noteに感想を書いています
https://note.com/fair_stilt561
CP色のある二次創作はpixivに収納しています
https://www.pixiv.net/users/92307587
村時代のハッピ〜両想い富Kです。無配も一緒に収録しています。よろしくお願いいたします。
【富K再録】これはこいのはなし | いも餅 #pixiv www.pixiv.net/artworks/136...
一人先生の人間的な側面が顕になっても、キャラクター性にブレが感じられないのはこういう↑描写が積み重なってきたからなんだな…の具体例が最新話にも
「オイ! K先生んトコ、レコードまた聴くようになってるぞ!」
の噂が一夜にして広まり、往年のレコードを持ち寄った村人たちによるカラオケ大会が終わらなかったある日曜日。
ところで、海ちゃんあずきさんのためにスピーカー新調してるの可愛すぎますよね。古いスピーカーは壊れてたのかな?
こういう時さ、富永院長にちょっとでも漏らしたらすぐに新しいの送りつけてきそうだから秘密にしてそう。富〜プレゼントが速そうなんだもん
一人先生の人間的な側面が顕になっても、キャラクター性にブレが感じられないのはこういう↑描写が積み重なってきたからなんだな…の具体例が最新話にも
一人先生と弟子たち、例えば「アバンの使徒」みたいに弟子たちの中で現状強固な連帯があるわけではないのだけど、弟子たちそれぞれにとって「"親"元から離れたオルタナティブスペース」として機能してるのが好きだなと思う。親と違って師父は選べますしね
一人先生と弟子たち、例えば「アバンの使徒」みたいに弟子たちの中で現状強固な連帯があるわけではないのだけど、弟子たちそれぞれにとって「"親"元から離れたオルタナティブスペース」として機能してるのが好きだなと思う。親と違って師父は選べますしね
ぶっちゃけ日本の好戦的な人がもし本作を見たとしても、最後の無限の行動とかも神経を逆撫でされるだけかもしれないが、無限がなんでああいうことをしたのかよく考えてほしいよマジで
「アニメの泣けるシーン100選!」とか言ってないで、アニメから本質メッセージを抽出し、学べ
bsky.app/profile/numa...
細やかな所作で「命を吹き込む」アニメーションの達人的技術があるからこそ、武力衝突によってあっけなく「命が失われる」恐ろしさを描くことができる。戦争の惨禍によって心に深い傷を受けたキャラクターが中心人物でもある。
そして根本的には、戦争を止めるために主人公たちが(それぞれの思想や属性や立ち位置の絶妙な違いを乗り越えて)やるべきことをやろうとする物語である。制作国が中国なことで、変に捻れた見方をする人もネットには多そうだが、かなり素直な意味でいま見られるべき映画じゃないかな。
ぶっちゃけ日本の好戦的な人がもし本作を見たとしても、最後の無限の行動とかも神経を逆撫でされるだけかもしれないが、無限がなんでああいうことをしたのかよく考えてほしいよマジで
「アニメの泣けるシーン100選!」とか言ってないで、アニメから本質メッセージを抽出し、学べ
bsky.app/profile/numa...
すんなり2万字超えてるヤバ長文記事(久々)ですが、それでも語り尽くせた気がしないほどのヤバい傑作でした。
・なんも知らん人に『羅小黒戦記』をオススメする
・『2』のアニメーションがいかに凄いのか語る
・ルーイエはなぜ最高のキャラなのか語る
の3章構成です。
1章以外ほぼネタバレ全開なのでよろシャオヘイ戦記です
numagasablog.com/entry/2025/1...
すんなり2万字超えてるヤバ長文記事(久々)ですが、それでも語り尽くせた気がしないほどのヤバい傑作でした。
・なんも知らん人に『羅小黒戦記』をオススメする
・『2』のアニメーションがいかに凄いのか語る
・ルーイエはなぜ最高のキャラなのか語る
の3章構成です。
1章以外ほぼネタバレ全開なのでよろシャオヘイ戦記です
numagasablog.com/entry/2025/1...
「オイ! K先生んトコ、レコードまた聴くようになってるぞ!」
の噂が一夜にして広まり、往年のレコードを持ち寄った村人たちによるカラオケ大会が終わらなかったある日曜日。
ところで、海ちゃんあずきさんのためにスピーカー新調してるの可愛すぎますよね。古いスピーカーは壊れてたのかな?
こういう時さ、富永院長にちょっとでも漏らしたらすぐに新しいの送りつけてきそうだから秘密にしてそう。富〜プレゼントが速そうなんだもん
「オイ! K先生んトコ、レコードまた聴くようになってるぞ!」
の噂が一夜にして広まり、往年のレコードを持ち寄った村人たちによるカラオケ大会が終わらなかったある日曜日。
ところで、海ちゃんあずきさんのためにスピーカー新調してるの可愛すぎますよね。古いスピーカーは壊れてたのかな?
