かっこ
banner
ka5ka5kakko.bsky.social
かっこ
@ka5ka5kakko.bsky.social
おいしいもの、かわいいもの、キラキラしているものが好きです。趣味はお菓子作りやハンドメイド。♥ミニオン.プーさん.名探偵コナン.ポルノグラフィティ.プリン.グミゲーム実況.虎党♥推しはミニオン(ゆっくりマイペース)


本日の一杯見習い広報/日本グミ協会/プリンマニア
高原の耕作放棄地と森を利用して放牧し、濃厚飼料を与えず、1頭から搾乳できるミルクの量は少なく乳脂肪分もジャージー牛としては多くはないですが、牛の体には負担がなく、健康で免疫力が高く育ちつそう🐄
その牛から採れる美味しい生乳を生かしたヨーグルトは優しい味にな仕上がるそうです🫶

グラスフェッドヨーグルトの"グラスフェッド"とは放牧し草で飼育する方法のことを言います🌱
夏は青草を食べるため、カロテンが多く黄色っぽく軽やかでサッパリした風味に、冬は乾草を食べるため濃厚になるそうです💚
季節によっても味の違いが現れるのはこのような飼育の仕方ならではですね!

↓続
April 23, 2025 at 2:04 AM
2025/1/24

みんなのヨーグルトアカデミー様より
牛乳でスマイルプロジェクト連動企画の
ふもとのジャージー牧場ヨーグルトセットをいただきました☺️

こちらのヨーグルトは食感はまったりとしていますが、お味はさっぱりとしておりジャムやフルーツと一緒に食べるのも美味しかったです👌

ふもとのジャージー牧場様は静岡県にある酪農および乳製品の製造販売をされている酪農家様です。
静岡県の朝霧高原で、人と牛と環境に優しい酪農を目指し、放牧酪農でジャージー牛を飼い、ヨーグルトを作っておられます🐮

↓続
April 23, 2025 at 2:04 AM
2025/1/22

シン・いばらきメシ総選挙様より
茨城県の特産品詰め合わせをいただきました☺️

私が茨城県の特産品と聞いて思い浮かんだのは納豆やさつまいもなどだったので、他にもこんなにあるんだ!と驚きました🍠✨

シン・いばらきメシ総選挙2024とは茨城県を代表する「ご当地グルメ」を市町村対抗で頂点を目指して競う茨城最強グルメの頂上決戦です❤️‍🔥

茨城県はメロンや水菜、レンコンにチンゲン菜等収穫量全国1位の農産物が多く、豊かな漁場にも恵まれ、畜産物もブランド銘柄が沢山ある食材の宝庫なんです✨

↓続
April 23, 2025 at 1:59 AM
その他にも芋きんつばや、丸ごとスイートポテト、大学芋風おにぎりにして楽しみました🫶

さわやか様のさつまいもが美味しいので、どのように調理しても絶品のさつまいも料理に仕上がります✨
お砂糖をあまり加えなくても優しい甘さなので体にも嬉しいですね🥰

さわやかのサツマイモ様は徳島県鳴門市のさつまいも農家さんです👨‍🌾
「さわやかのサツマイモ」は徳島さわやかファーム様のオリジナルブランドのサツマイモです🍠

通常のさつまいもは土で栽培しますが
徳島さわやかファーム様ではミネラルをたっぷり含んだ海の砂を使用されているそうです🌊

↓続
April 23, 2025 at 1:52 AM
2025/1/22

さわやかのサツマイモ様より
さわやかのサツマイモ3kgをいただきました☺️

色々な食べ方で楽しんでみました🍠
まずは王道焼き芋!

