ふみくみ
banner
fummy93.bsky.social
ふみくみ
@fummy93.bsky.social
自分のヒーローでエースはずっと前田健太さん

オリ若月さんとカープ野間さんと秋山翔吾さんを中心に色々な好きなものを適当に

たまに妄想拗らせてしまうことあり
Reposted by ふみくみ
March 5, 2025 at 11:29 AM
菊池「監督が最終戦が終わってから言ったあの一瞬で『あっ、変わるんだな』って、僕らはそう思ったので。そこで何人の選手がハッとしたかですよね」
「僕と秋山さんは2人で『寂しいな』っていう、やっぱり同じことを思ってました」

「ラッキー!打席もらえたわ」って感じで全く危機感のない若鯉の打席より、年齢に抗いながら勝ちに貪欲な中堅以上の打席見たいわ
もちろん、出番と勝ちにギラギラした若鯉が出てきたら応援するで

でもアッキーとキクが寂しがるって事は、若鯉のほとんどが2人以下確定なんよな
ちっとは2人に「ヤバっ!」って思わせんかいと思った
www.daily.co.jp/baseball/car...
www.daily.co.jp
February 16, 2025 at 2:08 AM
カープ道が秋山翔吾さんの地元を巡る回を放送するそうだが、これまでも秋山翔吾の魅力を語る回や、本人登場でウイスキー探したり本人と公開録画したり…
カープ道は秋山翔吾好きだな!

でも分かるんよ
地元メディアにも協力的で、頭の回転が速くて攻めも受けも引き受けてくれて、制作側の意図を汲み取った発言をしてくれる

そりゃ好きになるわ(自分も好きになったよ)
carp.home-tv.co.jp/post-4729/
carp.home-tv.co.jp/post-16072/
carp.home-tv.co.jp/post-16386/
carp.home-tv.co.jp/post-24019/
期待高まるキーマン!秋山翔吾論〜その①〜【カープ道】
昨年カープに電撃移籍した稀代のヒットメーカー秋山翔吾選手。迎えた2年目のシーズンは開幕から絶好調。新井カープの主軸としてチームを牽引している。広島ホームテレビ『カープ道』では、秋山選手と何かとゆかりのある人たちを迎え、秋山選手の魅力に迫る。&
carp.home-tv.co.jp
February 16, 2025 at 1:34 AM
自分も大丈夫なんかなぁ…って思ってる部分やわ

www.daily.co.jp/baseball/car...
www.daily.co.jp
February 14, 2025 at 9:33 AM
秋山さん、ノリさんに色々話を聞きたかったのに逆に色々話聞かれてたんやなと想像したらおもしろくなってしまった

ノリさん→若手に「せっかくだし秋山から色々話聞け!」
アキさん→「ノリさんに色々聞きたい!」
若手→「せっかくの機会だし話聞かなきゃ!」

インプットしたかったけどアウトプット多めの食事会やったんかなと想像
アキさんにとっても中々ない食事会やったんやろうに

www.sanspo.com/article/2025...
【大志~ambition】ヤクルト・長岡秀樹、昨季の163安打より「必ず結果を残したい」
各球団のキーマンに直撃するキャンプ期間のインタビュー企画「大志~ambition」の第2回はヤクルト・長岡秀樹内野手(23)が登場。昨季はシーズン163安打を放…
www.sanspo.com
February 9, 2025 at 5:25 AM
今更やけど、秋山翔吾獲得に向けてフロントに働きかけた選手達と動いてくれたフロントには感謝やし、秋山本人には来てくれてありがとうの感謝しかない

矢野の打撃向上の一翼を担ってることは間違いないし、野間さんから「アキさんを目標に、負けないように」という言葉も引き出してくれた

以前りょまさんが「野間さんも意外とああ見えて負けん気強い」と話していたことがあったけど、あまり見せない部分でもあったからファンとしてはもどかしい時もあって…

チームの中に、そこを引き出してくれる存在でいてくれることが本当ファンとしてもありがたいんよ

www.nikkansports.com/m/baseball/n...
【広島】秋山翔吾に響いた会沢の「表で『一緒にやろうよ』は言えない」後輩を思う人間性に感心 - プロ野球 : 日刊スポーツ
元西武でパドレス傘下3Aエルパソを自由契約になった秋山翔吾外野手(34)が6月30日、マツダスタジアムで広島入団会見を行った。日米1476安打を誇るヒットマン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
www.nikkansports.com
February 8, 2025 at 9:50 AM
矢野くんにとって、守備は菊池涼介、打撃は秋山翔吾という現役最高峰におる2人に技術を聞ける環境は本当デカいと思う

元々守備感覚は鋭いから、ちょっとしたキクの言葉であっ…!って気付ける
守備に比べると自信のない打撃は秋山翔吾という言語化の鬼が言葉と動きで丁寧に教えてくれる

矢野自身、教えてもらった動きが身体に馴染むまで反復練習をする事を苦にしないし、何より身体が強いのがいい

2人から学んで最強になってくれ!
February 7, 2025 at 10:26 PM
トレーニングに訪れた秋山にも確認。同じ左打者として助言を求め、開かれた即席塾で意を強くした。「(第2クール初日の8日より)一日早く聞けてよかった」とほほ笑んだ。

