f611f5db...
Reposted by きさいさん@Senital-Secor
November 10, 2025 at 3:25 PM
【ゆるぼ】
パンをレンチンで焼く時の最適な長さ
なお600wかつ上にチーズが乗っていて
いい感じの焦げ目がついているものとする
パンをレンチンで焼く時の最適な長さ
なお600wかつ上にチーズが乗っていて
いい感じの焦げ目がついているものとする
November 10, 2025 at 3:15 PM
Reposted by きさいさん@Senital-Secor
こまけえバグが多い気がする
仕様かもしれない
仕様かもしれない
November 10, 2025 at 2:57 PM
こまけえバグが多い気がする
仕様かもしれない
仕様かもしれない