じろ
banner
jiro25noahana.bsky.social
じろ
@jiro25noahana.bsky.social
KinKi Kidsが好き→DOMOTOも好き

旅の記録が多いかな
観劇日記もちょろちょろ
なるほ
もう少し家が近かったらなぁ
January 27, 2025 at 11:54 AM
(・ε・`*)ぶー
※舞台系はよく番組がある
January 27, 2025 at 8:34 AM
むしろ入らんのかいw
January 26, 2025 at 2:21 AM
地味に荷物が超過してしまっていて、今まで2つまで荷物OKだし合計の重量で平気だったと記憶してたのに荷物は1つだけ!重量は25kgまで、超過料金払いますか?と言われて慌てて軽い母のスーツケースに一部入れ替えて、何とかチェックイン。

急いでセキュリティゲートまで移動して!と急かされて離れたゲートにようやくたどり着いた所で…私が手に持ってた大きめバッグがない!
上の子がダッシュしてくれて(荷物もちゃんとあった)何とか推奨時間は過ぎてたけどセキュリティゲートを抜けて、少しだけ時間あるしお土産の追加を更にダッシュで購入。

…したらエンジントラブルで結果3時間遅延😂帰れればもうなんでもいいよ
January 5, 2025 at 2:29 PM
ここですんなりと行かなかった帰路w
SMSメールで遅延します、って来てたの読み飛ばしててハレクラニ出る前にゆっくり読んだら???翌日???に???なる???ハァ???
JTBラウンジで話したらラウンジでは何も対応出来ないから、下にあるJTBのステーションに聞いてくれとのこと。ダッシュしたわw帰りのピックアップまで30分前とかだったよ…
聞いたら、振替してくれるから予定通りに空港に行ってくれとのこと。
あの…連絡くれたら…嬉しかったかな…とか…

まぁ大丈夫だろうと予定通りに空港へ。

そしたらまぁ
当初15:45発の予定→14:10の便にしか乗れないから急いでデルタのカウンターへと
January 5, 2025 at 2:24 PM
最終日は楽しみにしてた、ハレクラニのオーキッズにてSundaybrunch!諦めずに探してたらトックで予約出来た♡

素晴らしい眺めとお席と美味しい食べ物とジェントルなサービス!そして今日も誕生日って予約時に入れてたらケーキをサービス✨

22年前にハワイで挙式した後に家族全員でご飯を食べた思い出の場所で感無量です(次回は夫を連れてこなきゃ…)

向かいのハレクラニベーカリーで僅かに残っていたパンを買って、さてホテルで冬物に着替えて日本に帰る準備するか…とのんびり
(エクスプレスチェックアウトには子どもたちに走ってもらって裏のホテルだから何とか間に合った)
January 5, 2025 at 2:19 PM
閉店まで1時間ほどになったアラモアナセンターでマーク・ジェイコブスのストックを取り寄せ中だった分をピックアップし、子どもたちに母をアテンドさせてビッグアイランドキャンデーズなどお土産購入。

トロリーでホテルに帰った後、ゆっくりしか歩けない+疲れ気味の母を残して1時間ほど子どもたちとホテル周辺の店で最後のお土産購入。
22時まで開いてるDFSはじめ機動力で何とか。

1時間ほどで戻るよ、って話してたのに聞いてなかった?母が変な心配してたけど、速やかに寝かしつけて子どもたちとジェンガなど笑

前日は母といた部屋のお湯がぬるかったけど、最終日は暑くなってくれて良かったw
January 5, 2025 at 2:12 PM
マリポサ…めっちゃ良かった…
次はもう少し英語勉強していきます…
いっぱい話しかけてくれてたけど明らかに私わかってなかった(ひどい)
January 5, 2025 at 2:06 PM
マーク・ジェイコブスで結局バッグを2つ購入して満足。
散々機能やらなんやら絡んでくる母に、買ってくれる訳でないなら口出さないでってつい言っちゃう…

楽天ラウンジまで連行して、娘たちと合流後にマッサージチェアに突っ込んで黙らせておく笑
※前日はインターナショナルマーケットプレイスの楽天ラウンジでもマッサージチェア(済)…カード所持者1日1回のみ出来るから我々は涙をのんで🤣

17時に予約しておいたマリポサ(ニーマン・マーカス内)へ。サンセットを見るため!

