宮永忠将@ミリタリー放談
banner
hypaspist.bsky.social
宮永忠将@ミリタリー放談
@hypaspist.bsky.social
歴史・軍事関連の執筆歴20年、長野県松本市在住。ポストの誤変換は基本スルー。歴史/軍事/ファンタジー系ゲーム監修企画とか。Youtube/宮永忠将のミリタリー・アーカイブ公開中。軍事、戦史の執筆、関連企画、創作の案件ならどんなことでもご相談ください。 連絡先:[email protected]
youtu.be/RlmT0nE0Ono?...

ボクだってミリタリー配信界のオオタニサーンになりたい!
年齢的には山本昌だけど。

拡散ご協力、よろしくお願いいたします。
て、て、敵の戦車だぁーーっ!!(パニック) 「馬鹿もーんっ、そいつはただの軽戦車だ!」そんなアルゼンチン軍を相手に無双した軽戦車。アルミ製装甲の貧弱な空挺戦車は、なぜ勝敗を左右する働きができたのか?
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
October 18, 2025 at 11:51 AM
youtu.be/O6DziUQNtt8?...

素人だけど発信しちゃいま〜す。どんだけ〜〜〜〜

MASTERキートンを読み返したくなりますね。
簡易ピストル FP-45の真実:プレス加工で作られた簡易ピストル、その真の狙いは敵から武器を奪うことにあった。アメリカの工業力を象徴する、危険すぎるピストルの光と影を徹底解説します。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
September 20, 2025 at 4:49 AM
ソ連軍に奪われたティーガーⅠ重戦車!:デビュー戦の直後にソ連軍の鹵獲されるという大失態。ソ連軍によって丸裸にされたティーガーの攻略マニュアルは、... youtu.be/ibJaZ3dQS8A?...
@YouTube
より

新作動画公開です。ソ連軍がティーガー戦車をゲット! 攻略マニュアルを作られてしまします。

そんな経緯を解説しています。
ソ連軍に奪われたティーガーⅠ重戦車!:デビュー戦の直後にソ連軍の鹵獲されるという大失態。ソ連軍によって丸裸にされたティーガーの攻略マニュアルは、ソ連軍兵士たちのバイブルとなった。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
September 6, 2025 at 7:17 AM
youtu.be/ha00LKZAaBo?...

マイクを全方位収録にしたら、少し音割れ。
本当に動画の音声は難しいです……
ティーガー重戦車のデビュー戦:無敵戦車、伝説の始まりはまさかの全滅? 一歩間違えれば戦史に残る大失態になったかもしれないティーガーⅠ重戦車のデビュー戦、彼らはどんなワナにはまりかけたのか?
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
August 9, 2025 at 8:18 AM
youtu.be/hCVV4kKv2XQ?...

この部隊の説明がナイト、ティーガーの戦歴、説明しにくいんよね。拡散ご協力お願いいたします。
ティーガー重戦車の専門部隊「重戦車大隊」とは? 最強兵器や究極兵器は作っただけでは戦力にならない。第二次世界大戦のドイツ軍戦車兵でもエリートの中のエリート、重戦車大隊とはいかなる組織であったのか。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
July 31, 2025 at 8:56 AM
youtu.be/b7R1KFhWXo0?...

なんか、界隈でも偽物もいらっしゃるようですが、たまには人間ドラマを中心に。
戦艦長門の屈曲煙突は、海軍造船官の平賀譲と藤本喜久雄。二人の天才のねじれた感情の影絵なのだ! 海軍艦政本部に発生した人事的対立が生んだ悲劇と造船部署のつまづきについて解説します。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
June 27, 2025 at 10:09 AM
youtu.be/NK99TRkILwU?...

「最貧前線」の舞台、もう一度みたいものです。
動画内コメントなど、よろしくお願いいたします。
宮崎駿『最貧前線』の題材となった黒潮部隊の戦い。連合艦隊が姿を消した太平洋の最前線、日本の水上艦艇で唯一戦い続けていたのは、100トンにも満たない徴用漁船の特設監視艇だった。悲壮な戦いの実態を解説。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
June 20, 2025 at 9:08 AM
youtu.be/l-4OVqXO5_w?...

この戦争に関して本当にしたい話は、またしっかりとまとめて、いずれコンテンツに反映させる予定です。
ロシア戦略爆撃機、壊滅!? 2025年6月、ウクライナ工作部隊のドローン攻撃でロシア軍の戦略爆撃機に大損害が生じた。この戦史に稀なる奇襲作戦、その中身と今後の戦争、国際情勢に与える影響を考察します。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
June 5, 2025 at 9:52 AM
チャンネル登録者数、おかげさまで2万名に到達しました。開設当初、500名くらいをなかなか脱出できず、1000名まで約半年かかかっていたペースからすれば信じられない思い。更新ペースを維持しつつ、スマホ1台の家庭内手工業体制で、これからも楽しんで行きます。
May 29, 2025 at 1:58 PM
日本人、それも庶民のレベルが政策の失敗によるインフレに直面するのは、実に1850年代以来、三度目。最初は幕末を導き、二度目は敗戦の混乱、そして今。なかなかファンクな時代に生きている。
May 2, 2025 at 3:07 AM
本日 チャンネル登録者が17,000名となりました。引き続き、スタイルを変えず番組作りに取り組みます。
April 27, 2025 at 5:22 AM
youtu.be/MxGqtv1ArHc?...

人気の扶桑型から、ちょっと地味な伊勢型へ。
やがて令嬢にジョブチェンジするのですが、その準備のお話です。
扶桑型線艦Mk.2……それが伊勢型:12戦艦では比較的地味な伊勢型戦艦。扶桑型3/4番艦としてスターとしながら、まったく別の戦艦になったのはなぜだろう。建造の経緯と扶桑型との違いを解説します。
YouTube video by 宮永忠将のミリタリー放談
youtu.be
April 26, 2025 at 7:31 AM