じっくりと焼き上げると文言通り「ねっとりあま〜い」焼き芋に✨
これは何本でも食べられちゃいます🫶

↓続
April 23, 2025 at 1:52 AM
2025/1/21

Foppen jp@ オランダ職人の作る"温燻"スモークサーモン様より

スモークサーモン3種をいただきました☺️
写真の1番左のスモークサーモンをチーズとクラッカーに乗せていただきましたが、ブラックペッパーやパセリで味がしっかりとついており、お酒にもぴったりです🍷🐟

Foppen jp様は「スモークサーモンを日常の食卓に!」を掲げて、スモークサーモンのおいしい食べ方等を紹介してくださっています🐟

FOPPEN様は100年以上に渡り燻製の技術を磨き続けており、ウッドチップで天候やサーモンの状態に合わせて燻製しているそうです✍️

↓続
April 23, 2025 at 1:49 AM
2025/1/20

アイリスプラザ様×イトウ製菓様×AGF様より

あまーいご褒美セットの
☕️アイリスプラザ ペアタンブラー
🍪イトウ製菓 チョコチップクッキー
🧁AGF®「ブレンディ®カフェラトリー®」スティックアソート

をいただきました☺️

タンブラーはシンプルでころんとした形とくすみカラーが可愛く、真空断熱構造で結露や外側が熱くなりにくい造りになっています☕️
205ml入るのでカフェタイムにピッタリです✨

イトウ製菓さんのチョコチップクッキーは幼い頃におやつで出してもらっていた我が家では馴染み深いクッキーです🍪

↓続
April 23, 2025 at 1:46 AM
2025/1/18

酒類&食品販売の株式会社ハシモト様より
お正月特別福袋をいただきました☺️

福袋ということで何が届くかお楽しみだったのですが、
私の元にはこちらのお酒やソフトドリンク、日用品が届きました🎁

酒類&食品販売の株式会社ハシモト様は、神奈川県小田原市で酒類・食品販売の卸問屋を営んでおられる「株式会社ハシモト」様のアカウント様です🍻
地元である小田原の活性化と皆様がワクワクすることの追及をモットーに地元小田原ならではの商品を掲載しておられます🫶

暮らしの向上と発展の為に、現代の多様化するライフスタイルとニーズに応え、地方酒とワイン、焼酎の品揃えに力を注いでおられます🥃

↓続
April 23, 2025 at 1:42 AM
2025/1/17

MDホールディングス【公式】様より
SNS担当が選んだ究極セレクショト商品をいただきました☺️

私の元に届いたのは男の酒飲みセットです🍶´-
お酒が好きな家族がいるので
届いた時には「おつまみにピッタリだわ〜」と嬉しそうにしていました🫶

MDホールディングス様は大阪にあるお菓子会社様です。
お菓子に特化した専門商社様であるMDグループの中の一つ(株式会社誠商会(M)と株式会社大信菓子(D)、そして株式会社MDホールディングスの3社から成る)で、ミレーや塩そら豆など手に取ったことがある商品をたくさん扱っておられます🍪

#MDホールディングス #MDH_fun

↓続
April 23, 2025 at 1:38 AM
2025/1/16

佐々木冷菓様より冷た〜いお年玉
アイスの詰め合わせをいただきました☺️

届いたアイスはご覧の通りです🍨
ブラックモンブランは初めて食べます🗻✨

寒い冬にこたつや暖房で暖かい部屋でぬくぬくしながら食べるアイスって至福ですよね🥳

佐々木冷菓様は昭和33年創業の長崎県にあるアイスクリームと冷凍食品を取り扱う専門の卸売会社さんです🍨
創業当初はチルド商品の中卸でスタートしたそうです(旧社名:佐々木商店様)

↓続
March 29, 2025 at 5:19 AM
Soio!様は”みんなにやさしい”を合言葉に様々な方に食べてもらいたい!との想いから大豆の粉から作り、配合・調整・調味・調理法と様々な試行錯誤の繰り返しの中で生まれた株式会社シュウエイ様のブランドです🫘

Soio!」とは大豆(ソイ)と鹿児島弁の魚(イオ)、そして鹿児島地方の掛け声の「そいや!」を組み合わせて出来た名前だそうです💪
プラントベースフード「Soio!」を鹿児島から世界へ広げていきたいという思いが込められています🌏

↓続
March 29, 2025 at 5:16 AM
2025/1/14

Soio!公式(プラントベースフードの製造・販売)様より
みんなのハンバーグ デミグラスソース&ホワイトソースのセットをいただきました☺️

こちらのハンバーグは乳・卵・肉不使用でアレルギーがある方も安心して食べられます👌(ヴィーガン認証取得)