一方の秋山は現状を説明した。
「聞かれたので答えただけ。僕だったら、こういうふうに修正するかな…と。出てもいい打球と、出てほしくない打球が分かっていないと、修正にならない。打撃に関しては彼、質問内容が変わってきていると思う」

過去の矢野くんと今の矢野くんの発言を脳内で照らし合わせて変化を感じ取れるぐらい、秋山と矢野は意見交換してるんやな
どっちも応援したくなる
www.sponichi.co.jp/baseball/new...
広島・矢野「誰にも負けたくない。少しでも差を広げたい」正遊撃手へ地歩固め - スポニチ Sponichi Annex 野球
広島・矢野雅哉内野手(26)が7日、宮崎・日南春季キャンプの休日を返上し、天福球場でティー打撃に汗を流した。トレーニングに訪れた秋山翔吾外野手(36)に助言を求め、即席塾が開かれる場面も。昨季のゴールデングラブ賞受賞に慢心せず、正遊撃手として地歩を固めたい5年目。「誰にも負けたくない。少しでも差を広げたい」と言葉に力を込めた。
www.sponichi.co.jp
February 7, 2025 at 10:06 PM
オフに練習して、バッティングの反復をやってる矢野や二俣を見てると応援したくなるよな

しかし矢野は、キクといい秋山翔吾さんといい…現役レジェンドに素直に教えを請えるところはホンマに強いな

自分の技術を磨き上げ続けている秋山と菊池に「矢野は頑張ってる」って言わせるのはこういうところなんやろうな

youtu.be/-BcQ_UC3NYA?...
【日南キャンプ】オフ返上で練習🔥矢野雅哉は秋山翔吾に打撃の疑問をぶつける!さらに二俣・持丸も打撃練習で汗を流す【球団認定】カープ全力応援チャンネル
YouTube video by 【球団認定】カープ全力応援チャンネル TSS
youtu.be
February 7, 2025 at 1:30 PM
昨日ラジオで熱くなったのはチルってるラジオ番組に秋山翔吾さんが出演してたから…やけど、まったり仕様でもいけるんやな…
February 5, 2025 at 8:51 AM
最初に秋山翔吾さんの喋りを聴いたのは、確かライオンズナイターのオリ戦放送前に5分ぐらいの事前番組をやっててそれに出ていたのを聴いたんよ
最初は、しっかりしてんなぁ…ぐらいの感想やったと思う
でも、ライオンズナイター以外の文化放送の色んな番組にゲスト出演してるし「秋山って文化放送とズブズブやん!」って思ってた 笑
本当、色んな番組に出演してたよな?

今では秋山翔吾さんのすごい武器となった「どんな場所でもちゃんと自分の言葉で伝える事ができる」というスキルは、文化放送さんが色んな番組に呼んで話し伝える場所を与え続けた事が本当に大きいと思う
February 4, 2025 at 2:08 PM
感動した記事の感想
(自分は記事の感想をメモしてるけど、この記事を読んだ感想をメモってたのでその一部)

偶然が繋がって起こった出来事やと言うけれど、この登場人物の中の誰かが自分だったらこんな事が出来たかな…と思った
無理やな、自分がこの登場人物の誰かだったらこんなお話にはなってない

優しくて泣ける
文化放送さんも秋山翔吾さんもますます応援したくなったな

bunshun.jp/articles/-/5...
「パパが亡くなった日に…」秋山翔吾が松島アナの息子に届けた“奇跡”のボール | 文春オンライン
CSファーストステージで、ライオンズの2022年の戦いは幕を下ろした。日本シリーズでライオンズの試合を中継する目標は、叶わなかった。 野球シーズン終了を前に、文化放送では改編があり、ナイターオフの期…
bunshun.jp
February 4, 2025 at 1:48 PM
「君は一人じゃない 秋山翔吾さん/大津町出身(プロ野球選手)」

公開:2024年1月5日

これは2024年のものやけど、シーズンオフ本当に色んなことやってるんやなぁ…と感心してた

www.townnews.co.jp/0501/2024/01...
君は一人じゃない 秋山翔吾さん/大津町出身(プロ野球選手) | 横須賀・三浦 | タウンニュース
僕が二十歳の時は大学生。青森県の八戸大学でプロを目指して練習に明け暮れていました。今でも思い出すのは、ある日監督に「本当にお前はプロになりたいのか」と問われたことです。毎...
www.townnews.co.jp
February 4, 2025 at 12:54 PM
黒田とマエケン、丸と龍馬と九里を比較するツイを見かけたけど、この2人を比較するのは違うんじゃないかと思ってる

前提として、そもそも比較してどうするん?まして優劣はあるのか?と思ってる
それぞれ事情が違う、そもそも広島→メジャー→広島、広島→他球団という矢印の数が違う

黒田とマエケンと敢えて比較するなら、矢印が同じ数の有原と上沢とか…秋山なんじゃないかと

あれは、同じカープファンのツイやったけど龍馬にとやかく言うのにアッキーに触れないのはズルいやろと思ったな、同じFAやん

そもそもマエケンはまだ海外定期
February 2, 2025 at 10:32 PM
ポスティング申請した時に、マエケンがMLBに行きたい理由を聞かれて「分からない、それが行きたい理由」と答えてた