サンセットラウンジはハッピー・アワーの様な価格設定でお手軽お気軽に飲めるシステム。ウェイターさんが丁寧でまた誕生日お祝いしてくれた♡
January 5, 2025 at 2:04 PM
そういえば、ビーチから花火が見えるかな?て金曜日恒例のヒルトンの花火を見にデューク・カハナモク像の近くまで歩いて行ったんだけど、チラリとしか見えなかった残念
January 5, 2025 at 1:57 PM
昼過ぎからトロリーでアラモアナセンターへ。お腹空いたけど、母を疲れさせてはいかん!てことで子どもたちに車椅子を借りてきてもらい(普段絶対乗りたがらない)フードコートでお昼ごはん。アヒポキ(丼ではなかったなぜか弁当形式)を妙に気に入った母、爆食するので追加で子どもたちの分も購入🤣

上の子の推し、永野芽郁ちゃんが推してたスパむすびのお店があったので購入し、他にもスライダー頼んだりでそこそこみんな満足。

している間に、晩御飯までの時間まで2時間半とかw
1回楽天ラウンジ行こうってことで、1時間半後に再集合として私は車椅子を押しつつハイブランドフロアを一通り回る…けど、結局欲しいものが無い…
January 5, 2025 at 1:55 PM
何に備えるんだ…忘備録だっつの
January 5, 2025 at 1:47 PM
いいお部屋の醍醐味は素晴らしい景色から朝が始まるということ。
最高の朝焼け+日の出。

今日はのんびりとラウンジで朝食。昨朝は大混雑して席待ちの人が立ってた様だったけど、妙に空いてたなぁと。

昨日より天気が良かったのでリベンジでビーチへ。今日は子どもたちもプチ波乗りしたり砂に埋もれてみたり満喫!母も砂浜で様子を眺めたり一緒に楽しめた模様。
プールサイドは大混雑過ぎてしまっていました席がなかったので、真横にある31でアイスを買って部屋でシャワー。
January 5, 2025 at 1:43 PM
晩御飯は13年前、下の子が爆睡してて食べられなかった田中オブ東京🤣ついエセ日本風鉄板焼行ってしまう。
こんな感じだったっけ?って終始終わったけど、最初にめちゃくちゃ日本語話せるスタッフがオーダー取ってくれたけど、パフォーマンスするシェフは英語オンリーかつ、担当が大人しめグループ+全然英語話さない日本人(我々)グループでノリがイマイチだったせいか、パフォーマンスも控えめだったかな…期待しすぎたかw

最後に予約時に誕生日って書いておいたらデザートに小さいロウソク立ててフロアスタッフの皆さんで誕生日の歌歌ってくれて楽しかったから全てヨシ!

母を寝かしつけた後にホテルのジム見学してみたよ
January 5, 2025 at 1:37 PM
昼前に海に出たはいいけど、若干曇りなのもあって少し寒い…私は13年前に行ってて寒いの知ってたので1番に海に入り。

娘たちはヒーヒー(水温寒い)言いつつとりあえず入ったものの、波が荒くて上の子が気持ち悪くなったと…

早々に上がってホテルのプールへ。ようやく楽しく小さいスライダー滑ったりで楽しくなったかな(私もつい滑った)お腹空いたので着替えて少し歩いてアサイーボウルとサンドイッチを購入。

