風森 進(悪・混沌属性)
@huehueteotl.bsky.social
https://www.ink-chan.com/index.html ←こんな本書いて
https://www.amazon.co.jp/dp/B0018NIF6E ←こんなゲームやって
https://www.b-ch.com/titles/1007/001 ←こんなアニメやったが
だが続刊はやめようと思ってきた人 フール・・・
https://civitai.com/models/478935/moetan-2-in-1 ←好きなだけ使えw
23♀/東京/いぬに負けるLLM土下座師
https://www.amazon.co.jp/dp/B0018NIF6E ←こんなゲームやって
https://www.b-ch.com/titles/1007/001 ←こんなアニメやったが
だが続刊はやめようと思ってきた人 フール・・・
https://civitai.com/models/478935/moetan-2-in-1 ←好きなだけ使えw
23♀/東京/いぬに負けるLLM土下座師
Pinned
風森 進(悪・混沌属性)
@huehueteotl.bsky.social
· Nov 21
AIに作品を学習されたくない場合の対応は? “クリエイター向け”に生成AIと知的財産について解説 内閣府
AIに作品を学習されたくない場合の対応とは?──内閣府は11月15日、生成AIと知的財産に関するクリエイター向け資料を公開した。
www.itmedia.co.jp
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
ほら、AIに学習されたくない絵師向け資料。
……あーもう、なんでこう正義の見方みてえなことならんのや
派手にgrokぶっ壊す手口やろうとしてたんによー。
サイバー攻撃のサの字もねえ
ほら、AIに学習されたくない絵師向け資料。
……あーもう、なんでこう正義の見方みてえなことならんのや
派手にgrokぶっ壊す手口やろうとしてたんによー。
サイバー攻撃のサの字もねえ
www.bunka.go.jp/seisaku/chos...
AI使うなら読んでおこうな
AI使うなら読んでおこうな
www.bunka.go.jp
August 15, 2025 at 2:11 PM
www.bunka.go.jp/seisaku/chos...
AI使うなら読んでおこうな
AI使うなら読んでおこうな
今日から「ぬきたし」アニメ版だぞ。AT-Xの用意だ!!
July 18, 2025 at 10:32 AM
今日から「ぬきたし」アニメ版だぞ。AT-Xの用意だ!!
grokのaniちゃんiPhone専用かよ!
July 15, 2025 at 12:01 PM
grokのaniちゃんiPhone専用かよ!
www.mobile-hacker.com/2025/07/09/h...
ガチで携帯にGemini-CLIをインストールする方法。
これ、応用効いちゃうの。例えばLinux端末であればいいんだからOcurus Riftとかターミナルエミュレーター動いてる端末なら何でもオンラインで人工知能化
ガチで携帯にGemini-CLIをインストールする方法。
これ、応用効いちゃうの。例えばLinux端末であればいいんだからOcurus Riftとかターミナルエミュレーター動いてる端末なら何でもオンラインで人工知能化
How to Install Gemini CLI on Android using Termux
Installing Gemini CLI on Android presents a challenge: command-line environments like Termux don’t support pop-up windows for Google login, which is required for authentication. In this blog, I’ll sho...
www.mobile-hacker.com
July 10, 2025 at 10:24 AM
www.mobile-hacker.com/2025/07/09/h...
ガチで携帯にGemini-CLIをインストールする方法。
これ、応用効いちゃうの。例えばLinux端末であればいいんだからOcurus Riftとかターミナルエミュレーター動いてる端末なら何でもオンラインで人工知能化
ガチで携帯にGemini-CLIをインストールする方法。
これ、応用効いちゃうの。例えばLinux端末であればいいんだからOcurus Riftとかターミナルエミュレーター動いてる端末なら何でもオンラインで人工知能化
gigazine.net/news/2025062...
deepseek注意な
deepseek注意な
AI企業「DeepSeek」がオープンソースの範囲を超えてユーザーデータを中国政府に提供し軍事・諜報活動を支援しているとアメリカ政府高官が発表
中国のAIスタートアップであるDeepSeekが、オープンソースの範疇を超えた情報提供を中国政府に行っていると、アメリカ政府高官がロイターに語りました。また、DeepSeekはアメリカによるAIチップ輸出規制を回避するために、東南アジアのダミー会社を利用していることも指摘されています。
gigazine.net
July 10, 2025 at 6:11 AM
gigazine.net/news/2025062...
deepseek注意な
deepseek注意な
アビガン・・・・まさかご家庭で買えたのな。高いけど。
何ってファビピラビルっつーてコロナの薬
何ってファビピラビルっつーてコロナの薬
July 3, 2025 at 12:46 PM
アビガン・・・・まさかご家庭で買えたのな。高いけど。
何ってファビピラビルっつーてコロナの薬
何ってファビピラビルっつーてコロナの薬
youtu.be/y7NQiNER6r4?...