調理の仕方は簡単!
パッケージのまま電子レンジに入れて1分半チンするだけ✨
常温で1ヶ月以上も保存できるので非常食としても重宝しそうですね🫶

豆独特の臭みもなくやわらかいハンバーグです🥰

↓続
March 29, 2025 at 5:15 AM
2025/1/13

味の牛たん喜助様より
自宅のフライパンで焼けるおいしい牛たんをいただきました☺️

油を引かずにフライパンで焼くだけで本場の牛たんが自宅で味わえます🐮
こんなに肉厚で脂が乗っている牛たんを初めて食べました✨

喜助様は1975年創業、初めて牛たんを仙台名物と謳った由緒ある老舗のお店です。
今年で創業50周年✨
おめでとうございます🎉

全国店舗に15店舗、土産処3店舗展開されておられます🐮

喜助様の牛たんは一枚一枚丁寧に手ぶり塩で仕込み熟成させてから焼き上げているそうです。

↓続
March 29, 2025 at 5:07 AM
2025/1/8

Amos 【公式】様より
秋のAMOS商品+オリジナルグッズをいただきました☺️

気になる商品のラインナップはこちらです💁‍♀️
❥・•むけるグミ🍑🍇🥭
❥・•オリジナルシール
❥・•トートバッグ
トートバッグには4DグミBLOCKSとオリジナルキャラクターがプリントされていてとてもかわいいです🫰

Amosさんといえば剥けるグミですよね....!
グミ好きの私は、むけるグミが出た時にはとても衝撃的でした✨

パッケージの様に上手にむけるかな?と思い挑戦してみたのですが、なかなか難しく...(冷やしてからの方がいいのかな?)
気になる方はチャレンジしてみてくださいね💪

↓続
March 29, 2025 at 5:05 AM
2025/1/7

‎仲良しの赤茄子さんから
‎あみだでブラックサンダーをいただきました🥰

‎新年初の✰*。🎁 ⋈*。゚

‎クイズ付きのあみだくじしているので
‎みんな頭やわやわでチャレンジしよ٩( ᐛ )و

‎今年も仲良くしてください( ´͈ ᵕ `͈ )♡
‎⁦‪
#赤茄子の実
March 29, 2025 at 5:02 AM
当時はまだあまり知られていない「ソメイヨシノ(吉野桜)」が初めて弘前城に植栽されたのもその頃だったそうです🌸

ラグノオさんは弘前の桜と共に、職人さんたちの技術や味を受け継いでこられたんですね☺️

今回いただいたポロショコラの他にも「いのち」というふわふわなスポンジの中にカスタードとりんごやぶどうなどの季節のフルーツのジュレが入っているお菓子もお気に入りです✨

他にも青森県産リンゴのシロップ漬けをカットしスポンジ生地と一緒にパイで包み焼き上げたスティックタイプのアップルパイの「パティシエのりんごスティック」や、青森産リンゴをシロップに漬け、

↓続
March 29, 2025 at 4:59 AM
2025/1/2

ポロショコラ 【公式】ラグノオ様より
ポロショコラ3いただきました☺️

KALDIさんで初めて出会って以来、大好きなポロショコラ🍫
皆さんの中にもファンは多いはず…︎💕︎︎
本来は5ピースなんですが、こちらのポロショコラ3は食べ切りサイズの3ピース✨
あっという間になくなってしまいます😌

以前KALDIさんで個人的に購入していたマイルドカルディ チョコレートケーキもこちらのラグノオさんが製造されています☕️

パッケージデザインから分かる通り、カルディコーヒーファームの人気コーヒー『マイルドカルディ』を使用したチョコレートケーキで、香ばしいコーヒーの香りが✨

↓続
March 29, 2025 at 4:56 AM
🧅自家製ブイヨン入りノンオイル玉ねぎドレッシング
北九州市近郊の農家から直送された新玉ねぎをじっくりローストし、無添加の自家製ブイヨンを加えて仕上げたヘルシーなドレッシングです。

サラダや魚介、肉料理のソース等ということで生ハムのサラダに🥗
すりおろし玉ねぎの食感が👍

今回いただいたドレッシングの他にもなめらかプリンや金平糖など様々なギフトやスイーツをお持ち帰りすることができ、ホテルの味を家庭でも楽しむことが出来ます🫶

↓続
March 25, 2025 at 5:38 PM
🍅若松産とまとドレッシング
水はけの良い若松の地でつくられたトマトを使用した、甘みと、酸味を存分に引き出したトマトドレッシングです。

