花本 恵介
banner
hanamoto-project.com
花本 恵介
@hanamoto-project.com
とりあえずこっちにもアカ作りまして。偽物じゃありません。ほんとです。ほんとほんと。

今は時々見に来ているのです。

*写真無断転載、複製・AI使用禁止。

✿主に音楽と写真やってます。
https://hanamoto-project.com/
9月9日。おはようございます。

昨日撮影の花たちですが、ブーゲンビリア、ムクゲ、センニンソウ。

今週も、残暑も急な雨にどうぞお気をつけて。無事に乗り越えられますよーにーーーー
September 8, 2024 at 7:38 PM
9月8日。おはようございます。

川沿いでタマスダレ、まだ結構咲いてるサルスベリ、あと好きな花の一つハゼランが撮れました。

残暑な日が続きます。日曜の本日もまたお気をつけて。ホッッッと一息で過ごせますようにーーー
September 7, 2024 at 6:53 PM
9月7日。おはようございます。

ゲンノショウコ、キツネノマゴ、サネカズラという花を見かけました。

残暑続きますな…ちょっとまた気をつけながら、今日も無事に一日を過ごせますようにーーー
September 6, 2024 at 6:58 PM
9月6日。おはようございます。

アベリア、サルスベリ、駅前花壇で咲いてたフウセントウワタは初めて知りました。

こちら結構残暑。まだまだ暑さもお気をつけて。今日もホッとできる瞬間ありますようにーーー
September 5, 2024 at 7:15 PM
9月5日。おはようございます。

ヤブランとセンジュギク、あとサルスベリ。涼しくなってきましたね。

今日も時々ホッと出来る瞬間、ありますように。あと無事に過ごせますようにーーー
September 4, 2024 at 6:48 PM
9月になりまして、おはようございます。

白のノコンギク、センニンソウ、あとヤブランが咲き出しました。

9月でいきなり日曜日。まだまだ台風だけど、良き日を過ごせますようにー
August 31, 2024 at 6:40 PM
8月30日。おはようございます。

写真二枚目。紫陽花の茎の下の方でこんなのが出てくることがあるんですが、花なのか萼なのか。

引き続きどぞ台風にお気をつけて。
無事に乗り越えられますようにーーー
August 29, 2024 at 7:37 PM
8月29日。おはようございます。

雨の時。一応カメラは防滴なんだけど心配なのでタオルかぶせて撮っています。

台風、被害無いといいですが…。
無事に本日も過ごせますようにーーー
August 28, 2024 at 7:35 PM
こちらではサボリ気味ですが、8月28日。おはようございます。

夏の花もまだまだありつつ少しずつ秋の花も見かけはじめるこの頃。

にしても台風にゃどうぞお気をつけて。今日も無事に過ごせますように~
August 27, 2024 at 6:56 PM
8月23日。おはようございます。

ムクゲを見つけました。あとカシワバアジサイはチョコレート色ですが、ここから冬の光のコントラストが相まって更に味わいが出てきます。

今日も皆様、無事に乗り越えられますようにーーー
August 22, 2024 at 7:11 PM
8月21日。おはようございます。

結構秋の空気感を感じ始めました。

本日も残暑だったり雨だったりどかお気をつけて。無事、過ごせますようにーー
August 20, 2024 at 7:05 PM
8月20日。おはようございます。

今日はヌマトラノオと、キカラスウリ見つけたです。なっかなかキカラスウリを発見だったけどやっと。

また、無事に一日を乗り越えられますようにーーーーー
August 19, 2024 at 7:04 PM
8月19日。おはようございます。

やっとゲンノショウコ咲いてるのを見つけました。なかなかこの暑さ、花もダメージがあるようで葉焼けがあちこちで目立ちますね。

今週もまた、皆様無事に乗り越えられますようにーーーー
August 18, 2024 at 7:15 PM
8月18日。おはようございます。

最近新たな花を撮れてないな。秋の花、そろそろ探しに行かないとですな。

どぞ良き日曜を過ごせますようにーーー
August 17, 2024 at 6:59 PM
8月17日。おはようございます。

昨日投稿してないやん的な。

台風後、また暑くなったりするかもですがどぞお気をつけて。今日も無事に過ごせますようにーー
August 16, 2024 at 6:33 PM
8月15日。おはようございます。

ヘクソカズラ、ボタンヅル、カラスウリの花。ボタンヅルとセンニンソウがそっくりですが、蕊(シベ)が長いのがボタンヅル、と見分けられるそうです。

また今日も一日を、無事に過ごせますようにーー
August 14, 2024 at 7:34 PM
8月14日。おはようございます。

ほんのちょこっと、写真に映る陽の色が秋になってきたかな?

今日も皆様無事に、一日を過ごせますように。
August 13, 2024 at 6:48 PM
8月12日。おはようございます。

タカサゴユリ。テッポウユリとの見分け方調べたらまたこれが複雑で。ただ色々方法はあるみたいですね。こちらは恐らくタカサゴユリ。

今週もバタバタな方も、ちょいと不調中な方も、時々ちょこっとホッと出来る瞬間がありますようにーー
August 11, 2024 at 7:24 PM
8月11日。おはようございます。

家庭菜園トマトの花、二本目サルスベリ、そしてバラがまた咲き出しした。サルスベリにヤマノイモが巻き付いちゃってて手入れ不足がバレちゃうという。

引き続き暑さにはお気をつけて。良き一日を過ごせますようにーーー
August 10, 2024 at 7:49 PM
8月9日。おはようございます。

いつもの花たちだなー。

色々ニュースが飛びかっていますが、今日もちょこっと一息しつつ、無事に過ごせますように。
August 8, 2024 at 7:09 PM
8月8日。おはようございます。

昨日は庭のタカサゴユリが開きました。あとはカラスウリとサルスベリ。今年はまだ何気にひまわりが見られてないな。

暑さ疲れ出ておられる方々どぞお大事に。今日も無事でありますようにーーー
August 7, 2024 at 7:42 PM
8月7日。おはようございます。

ニチニチソウ、キンミズヒキ、ツユクサ。

どぞ今日も、ちょこっとホッと一息入る瞬間ありますよーにーー
August 6, 2024 at 7:05 PM
8月6日。今日もおはようございます。

ヒメジョオン、キンミズヒキとまたまたサルスベリ。

今日もどぞ暑さにはお気をつけて。そしてちょこっとホッと出来る瞬間、ありますように。
August 5, 2024 at 7:03 PM
8月5日。おはようございます。

こちらコオロギやツクツクボウシが聞こえだしました。ちょっとだけ秋が早くなるんじゃなかろうかと周囲と話してますがいかに。

今週も、皆様無事でありますようにーーーーー
August 4, 2024 at 7:14 PM
8月4日。おはようございます。

夜の帰宅時花たちを。山の中で自転車LED照らして撮ってる姿は結構怪しいんでないかな。

今日もまた暑さお気をつけて。良き日曜日を過ごせますようにーーー
August 3, 2024 at 7:03 PM