わからないから知りたい、身を置いてみたいと思った
あの時「さすらいもしないでこのまま死なねぇぞ」と民生のさすらいの一節が脳内ループしてた

この時の分からないの答えは見つかったんかな、マエケンに聞ける機会があれば聞いてみたい事の1つである
February 2, 2025 at 5:23 PM
今年のマエケンは、色々な番組で今後について聞かれると「最後は日本で」と答えてる
数年前よりはっきりと明確に

今までも進退について聞かれる事は多くて、でも「いつかは、最後は日本で」と答えていたように記憶している

「いつかは」が消えた

こう発言する事によって、自分自身に「今年でメジャー最終年、今シーズンやり切ったと言える成績を」と言い聞かせて、発言によって自らを崖っぷちに置いて奮い立たせて、今シーズンメジャーのマウンドに立とうとしてるんじゃないかと…
今までにない強い意志と言うか決意を感じてる

不退転の決意ってやつなのか…
何か吹っ切れた様な表情してるもんなぁ…なんて思ったりしてる
February 2, 2025 at 5:16 PM
もうキャンプが始まってウキウキのはずなのに、年末にマエケンが生出演したリアライブ、新年に放送された秋山翔吾さんとマエケンのラジオ、とどめが廉くんのマエケンインタビュー
ここでマエケンが発言したあれこれがずっと引っかかっていて…
もうキャンプどころじゃないんよ

これを消化できてない
消化できないまま、もやもやしたままシーズン突入したらあかんやつやと思ってるのでここで取り止めもなくつらつら書いてる
February 2, 2025 at 5:03 PM
最近になって「技術と心」を買って少しずつ読み進めてる
写真付きでスイングの説明があるので、本を置いて「こうかな?」とかやってまた続きを読んで、他のインタビューとの比較をしてまた本編に戻って…
いつもこのぐらいのページ数・文字数の本は1時間あったら読み終えて、後で気になる章を繰り返し読み直したりしてるんだけど、途中で色々やりながら読んでるので進みがまぁ遅い笑

感想は全て読んでから書くとして…

会社の方にもらったミュシャのしおりが好きで使ってるんやけど、秋山翔吾さんの写真の後ろでミュシャの美人さんがひょっこり覗いてて、これ本を取る前につい笑ってまうんよ
February 2, 2025 at 3:57 PM
新春のアキさんとケンタさんのラジオにて

ケンタさん「アキの2000本安打見たいなぁ、今年達成したらアメリカやから見れないやん。見たいよなぁ、やっぱり今年打たないで(達成しないで)ほしい」

この発言を聞くと、本人の中では今年でメジャー生活に区切り付けて来年帰ってくるつもり…なんかな?(なんやろうな)って思ったよね
February 2, 2025 at 9:26 AM
最近買ったユニって、秋山翔吾さんのユニなんよ
February 2, 2025 at 4:25 AM
マエケンがメジャー挑戦する時に、色々な選手達の名前を出して応援してほしいと言い残していったので、ほな応援しよかって応援してるうちにその選手達を好きになって応援し続けてるけど…気付いたらみんな中堅〜ベテランなのよ…

野間さんの爆速を見て、さくらちゃんの打席見て一気に心持って行かれたような衝撃的な出会いが、今の若鯉には…ない

チームの勝敗とデータ以外に興味がなくなったら、選手の人柄言動に興味なくなったら球場に行ってまで応援する意味ないかなと思ってる
February 2, 2025 at 4:23 AM
カープを本格的に応援し出したのはPLの前田くんがカープに行ったからなので、マエケンを中心に他の選手達を応援してきたけど…
さくらちゃん以来、自分の中でワクワクする若鯉出てこないし、今の中堅〜ベテランが引退したりどっか行ったりしたら今の熱を持ってカープを応援できるんかなぁ…と思いながらキャンプ観てる
February 2, 2025 at 4:06 AM
何か古い録画リスト観たらパンドラの箱を開けたような気分になったよ(趣味が変わらなさすぎてもう…)
February 1, 2025 at 6:52 PM
壊れた古いブルーレイディスクレコーダーに久々に電源を入れたら再生できたんだけど…もう懐かしい映像が観れて泣きそうになってる
凄いな、10年以上趣味が変わってないからただただ楽しんで観直してる
February 1, 2025 at 4:38 PM
あまりにも外が寒くて外出する気が失せて、家で5年ぐらい前の侍ジャパンチャンネルの秋山翔吾さんインタビューを観てた
ケチャップさんに「広島方面(菊池、マエケン)にイジられるのは伝統芸」って言われてて、5年前の当時もアハハって笑ってた覚えがあるんだけど、その後広島に飛び込んできてその伝統芸を磨くことになるとはな…と思ったら種類の違う笑いがこみ上げてきてしまった
February 1, 2025 at 9:57 AM