本多よむ@Vtuber準備中
banner
hondayomu.bsky.social
本多よむ@Vtuber準備中
@hondayomu.bsky.social
東洋竜の末裔の小説好き🐉
どんな本でも読んだと言いたいけど、年齢三桁ではまだまだビブリオマニア竜族のひよっこ
高みを目指して、ネットの海に同好の士を探しにきたよ📖
小説やTRPGなどのシナリオ作成の資料探しも好き この辺も語ったりします
Youtube: https://www.youtube.com/@hondayomu
X: https://x.com/honwoyomuyomu
おやすみおやすみ寝る時間♬

もしや明日(寝るまでは今日!)は11月11日
記念日が多くて、去年数えるのを途中で放棄した日では😅
今年は頑張って数えてみたいですね
なお、ポッキー&プリッツの日ということは覚えてます
あとは何の日でしょうかね😆

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 10, 2025 at 3:21 PM
漢字ゲームで同音異義語も多いなあと思い、ついでに思い出したのが

『日本語で一番同音異義語が多いのは、コウショウ』

48個説と51個説がありますが、とにかくコウショウ
二位は『コウセイ』らしい

色々見たけど、三位が分からなかった、残念😵‍💫
November 10, 2025 at 2:52 PM
明日のショート動画は

brain test level.75~77
最後の辛抱強さを試されるのが、どうしてクリアできたのか分からず😅
色々クリックしてたけど反応なくて、もしや時間経過判定?

漢字ゲームで頭の体操79
時々同じ単語が出てくるので、ちょっと楽だった回
どこかで突然難しくなるのか ?😅
November 10, 2025 at 2:10 PM
11月10日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

意外(いがい)
考えていた状態と非常に違っていること

五体(ごたい)
身体の五つの部分。頭・首・胸・手・足。また、頭・両手・両足。転じて、からだ全体

価格(かかく)
商品の価値を貨幣で表したもの。値段

利益(りえき)
事業などをして得るもうけ。利潤
得になること。益になること

過程(かてい)
物事が変化し進行して、ある結果に達するまでの道筋。プロセス
November 10, 2025 at 12:59 PM
今日はみぞれ混じりの雨なのか、みぞれっぽい雪なのかというお天気でした😅
そして、明日は雨や雪が降るんだかどうだか、見る天気予報ごとに違って分からない😱

最高気温が5℃なので、寒いことだけは理解できましたね🤔
ダウンの出番かなぁ?
November 10, 2025 at 12:44 PM
おはようおはよう朝が来た♬

今日はいい音・オルゴールの日
ずいぶん前に、小樽の博物館で街頭演奏用の大型手回しオルゴールを触らせてもらったら、ハンドルが重くてびっくりしたことが😅
もう一度挑戦して、いい音出したいですね♬

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 10, 2025 at 12:59 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

天気予報が明日は雨から雪になるぞと言っています
つらい😅
せめて今月中は自転車で走り回りたいですが、今週前半は厳しそうです
これは少し早く起きた方がいいかもしれません
お布団大好きなのに😆

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 9, 2025 at 3:35 PM
明日のショート動画は

brain test level.72~74
立方体の数を数えろが、なんでそんなところにも!な展開
暴れそう(>_<)

漢字ゲームで頭の体操
なんとなく読めるけれど、今まで見たことある?な単語があって、調べたら法律か不動産の用語らしい?
世の中、知らないことがいっぱいですよ(◎_◎;)
November 9, 2025 at 2:45 PM
11月9日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操 (1/2)

無難(ぶなん)
危険のないこと。また、まちがいのないこと
特にすぐれているわけではないが、格別の欠点も見当たらないこと

油田(ゆでん)
石油が多量に埋蔵されている地域のこと

追訴(ついそ)
訴えられている者を、別の罪名を追加して訴えること

適度(てきど)
程度がほどよいこと

私立(しりつ)
個人や民間団体が設立し、管理・維持すること。また、その施設
「私立学校」の略

擬態(ぎたい)
他のもののようすや姿に似せること
動物が、攻撃や自衛などのため、体の色・形などを周囲の物や動植物に似せること
November 9, 2025 at 1:45 PM
電子図書販売のbookwalkerさんにね、『まる読み10分』というサービスがありまして、会員登録すると毎日10分、対象の本を好きに読めます

今日ブログでお勧めした本も対象なので、買わなくても読めてしまうのです😂
今回の本は、特にこのサービスに合う一冊だと思います

対象の小説もたくさんあります
November 9, 2025 at 1:13 PM
さきほどお勧め本をブログで紹介しました
今週はこちら

『雑学大王 日本史編』

古代から昭和までの日本の歴史から、色んな分野の雑学をもーーのすっごいたくさん集めた本です
有名どころから、それを持ってくるのかなことまで、簡潔にまとめてあるので読みやすいですよ

ひと項目はすぐ読み切れるので、通勤通学の時間などに読むのにもちょうどいいです
昭和によく語られたキリストの墓とかストーンサークルまで入ってるのも面白かった😆

今日の一冊 『雑学大王 日本史編』 - 本多よむの異界図書館 yomuhonda.hatenablog.com/entry/2025/1...
#読書好きな人と繋がりたい
今日の一冊 『雑学大王 日本史編』 - 本多よむの異界図書館
日曜夜にこんばんは 本好きVtuber(近日デビュー予定)本多よむがお勧め本を紹介する『本多よむの異界図書館』のお時間です 十一月に入って、急な冷え込みを感じる日が増えました 木枯らし一号が吹いたとのニュースもありましたね 春一番と違って、木枯らし一号は東京と近畿地方だけの発表ですが、これを聞くと冬fは間近と実感します 読書の折にも、冷え対策が大事ですね さて、十一月のご紹介テーマの『読書の合間に...
yomuhonda.hatenablog.com
November 9, 2025 at 12:51 PM
おそようおそよう昼が来る♬

