つきのおもて
@kagennotsuki03.bsky.social
大昔に20↑。半世紀くらい生きてる。中華BLの沼在住。繁体字版で読む努力中。魔道祖師、天官賜福、人渣反派自救系統、千秋、鎮魂、二哈和他的白猫師尊、他ジャンルも。
なんか語弊のある書き方だったな。映画自体とてもよく作られてた、と言いたいの。
September 22, 2025 at 9:46 AM
なんか語弊のある書き方だったな。映画自体とてもよく作られてた、と言いたいの。
お腹は空いてるからスープは秒で無くなった😅
September 3, 2025 at 11:38 AM
お腹は空いてるからスープは秒で無くなった😅
魏嬰の字の「無羨」は、きっと先代の江宗主が付けたものだと思うのよね。
字を付けてもらったのは、剣をもらった時あたりか。多分。
原作では引き取られたばかりの時は、師姉から「阿嬰」って呼ばれてて、座学後は「阿羨」って呼ばれてるもんな。江宗主からの贈り物だよね。
字を付けてもらったのは、剣をもらった時あたりか。多分。
原作では引き取られたばかりの時は、師姉から「阿嬰」って呼ばれてて、座学後は「阿羨」って呼ばれてるもんな。江宗主からの贈り物だよね。
May 24, 2025 at 7:56 AM
魏嬰の字の「無羨」は、きっと先代の江宗主が付けたものだと思うのよね。
字を付けてもらったのは、剣をもらった時あたりか。多分。
原作では引き取られたばかりの時は、師姉から「阿嬰」って呼ばれてて、座学後は「阿羨」って呼ばれてるもんな。江宗主からの贈り物だよね。
字を付けてもらったのは、剣をもらった時あたりか。多分。
原作では引き取られたばかりの時は、師姉から「阿嬰」って呼ばれてて、座学後は「阿羨」って呼ばれてるもんな。江宗主からの贈り物だよね。