Twitter ttps://x.com/Ks42755279
ギアティクス https://www.geartics.com/Ks42755279
まぁ有線無線だけじゃなくてHASTE2というのも大きけど
まさか60g台のマウスが重く感じるなんて思わんかったわ。HASTE2だとエイムのキレが悪い……
まぁ有線無線だけじゃなくてHASTE2というのも大きけど
まさか60g台のマウスが重く感じるなんて思わんかったわ。HASTE2だとエイムのキレが悪い……
ポーリングレート4K有線マウスが1番強いよ、性能は。
ポーリングレート8Kはゲームの方が追いついてないと思う。
ポーリングレート4K有線マウスが1番強いよ、性能は。
ポーリングレート8Kはゲームの方が追いついてないと思う。
板バネが髪の毛噛まないからポタプロよりも快適かもだ。まぁヘッドホンの折りたたみは出来ないけどね。
あとドライバとの嵌合甘いかもだ。まぁそこは自分でモデルを調節する手もあるか、
板バネが髪の毛噛まないからポタプロよりも快適かもだ。まぁヘッドホンの折りたたみは出来ないけどね。
あとドライバとの嵌合甘いかもだ。まぁそこは自分でモデルを調節する手もあるか、
多分Donk持ちじゃないとこの問題からは開放されんな。
多分Donk持ちじゃないとこの問題からは開放されんな。
まぁZA-13ならぬZA-130みたいなマウスだな、フィンガーチップマウスでつまみ持ち専用なんだが一応尻が盛られてるからつかみ被せ持ちができるのよコレが。
そのまま被せるクレーン持ちで行くか、つまみ持ちに変えていくかやね。多分前者に成る。
まぁZA-13ならぬZA-130みたいなマウスだな、フィンガーチップマウスでつまみ持ち専用なんだが一応尻が盛られてるからつかみ被せ持ちができるのよコレが。
そのまま被せるクレーン持ちで行くか、つまみ持ちに変えていくかやね。多分前者に成る。
モニターアームを導入するか。ゲーム視野角を下げるかやね。視力下がるから後者のが良いやろね。
モニターアームを導入するか。ゲーム視野角を下げるかやね。視力下がるから後者のが良いやろね。