gcmstyle(アンメルツP)/ 安溶二 ボカスト「H-01,02」新譜
banner
gcmstyle.com
gcmstyle(アンメルツP)/ 安溶二 ボカスト「H-01,02」新譜
@gcmstyle.com
🎵ボカロP・📕物書き・🖊俳人(いつき組)。
代表曲:プロセカULTIMATE採用曲「人生」
鏡音/Web制作・IT・ガジェット/クイズ・謎解き/博物館・美術館めぐり/音ゲー/MTGアリーナ/数学/ジェフ千葉
https://potofu.me/gcmstyle
「人生」の作曲者が「0.0000034」に挑む!(MASTER回復ありクリア)
#プロセカ
November 24, 2025 at 10:08 AM
「人生」の作曲者が「怪獣になりたい」を楽しくプレイ(EXPERT)
#プロセカ
November 23, 2025 at 9:59 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑬
ここに居る/Noz.

アルバムの最後を飾るは、
コンピのタイトル「また、ここで」に真っ向から挑んだストレートな作品。

楽しかった日、寂しかった日……
過去の思い出のカケラを一つ一つに拾い上げながら、「『私』という今まで」を形作ってきた軌跡を辿ります。

2番から入る優しいオルガンの音色も印象的。

自分自身への問いかけを通して成長していく姿を感じさせる、ノスタルジックなバラードです。
November 21, 2025 at 11:01 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑫
WondeЯ/はるっぱー

「不思議の国のアリス」作者、ルイス・キャロルをめぐる物語を再構築した幻想的なバラード。
創作と現実、過去と未来の関係性を深く問いかけます。

「見知らぬ誰かに届く」という創作の奇跡をテーマに、温かいストリングスとリン・レンの繊細なデュエットが感動を呼びます。

最初に主催としてこの曲を聴いたとき、涙が止まりませんでした。
創作とリンレンの本質をとらえた、鏡音史に残る作品が生まれたと確信しています。
November 20, 2025 at 11:01 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑪
あの春で待ってて/市瀬るぽ

鏡音リン・レンのデュエットが織りなす、希望に満ちた卒業ソング。

愛や絆がまだ形にならなくても、心に刻まれた記憶が未来の道しるべになる――
ピアノの美しい旋律と透明感あふれるサウンドが、新たな門出を祝福します。

いつかまた出会う日を願って前を向く、みずみずしくキラキラとした、るぽさんらしい未来へのメッセージが輝く一曲です。
November 19, 2025 at 11:00 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑩
テールランプ・シンフォニー/gcmstyle(アンメルツP)

日常のなにげない瞬間に潜む物語を、あたたかみのある音で包んで届けることを目指した曲です。

夕暮れの国道に、前を走る仕事を終えたキッチンカー。
見ず知らずの誰かの生活に思いを馳せる、そんなパーソナルな瞬間を曲にしたいと思いました。

私にも人生がある。
あのひとにも人生がある。

「お疲れ様、またどこかで」
November 18, 2025 at 11:00 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑨
MOON/YASUHIRO(康寛)

広大な宇宙を舞台にした、幻想的で心温まるSF的なバラード。

全体を包む幻想的な雰囲気と、効果的に使われている電子音のアクセントが心地よい。

「宙の香りに気付いてる?」「愛の形は覚えてる?」という詩的な問いかけ。

一つの物語を大切に綴っていくような優しいリンの声も聴きどころです。
音の世界観に浸って、いつまでも聴いていたくなる一曲。
November 17, 2025 at 11:01 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑧
ナイトライト/れれれP

前作『ふたりのねがい』での「ぼくのしあわせ」で描かれたささやかな願いが、今作ではより自信と確信に満ちた力強いイメージに。

「同じ願いを共有すれば、離れていても怖くない」という強い絆を歌います。

れれれPらしいキラキラとした懐かしさを感じる音色と、最後のリアルなレンのハミングが心地よい。

孤独を感じた夜に聴きたい一曲。
November 16, 2025 at 11:00 AM
#ふたりのねがい2 楽曲紹介⑦
しばらく会っていないだけ/シルミシロン

遠くで訃報を聞き、現実感が薄いまま時間が過ぎていく。
そんな「残された人」現実を受け入れがたい心理を淡々と描く一曲。

「二度と会えないことわかっている。だけど、ただしばらく会っていないだけ」という痛ましい未練。

リンレンデュエットですがクロスフェードではリン歌唱部分のみ流しています。
レンはどう登場するのか?それは今日公開予定のフルでお確かめください。

様々な解釈が生まれる一曲。
November 15, 2025 at 9:33 AM