部屋で待ってた母にも味見させて母もそこそこ満足。

そうこうしている間に晩御飯の時間が近づいてきたので、ゆっくり全員で移動。少しだけ時間があったので目の前のDFSの入り口まで。
ミッフィーやたら人気だな…
January 5, 2025 at 1:30 PM
ホテルにあるローソンでおにぎりとサラダ、バナナケーキを買って(これだけで2,500円以上とか泣ける)部屋に戻ったら、そこそこぐっすり寝た母が少し元気に。

晩御飯食べさせてお風呂に入れたら結構復活してくれて良かったw

翌朝はゆっくり歩いて、下見しておいたモアナサーフライダーのベランダ(というレストラン)の朝食ブッフェへ。

エッグベネディクトが並んでるとか素敵✨
有名なマンゴーパンケーキと餅ワッフルもミールクーポンに入っていたので大満喫。眺めも良くてまさに素晴らしい朝食…

オムレツはライブで作ってくれるのでお願いしていたらとても楽しいシェフで、若いよー!とおだてられ母もおお喜び🤣
January 5, 2025 at 7:24 AM
車で通るばかりで実は3度目のハワイにして初のデューク・カハナモク像w

翌日の朝食食べに行こうと下見にモアナサーフライダーの中に入ったら何故かナイトメアの装飾wなぜだ…ご縁あるのかな(説明書いてなかったような)

ペコペコのお腹を抱えてウルフギャングステーキのハッピー・アワーへ。オトクな値段で軽食が食べられるってことで日本人家族多かったですね🤣

とはいえステーキ食べたいしなーと悩んでたら親切な女性ウェイターさんが相談に乗ってくれて、ボリュームのあるセットを3人でシェアすることに。+アヒ(マグロ)のタルタルも付けて満喫。
トロっとしたほうれん草がめちゃくちゃ美味しかった✨ステーキも最高!
January 5, 2025 at 7:17 AM
時差ボケ解消&晩御飯かなってことでホテル周りをぐるっと。

母はしんどいからっていうので部屋に置いておき、テイクアウトで何か買ってくるよーと話して娘たちと3人でロイヤルハワイアンセンターへ。

先ずはディーン&デルーカで限定バッグを買い🤣
ビーチやクリスマス仕様の街並みを歩いたらそこそこいい時間。
January 5, 2025 at 7:11 AM
JTBのラウンジと同じ階にしてもらえたのでスムーズに移動して無料のドリンクや軽食(カップ麺とかポテトチップスとかだったw)

娘たちは着替えたり整えたりしてからにしたいとのことで先に母と一息。レナーズで買っておいたプレーンマフィンを食べたらようやく落ち着いた模様。歳はいってても流石に海外旅行経験多いし胃腸も丈夫ですな母…

ラウンジのラナイ(ベランダ)は冷房苦手な娘たちが気に入って行く度に満喫してた。絶景ビューで本当に良き!

ホテル周りもまだまだクリスマス仕様で面白かったー🎄
January 5, 2025 at 7:04 AM
途中のお楽しみの1つ、マラサダで有名なレナーズへ移動中、機内ではおなかいっぱいで食べられないわよ!と言って朝御飯処分してた母がここに来て空腹と山道の振動で気分が悪くなってしまい。

娘たちとマラサダ(プレーン)を1つずつ購入して車内でパクパク※美味しすぎて秒で食べてしまい、写真撮らず🤣

ダイヤモンドヘッドはクレーターの中?裏側に入って少し展望の良い所で写真だけ。ハナウマ湾も遠くに見えてたかな〜

全ての行程を終えたところでチェックイン(13時過ぎ)出来て何とかチェックイン。
January 5, 2025 at 7:00 AM
カワイアハオ教会の真ん前が市役所?らしいけど、クリスマスの飾り付けが年末まで残っているらしくとてもファンキー🤣

最近流行ってきているというカカアコでウォールアートなど眺めながら、タンタラスの丘へ。夜景が綺麗と聞いたことあるけど行ったのは初めてだった。お昼間は絶景展望。陽射しがめちゃくちゃ暑い💦
January 5, 2025 at 6:52 AM