生活
banner
k1pef.bsky.social
生活
@k1pef.bsky.social
熱烈な放浪愛好家
自分の撮る写真がかなりマンネリ化してるから、本当は都写美とか写真展とかに通い詰めたり、カメラと文庫本だけ持ってひたすら散歩したりとか、そういうことをする必要があるのに、忙しさと旅にかまけてしまっていて、情けない
November 10, 2025 at 12:22 PM
川瀬巴水気になる
November 10, 2025 at 12:20 PM
メモメモ
November 10, 2025 at 12:20 PM
Reposted by 生活
「スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき」東京都美術館(上野公園)で2026年1月27日から

↑とても行きたい
November 7, 2025 at 3:52 AM
Reposted by 生活
三菱一号館美術館(東京・丸の内)にて2026年2月19日に開幕する展覧会、「トワイライト、新版画―小林清親から川瀬巴水まで」

↑こっちも気になる
November 7, 2025 at 3:55 AM
午前休をとって出勤したら、午前休んだ分だけ残業になったな…
November 10, 2025 at 12:15 PM
新尾道駅から尾道駅ってなんで新幹線と接続してるバスがないんだ…
November 9, 2025 at 5:18 AM
むしろ行政主体の保存ってだいたい上手くいかない(例えば異動でやる気のない担当者になった途端に終わるとかある)ので、いかに熱意のある民間主体が出てくるかが現状では大きな決め手を果たしていると思っていて、尾道はその点が非常に強い
November 6, 2025 at 3:45 PM
保存とか進めようとしても体力のない自治体が多すぎるんだよな、尾道も職員の高齢化が進んでてしんどい感があるが、町並み関係については日本遺産も歴まちもやってるし、まだ全体的にお金を取ることができているだけマシな感じがしている
November 6, 2025 at 3:41 PM
僕の今の勤務先も、僕は出向で来てるけど、中途採用が非常に盛んだし在宅勤務もかなり発達してるしみんな割と早く帰っているし、通勤さえ頑張れれば生活水準も悪くない感じに落ち着くと思うので、いい職場だなと思う
俺はなぜかテレワークほぼできないし仕事が唐突に降ってきて帰れない日のあるポストだが…
November 6, 2025 at 3:20 PM
@podzol.bsky.social 話変わってごめんだけど、今週日曜空いてますか?
お昼から夜にかけて、福山尾道あたりでやってるひろしま建築祭を少し巡ろうかなと思ってて
November 6, 2025 at 3:11 PM
意外と転職してる人ってたくさんいるなと感じているので、本当に無理せずに過ごしてほしい
November 6, 2025 at 3:07 PM
先週末、サークルの友人の結婚式に出て、幸せになりたいという素朴な感情を得た ところで幸せとは何か…
November 6, 2025 at 3:02 PM
ブルシットジョブみたいことしかやってなくて本当に労働ってカスだなと毎日思ってる
November 6, 2025 at 2:54 PM
周りに悪い奴がいる職場の方が単に労働時間長いだけの職場よりよほどキツいと思うので、ぽどぞるくんの苦労が偲ばれる…
November 6, 2025 at 2:52 PM
給与水準も全然高くはないので、生活残業が求められてる(生活だけに)
November 6, 2025 at 2:48 PM
夏に考えなしに旅行しまくってたから本当にやばいぜ!
November 6, 2025 at 2:47 PM
いやでも9月は20時間くらいしか残業してなくて本当に金なかったです
November 6, 2025 at 2:46 PM
転勤の引越し費用自持ちさせられるので……
November 6, 2025 at 2:45 PM
ちなみに今は金なさすぎで困ってます
November 6, 2025 at 2:41 PM
聞こえる陰口は言われたことないので、言われたらかなり嫌だな…
November 6, 2025 at 2:39 PM
2週間くらい1,2時退勤でタクシー帰宅してた時は、これが2ヶ月くらい続いたら壊れちゃうかもなという気持ちになってた
November 6, 2025 at 2:38 PM
水ノ子島灯台、行きたすぎるのでチャーター船も辞さない覚悟
いつか行く
October 27, 2025 at 7:01 AM
Reposted by 生活
「水ノ子島灯台が重要文化財!?」
「旧吏員退息所も指定」
あやうく船をチャーターして水ノ子島灯台まで乗り付けるところだった
October 24, 2025 at 2:56 PM
弊社の資格支援金バイトが捗ってる(今回は時給5万円くらいある)
October 26, 2025 at 10:46 AM