今日はいい靴の日👟
北方都市も、冬靴(雪道用の靴)を出す陽気になってきました
昨日の雪は大体溶けたので、今日は冬靴の出番ではありませんが、後で靴のお手入れをすることにいたします👢
あぁ、冬が来るよぅ😆

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 9, 2025 at 2:49 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

今日はタヌキが話題だったようですね
あの生き物はどこででも生きていけそうなのに、どうして日本固有種なのか謎すぎます
どういう進化をしてきたのか、明日まで覚えていたら調べてみましょう
覚えていれば😅

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 8, 2025 at 3:21 PM
明日のショート動画は

brain test level.69~71
失敗した料理をなかったことにするためには?
相変わらずスマホを振り回してますよ(見て分からないのが困る😅

漢字ゲームで頭の体操
ここ最近では、とても安定して解けている
難解単語は少なめでしたね
November 8, 2025 at 2:49 PM
昔の映画のトリック撮影について語る番組、工夫がすごくて見入ってしまった
初代ゴジラが懐かしすぎる☺️

丸大ハンバーグのCMの巨人さんがどうやって取られていたか、令和になって解説してもらえるとは思いませんでした
今でも、丸大ハンバーグじゃないと駄目な気分の時はあるw😋
November 8, 2025 at 2:41 PM
11月8日のショート動画 漢字ゲームで頭の体操 (1/2)

財貨(ざいか)
金銭と品物。財物
財産。金銭

委任(いにん)
仕事などを、他人にまかせること。委託すること
当事者の一方(委任者)が相手方(受任者)に一定の事務の処理を委託し、相手方がこれを承諾することによって成立する契約

保養(ほよう)
からだを休ませて健康を養うこと。養生すること
心をなぐさめ楽しむこと

金座(きんざ)
江戸幕府の金貨鋳造所。勘定奉行の管轄下にあった

陽気(ようき)
気候。時候
気分。雰囲気などがはればれしていること。にぎやかで明るいこと
万物生成の根本となる二気の一。陽の気
November 8, 2025 at 1:47 PM
今日は北方都市で初積雪、15センチくらいでした
そのくらい積もると、朝はカーテンを開ける前から窓の外が白っぽく見えるのです

で、今更だけど
ここは写真の一枚も撮ってご披露するところでは!
と思いました😅
まあ、そのうち積もりっぱなしになるので、積雪一メートル写真にご期待ください😆
November 8, 2025 at 9:45 AM
おはようおはよう朝が来た♬

起きたら、窓の外に嫌な気配が😅
いやまさかと思いながら外を見ると、真っ白でした☃️
雪かきするほどの積もり方ではありませんが、地面が綺麗に覆われています
ちょっと積もるのは早いですよ、冬将軍さん😆

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 8, 2025 at 1:27 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

こんな夜中に突然『イスの偉大なる種族(クトゥルフ神話の生物?)が気になる』となりました
小説もコミックもあるけれど、この時間から見るものではない……こともない
でも、夜更かしは良くないので、明日まで我慢です

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 7, 2025 at 3:22 PM
明日のショート動画は

brain test level.66~68
ボタンを押せというので、せっせと押したけど……あれ?
時々分からなくなるゲームです💦

漢字ゲームで頭の体操
とちゅう、自分でもなぜこの文字を入れようとしていたのか分からないところが😅
存在しない単語を見ていたかもしれません……
November 7, 2025 at 2:55 PM
SNSで『私の大事な五億円です』みたいなのを見付けて、宝石か何かの話かと思ったらにゃんこ🐱
どういうきっかけか分かりませんが、今日はにゃんこが五億円なのですね

いや、猫飼いの皆さんもほんとは五億円なんて思ってないでしょ😆
にゃんこはみんなプライスレス💞
November 7, 2025 at 2:39 PM
三回くしゃみ出た

誰かに噂されているといいなあ(鼻炎のせいの可能性高し
November 7, 2025 at 1:37 PM
11月7日のショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

奇特(きとく)
言行や心がけなどがすぐれていて、褒めるに値するさま
非常に珍しく、不思議なさま

区間(くかん)
道路や鉄道などの、ある地点と他の地点との間

不振(ふしん)
勢い・成績・業績などがふるわないこと。盛んでないこと

根深(ねぶか)
ネギの別名

配置(はいち)
特定の場所や持ち場、あるいはそこに割り当てることなどを意味する表現

推理(すいり)
ある事実をもとにして、まだ知られていない事柄をおしはかること
論理学で、前提から結論を導き出す思考作用
November 7, 2025 at 1:17 PM
久し振りに、金曜21時にNHKBS番組『ダークサイド・ミステリー』が戻ってきた
ので早速見ているけれど、特集がビリー・ミリガンでシビア😅

『24人のビリー・ミリガン』は未読だったけど、色々気になるので読んでみたくなってきた🤔
November 7, 2025 at 12:34 PM
おはようおはよう朝が来た♬

今日は立冬
もう冬かと思ったら、正確には『冬の気配が立つ頃』で秋が極まる頃だそう🤔
冬に向けて、漬物や干し柿を作り始める時期とあるので、朝夕の冷え込み激しくなりますね
お出掛けには、寒さ対策をせねば🧣

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 7, 2025 at 12:59 AM