魚介類のサラダに合うとのことで、サーモンのカルパッチョにして🐟
トマトの酸味が脂の乗ったサーモンを引き締めてくれてさっぱりと味わえます✨

🧅芦屋・遠賀産赤たまねぎドレッシング
北九州市近郊の芦屋・遠賀地方で採れた農家直送の新鮮な赤玉ねぎをたっぷり使用し、りんご酢とオイルで仕上げた爽やかな酸味と自然の甘みが特徴のドレッシングです。

サラダや魚介のマリネなどにと書いてあったのですが、お肉をさっぱりと食べるのにも👌

↓続
March 25, 2025 at 5:36 PM
2024/12/31

千草ホテル|北九州市のアニバーサリーホテル【公式】様より

料理長のこだわりが詰まった「千草ホテルオリジナルドレッシング」をいただきました☺️

このドレッシングは千草ホテル 様× ごとう醤油様の
100年以上の歴史をもつ2つの老舗の記念すべき年に生まれた逸品だそうです✨

ドレッシングのデザインは八幡の八と皿倉山をテーマにされているそうです⛰️
シックで贈り物にも喜ばれそうですよね🎁
そして、千草ホテル内のカフェで大好評のサラダビュッフェでお楽しみいただけるそうです🥗

↓続
March 25, 2025 at 5:35 PM
萩ぷりん亭様のプリンは
新鮮なたまごとミルク天然最高級バニラビーンズとこだわりのレシピで作られる萩ぷりんはなめらかで極上の味わい🥰
なんと言っても最大の特徴は口の中でとろけるなめらか食感…!
優しい甘さと相まって口の中が幸せいっぱいになります🫶

一つ一つ手作業で心を込めて作られているそうです👨‍🍳
また、ソースにもこだわりが…
萩の名物であるマーマレードや萩の名所・菊ヶ浜の海をイメージした コバルトブルーの綺麗なラムネ風味のジュレなど萩市をまるごと詰め込んだようなプリンたちです🫶

↓続
March 25, 2025 at 5:32 PM
早速、なめらかぷりんと渚ぷりんをいただきました✨

渚ぷりんはラムネ風味のキラキラしたブルーのジュレがなめらかなプリンと相性が良くさっぱりと味わえます🩵
薮の名所・菊ヶ浜の海をイメージしているそう🌊

一方のなめらかぷりんはマダガスカル産のバニラビーンズの香りがいい濃厚でなめらかな口あたりのプリンです✨

ひと口食べると口の中がとても幸せな気持ちに💞
ほろ苦いカラメルも美味しく、何個でも食べられちゃいそうです🫰

↓続
March 25, 2025 at 5:31 PM
2024/12/30

萩ぷりん亭様より
季節のおすすめ萩ぷりん6個セットをいただきました☺️

お味はこちらの6種類です🍮

ころんとまあるい瓶にキラキラと輝くソースとプリンの2層のスイーツにうっとり🫰
プリンが大好物の私にはたまりません…!
梱包されていた箱も黒猫ちゃんがちらりと隠れていてかわいい🐈‍⬛

↓続
March 25, 2025 at 5:31 PM
2024/12/28

やまうの漬物様より
国産赤しば漬と北鎌倉精米所様の新米2種をいただきました☺️

見てください!このつやっつやのご飯✨️
そして新米と相性抜群のやまうの漬物様の国産赤しば漬…!
ぽりぽりと歯ごたえがいい赤しば漬と炊きたてふっくらご飯の相性は言うまでもないですよね😌

こちらの国産赤しば漬はなすやきゅうり、みょうがなど全てが国産素材で作られ、保存料を一切使わず梅酢をふんだんに使った風味豊かなしば漬けです🥒

↓続
March 25, 2025 at 5:28 PM
2025/3/18

まるきたさんの
ヒグマ最中キングカムイ と
ちーずぱうんど思いやり
クマの形の最中の中はもっちりという表現がぴったりな濃厚餡子が🫘
ちーずぱうんどは「大切なのはあなたが笑ってくれること」という素敵なメッセージ付きのふんわり優しい甘さのお菓子🫶
March 25, 2025 at 5:26 PM