hemp
@hempsparrow.bsky.social
面白かったんだけど、故意に靴を電車の隙間に落とすのって罪じゃないのか?
自分の失敗を隠蔽する為に他人巻き込んでわざと落とした靴拾わせるの?
面白いのにモヤモヤする
自分の失敗を隠蔽する為に他人巻き込んでわざと落とした靴拾わせるの?
面白いのにモヤモヤする
November 10, 2025 at 5:12 PM
面白かったんだけど、故意に靴を電車の隙間に落とすのって罪じゃないのか?
自分の失敗を隠蔽する為に他人巻き込んでわざと落とした靴拾わせるの?
面白いのにモヤモヤする
自分の失敗を隠蔽する為に他人巻き込んでわざと落とした靴拾わせるの?
面白いのにモヤモヤする
無意識のミスを防ぐ方法や、無意識でも人の流れをスムーズにできる工夫とかを体系化する学問ってあるんだろうか?ありそう
November 10, 2025 at 3:00 PM
無意識のミスを防ぐ方法や、無意識でも人の流れをスムーズにできる工夫とかを体系化する学問ってあるんだろうか?ありそう
品数と在庫の管理、伝票ごとに注文商品を集める(ピッキング)、検品と梱包
取り間違えを防ぐ為のシステムの最適解がこの仕組みなのかな?
この機会と環境作りへの初期投資ってどれくらいお金がかかるんだろう?とか思った
取り間違えを防ぐ為のシステムの最適解がこの仕組みなのかな?
この機会と環境作りへの初期投資ってどれくらいお金がかかるんだろう?とか思った
November 10, 2025 at 2:57 PM
品数と在庫の管理、伝票ごとに注文商品を集める(ピッキング)、検品と梱包
取り間違えを防ぐ為のシステムの最適解がこの仕組みなのかな?
この機会と環境作りへの初期投資ってどれくらいお金がかかるんだろう?とか思った
取り間違えを防ぐ為のシステムの最適解がこの仕組みなのかな?
この機会と環境作りへの初期投資ってどれくらいお金がかかるんだろう?とか思った
うーん 私のコンディションも関係してるな…
寝不足だったり機嫌が悪いときは特に我慢できない
寝不足だったり機嫌が悪いときは特に我慢できない
November 1, 2025 at 11:31 AM
うーん 私のコンディションも関係してるな…
寝不足だったり機嫌が悪いときは特に我慢できない
寝不足だったり機嫌が悪いときは特に我慢できない