memo: https://github.com/hmarui66/memo
そういや小学生の時、腕相撲強い子いたな
そういや小学生の時、腕相撲強い子いたな
・上手い子以外は数合わせ
・ボールは剛腕な子に渡して投げてもらうのが暗黙のルール化
で、下手な子は内野にいても空気に。
あと、レクリエーションタイムなどで企画されがちらしい。
・上手い子以外は数合わせ
・ボールは剛腕な子に渡して投げてもらうのが暗黙のルール化
で、下手な子は内野にいても空気に。
あと、レクリエーションタイムなどで企画されがちらしい。
なので、次の値が leaf から root に向かう際に ovc ベースでの比較がフル活用できる、という理解。
なので、次の値が leaf から root に向かう際に ovc ベースでの比較がフル活用できる、という理解。
が、tree of losers pq の動きと ovc の値を手計算してみたら、ようやく理解一歩進んだ。
ある tree のノードについて、そのノードの値は勝ち上がってきた subtree において自分が辿ったパス上の全ノードと比較されているので、比較に合わせて ovc を計算しておける。
dl.acm.org/doi/abs/10.1...
が、tree of losers pq の動きと ovc の値を手計算してみたら、ようやく理解一歩進んだ。
ある tree のノードについて、そのノードの値は勝ち上がってきた subtree において自分が辿ったパス上の全ノードと比較されているので、比較に合わせて ovc を計算しておける。
dl.acm.org/doi/abs/10.1...
無理やりプログラミングとかと結びつけてみようかな。
無理やりプログラミングとかと結びつけてみようかな。