かなたす
@kanatas.bsky.social
かなたすです
ここではもっとたわごとしか喋らんつもりなので有益な情報が欲しい方は他を当たってくれ…
ここではもっとたわごとしか喋らんつもりなので有益な情報が欲しい方は他を当たってくれ…
Pinned
かなたす
@kanatas.bsky.social
· Apr 8
BMSMaker3とStudio One 7による私流音の切り方|Kanata.S
はじめに(読み飛ばしてOK) うわかなたすが日付以外をタイトルにしてるぞ!豪雪に備えろ! みなさん、音切りってめんどくさいですよね? 僕は毎回このプロセスが生じるたびに気が狂ってました。 しかし、先人たちはそのプロセスを少しでも簡単に、かつ音切りは緻密にできるように頭を使ってきました。 今回はその中でも最新の音切りソフト、BMSMaker3を使っていこうと思います。 このソフト、正直最初はとっ...
note.com
note.com/soramizawaka...
色々気付いたんで追記!特にMIDI書き出し時にクラッシュして困ってる人は見直してね
色々気付いたんで追記!特にMIDI書き出し時にクラッシュして困ってる人は見直してね
僕が言う「味がして、おいしい」の真意は「やろうとしてることが分かるし実際おもろい作品」です。
「味がする」だけで止めると「やりたいことは分かる」の意になります
これをそういう意味で使ってる人間は僕だけなので気をつけましょう
「味がする」だけで止めると「やりたいことは分かる」の意になります
これをそういう意味で使ってる人間は僕だけなので気をつけましょう
November 10, 2025 at 9:22 AM
僕が言う「味がして、おいしい」の真意は「やろうとしてることが分かるし実際おもろい作品」です。
「味がする」だけで止めると「やりたいことは分かる」の意になります
これをそういう意味で使ってる人間は僕だけなので気をつけましょう
「味がする」だけで止めると「やりたいことは分かる」の意になります
これをそういう意味で使ってる人間は僕だけなので気をつけましょう
その人にしか作れないBMSを見かけるとかなり嬉しくなる
November 9, 2025 at 8:59 AM
その人にしか作れないBMSを見かけるとかなり嬉しくなる
確かに米粉のBGA、アナログホラーって言って怖くされがちの概念かもしれない
そのままほのぼのと郷愁みたいな方面に行ってる作品としての良さを感じる
そのままほのぼのと郷愁みたいな方面に行ってる作品としての良さを感じる
November 9, 2025 at 7:52 AM
確かに米粉のBGA、アナログホラーって言って怖くされがちの概念かもしれない
そのままほのぼのと郷愁みたいな方面に行ってる作品としての良さを感じる
そのままほのぼのと郷愁みたいな方面に行ってる作品としての良さを感じる
特に単語が一般的だとまじぃかもしれん
ギロチン(激辛料理の店)行きたいけど一定の勇気がいるよねみたいな話したら全然関係ないフォロワーがギロチン(処刑器具)の話したりとか
ギロチン(激辛料理の店)行きたいけど一定の勇気がいるよねみたいな話したら全然関係ないフォロワーがギロチン(処刑器具)の話したりとか
November 9, 2025 at 7:50 AM
特に単語が一般的だとまじぃかもしれん
ギロチン(激辛料理の店)行きたいけど一定の勇気がいるよねみたいな話したら全然関係ないフォロワーがギロチン(処刑器具)の話したりとか
ギロチン(激辛料理の店)行きたいけど一定の勇気がいるよねみたいな話したら全然関係ないフォロワーがギロチン(処刑器具)の話したりとか
僕は基本的に知らない単語とか使う時は通じる人だけ通じてくれ、知らなかったらググるか反応しないでくれで使うことが多いんだけど、たまに知らないのに反応してくる人がXとかに居るんでその手は通用しないよなぁと
November 9, 2025 at 7:48 AM
僕は基本的に知らない単語とか使う時は通じる人だけ通じてくれ、知らなかったらググるか反応しないでくれで使うことが多いんだけど、たまに知らないのに反応してくる人がXとかに居るんでその手は通用しないよなぁと
知識の呪いにかかってる文章と何でもかんでも予防線張る文章とどっちがいいんだろうね
November 9, 2025 at 7:35 AM
知識の呪いにかかってる文章と何でもかんでも予防線張る文章とどっちがいいんだろうね
まあ自分も苦手な文体がいくらでもある人だけど障碍と結びつけるのは本当によくない
November 9, 2025 at 7:08 AM
まあ自分も苦手な文体がいくらでもある人だけど障碍と結びつけるのは本当によくない
人の直すのが困難な特徴を論うやつなんか気にするな〜
November 9, 2025 at 6:45 AM
人の直すのが困難な特徴を論うやつなんか気にするな〜
MAILMAN BEWAREの犬が噛みつき散らかしてる地帯好き
November 8, 2025 at 6:44 AM
MAILMAN BEWAREの犬が噛みつき散らかしてる地帯好き
クイズ系のサムネを見て分かったら動画見なくていいというルールを自らに課してるんだけど、これようやく「荒唐無稽」だと分かった
November 6, 2025 at 8:04 PM
クイズ系のサムネを見て分かったら動画見なくていいというルールを自らに課してるんだけど、これようやく「荒唐無稽」だと分かった
「へ」で始まるものを日本人はしょーもないものと認識する癖がある気がするので「hate」を「ヘイト」って音写するのはある意味正解かも
November 6, 2025 at 7:27 AM
「へ」で始まるものを日本人はしょーもないものと認識する癖がある気がするので「hate」を「ヘイト」って音写するのはある意味正解かも
漢GOの「藜の羹」って問題、最新verだと「藜(植物カテゴリ)」と「羹(たべものカテゴリ)」に分離した説
November 2, 2025 at 6:22 PM
漢GOの「藜の羹」って問題、最新verだと「藜(植物カテゴリ)」と「羹(たべものカテゴリ)」に分離した説