こういう時さ、富永院長にちょっとでも漏らしたらすぐに新しいの送りつけてきそうだから秘密にしてそう。富〜プレゼントが速そうなんだもん
でも、羅小黒戦記とかこの間の長安のライチとか中国語作品をいくらか原音のニュアンスを汲みながら楽しめると勉強してみて良かったなぁと思う。中国語を経てから英語への強固な苦手意識も少し薄らいだし
でも、羅小黒戦記とかこの間の長安のライチとか中国語作品をいくらか原音のニュアンスを汲みながら楽しめると勉強してみて良かったなぁと思う。中国語を経てから英語への強固な苦手意識も少し薄らいだし
落語の世界の「あにさん/あねさん」が一番近いのかな? でも「あねさん」の響きが任侠すぎるものね…ローカライズって難しくて面白い。
それにしても山新さんの「师父!」の響き大好き。ムイムイしてて全力で甘えてて
落語の世界の「あにさん/あねさん」が一番近いのかな? でも「あねさん」の響きが任侠すぎるものね…ローカライズって難しくて面白い。
それにしても山新さんの「师父!」の響き大好き。ムイムイしてて全力で甘えてて
无限の庵のそばの鹿野の小屋も確認しました…涙
全体的に原音のほうがやっぱり情報量多くて、無理にも字幕版見に行って正解でした。
でも一番涙腺に来たのはやっぱりラストの鹿野の過去と、オープニングの小黒修行シーンで海辺を歩く无限に黒猫に変身した小黒が飛びつくシーン(受け止められるのを確信して最も抱っこを享受できる形になってる笑)所で、台詞のない箇所だった。アニメの力…
无限の庵のそばの鹿野の小屋も確認しました…涙
全体的に原音のほうがやっぱり情報量多くて、無理にも字幕版見に行って正解でした。
でも一番涙腺に来たのはやっぱりラストの鹿野の過去と、オープニングの小黒修行シーンで海辺を歩く无限に黒猫に変身した小黒が飛びつくシーン(受け止められるのを確信して最も抱っこを享受できる形になってる笑)所で、台詞のない箇所だった。アニメの力…
最悪が更新されすぎてニュースを見るのも苦痛になってきたけど、それでは「反対意見もないなら賛成なんですね!」にされてしまうので🖕
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
最悪が更新されすぎてニュースを見るのも苦痛になってきたけど、それでは「反対意見もないなら賛成なんですね!」にされてしまうので🖕
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
村井さんと一人先生で物置をひっくり返してさ、レコードプレーヤーと一緒に静江のティーセットを取り出してきた1幕を思うだけで1本の小説が出来るやつ。
レコードプレーヤーもティーセットもきっと、村井さん出奔後に坊っちゃんがしまい込んだものだから、それを一緒に取り出してさ…「使いましょうか」と言ってくれる坊っちゃん…涙。自分は一体何回この子に赦されるんだろう…と村井さんは思ったに違いない
村井さんと一人先生で物置をひっくり返してさ、レコードプレーヤーと一緒に静江のティーセットを取り出してきた1幕を思うだけで1本の小説が出来るやつ。
レコードプレーヤーもティーセットもきっと、村井さん出奔後に坊っちゃんがしまい込んだものだから、それを一緒に取り出してさ…「使いましょうか」と言ってくれる坊っちゃん…涙。自分は一体何回この子に赦されるんだろう…と村井さんは思ったに違いない
①寝そべって本を読み、たぬちゃん&龍太郎の枕にされている
②マリッジハラスメントと言って…略(☝️≡☝️)
③ハードロックで気絶
④湯上がりのプードルヘア&富永先生とのWEB通話
⑤指揮者違いのレコードを数十枚集める趣味が発覚
……の一人先生。2025年は神代一人の人間宣言YEARだったかもしれない。ちょっと情報量が多すぎるし、ずっと可愛くなり続けててすごい
①寝そべって本を読み、たぬちゃん&龍太郎の枕にされている
②マリッジハラスメントと言って…略(☝️≡☝️)
③ハードロックで気絶
④湯上がりのプードルヘア&富永先生とのWEB通話
⑤指揮者違いのレコードを数十枚集める趣味が発覚
……の一人先生。2025年は神代一人の人間宣言YEARだったかもしれない。ちょっと情報量が多すぎるし、ずっと可愛くなり続けててすごい
【知りたい】推しの誕生日0時にXにお祝い絵を投稿している人は夏休みの宿題を終わらせるのも早かったのか?
【知りたい】推しの誕生日0時にXにお祝い絵を投稿している人は夏休みの宿題を終わらせるのも早かったのか?
日中〜太平洋戦争時、学校や疎開先、軍隊内、勤労動員etcに蔓延った「いじめ」を膨大な史料を丹念に読み解いてまとめた本。挙げられた事例の凄惨さもさることながら、軍隊、軍国主義がいかに"効率的に"社会にいじめを産み出したか…にゾッとした。
昭和の雷親父が実は戦時PTSDだったのでは?とは最近ようやく言われるようになったけれど、実は国全体がPTSDだったのかも…それをケアしないまま、再び繰り返さないための倫理を涵養しないまま
www.chuko.co.jp/tanko/2025/0...
日中〜太平洋戦争時、学校や疎開先、軍隊内、勤労動員etcに蔓延った「いじめ」を膨大な史料を丹念に読み解いてまとめた本。挙げられた事例の凄惨さもさることながら、軍隊、軍国主義がいかに"効率的に"社会にいじめを産み出したか…にゾッとした。
昭和の雷親父が実は戦時PTSDだったのでは?とは最近ようやく言われるようになったけれど、実は国全体がPTSDだったのかも…それをケアしないまま、再び繰り返さないための倫理を涵養しないまま
www.chuko.co.jp/tanko/2025/0...
殺傷能力ある武器の輸出拡大します!のニュースも嫌すぎ。うおおおお
殺傷能力ある武器の輸出拡大します!のニュースも嫌すぎ。うおおおお
↑これ、宮坂さんが結果的に刺繍の道を諦めたことの物語上のリベンジみたいなものなのかしら…と思っていたんだけど、全ての医者がスーパードクターになりうるこれからのK2ワールドなら、海ちゃんは初めから孤独では無いし、分野は違っても道を極める価値観を共有できることが何より大事だということなのかもしれない
↑これ、宮坂さんが結果的に刺繍の道を諦めたことの物語上のリベンジみたいなものなのかしら…と思っていたんだけど、全ての医者がスーパードクターになりうるこれからのK2ワールドなら、海ちゃんは初めから孤独では無いし、分野は違っても道を極める価値観を共有できることが何より大事だということなのかもしれない