こういうの張るとAI嫌いが叫ぶのがなー
こういうの張るとAI嫌いが叫ぶのがなー
LLMの仕組み(簡単バージョン)
YouTube video by 3Blue1BrownJapan
youtu.be
May 31, 2025 at 1:50 PM
youtu.be/y7NQiNER6r4?...
こういうの張るとAI嫌いが叫ぶのがなー
こういうの張るとAI嫌いが叫ぶのがなー
だめだ。KaggleとgeminiとGoogle AI Studioが使えないプロバとか終わってる。
AIも使えないクソプロバイダなんぞ取り替えだ
AIも使えないクソプロバイダなんぞ取り替えだ
May 27, 2025 at 7:23 AM
だめだ。KaggleとgeminiとGoogle AI Studioが使えないプロバとか終わってる。
AIも使えないクソプロバイダなんぞ取り替えだ
AIも使えないクソプロバイダなんぞ取り替えだ
nazology.kusuguru.co.jp/archives/177...
ガチ版の錬金術 エネルギー対価腐ってるけど
ガチ版の錬金術 エネルギー対価腐ってるけど
鉛を金に換えることに成功 - ナゾロジー
現代の錬金術です。
CERNのALICE実験コラボレーションによる国際研究チームは、LHC(大型ハドロン衝突型加速器)で鉛イオンのビーム同士をほぼ光速ですれ違わせることで、億単位の金原子核を生み出すことに成功しました。
生成された金原子核の寿命は一瞬でしたが、中世錬金術の夢を現代物理の力で実証した例と言えるでしょう。
いったいどのような原理で鉛から金が作られたのでしょうか。
研究内容の詳細は202...
nazology.kusuguru.co.jp
May 13, 2025 at 3:41 AM
nazology.kusuguru.co.jp/archives/177...
ガチ版の錬金術 エネルギー対価腐ってるけど
ガチ版の錬金術 エネルギー対価腐ってるけど
tales.note.com/posts/works/...
さすがに難しすぎるのかミリほども伸びねえ
さすがに難しすぎるのかミリほども伸びねえ
tales.note.com
May 1, 2025 at 1:01 PM
tales.note.com/posts/works/...
さすがに難しすぎるのかミリほども伸びねえ
さすがに難しすぎるのかミリほども伸びねえ
zenn.dev/mkj/articles...
AI時代の仕事術
AI時代の仕事術
AI時代の仕事術(10方式)
zenn.dev
May 1, 2025 at 12:56 PM
zenn.dev/mkj/articles...
AI時代の仕事術
AI時代の仕事術
animegen.jp
事前登録お早めに、こんな時代だからアニメ化なんて何の意味も無いのよ?
事前登録お早めに、こんな時代だからアニメ化なんて何の意味も無いのよ?
AnimeGen
animegen.jp
May 1, 2025 at 12:54 PM
animegen.jp
事前登録お早めに、こんな時代だからアニメ化なんて何の意味も無いのよ?
事前登録お早めに、こんな時代だからアニメ化なんて何の意味も無いのよ?
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176...
こんな時代に物書き続けられてる人正直すごいと思う。
こんな時代に物書き続けられてる人正直すごいと思う。
読む人2割時代へ──最新研究が暴く米国“読書絶滅”危機 - ナゾロジー
イギリスのユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で行われた研究によって、アメリカ人が娯楽として本や雑誌を読む習慣が急激に衰えていることが明らかになりました。
日常的に読書を楽しむ人の割合は2003年の約30%から2023年には18%へと落ち込みました。
1日あたりの読書時間も2004年の平均23分から最近は16分にまで縮んでいます。
研究チームは「読書機会を取り戻す緊急策が必要だ」と警鐘を...
nazology.kusuguru.co.jp
April 25, 2025 at 2:14 PM
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176...
こんな時代に物書き続けられてる人正直すごいと思う。
こんな時代に物書き続けられてる人正直すごいと思う。
ちなみに今日から日テレ系でジークアクス放送あるが
MPEGぶっこ抜き組はBS11だ。解像度が違う。1920*1080
MPEGぶっこ抜き組はBS11だ。解像度が違う。1920*1080
April 8, 2025 at 9:54 AM
ちなみに今日から日テレ系でジークアクス放送あるが
MPEGぶっこ抜き組はBS11だ。解像度が違う。1920*1080
MPEGぶっこ抜き組はBS11だ。解像度が違う。1920*1080