banner
fujinon.bsky.social
@fujinon.bsky.social
20↑│アニメとゲームとVtuberが好き│公式準拠の解釈をしたい│CP・お気持ち多め
🎮→原神/スタレ/ZZZ/崩壊3rd
地雷ってほどじゃないけど本物の公式カプを見た後だと薄いんだよなぁ。物足りなさを感じる。これは義勇さん推しだからカップリング嫌とかではない。むしろ男女カプ好きなタイプだし。BLの方が二次創作多いし抵抗ないからそっちばっか見ちゃうけど。否定的なのは他の公式カプと違って公式ではないのに公式面されるのがモヤっとするだけ。公式面しなければ二次創作カップリングとしてはアリじゃない?とは思う。私は物足りなさで見ないけどって感じ
September 2, 2025 at 2:50 AM
鬼滅は男女カプに関して明確に示されてるからそれが強すぎて公式カプ以外に惹かれなくなってしまったのかも。
ひめじまさんが不死川→カナエには気づいて「好きらしい」とハッキリ恋愛描写したにもかかわらず、義勇としのぶに関してはお互い「楽しいらしい」と恋愛描写を確定させない、最終回の子孫・生まれ変わりの描写的では公式カプはちゃんとくっついてるのにぎゆしのは赤の他人、ってことから私の中でぎゆしのは公式ではない認識。二次創作カップリングに着地した。
September 2, 2025 at 2:42 AM
1期見てた時は男女カプがぎゆしのくらいしか知らなかったから当時は好きだったけど、その後おばみつとか狛恋とか縁うたとか公式カプを見ちゃったらぎゆしのはなんか違うなってなって今は否定的。男女カプ好きなのになんでだろ~?って自分でも不思議だったけど、今のしのぶさんってカナエさんの真似をしてる状態だから本当のしのぶさんとは言い難くて、それなのにそんな状態のしのぶさんを好きって言うのは果たして本当にしのぶさんが好きと言えるのか?と感じてしまったから駄目になったんだなと分析した
September 2, 2025 at 2:30 AM
以前は色んな層に配慮してたけどこういうやつらがいるから気にしてんのバカらしいなって思ってもう配慮せずに語るようにした。ネタバレだけは配慮しておこうかなって思うけど。それ以外の感想は好き勝手でいい。他が好き勝手してんのに艦長の発言の自由がないっておかしすぎるから
August 3, 2025 at 12:39 AM
まぁそういうのって一部だろうけど。少数派ほど声がデカく感じるってやつ。艦長と同じ。てかスタレって何かケチを付けたくて重箱の隅をつつくようなくだらないことでグチグチ言うやつが一定数いるように見える。どうにか足を引っ張りたいみたいな。そのために他のジャンルを利用してるように感じるんだよなぁ
August 3, 2025 at 12:35 AM
FateコラボからスタレキャラをやたらFateの誰誰に似てるっていうの見るようになった気がする。ホヨバはFate好きだしそりゃあ影響を受けてるだろうけど、それは良くて3rdの話を出すと「これだから艦長は……」とか「なんでもかんでも3rdに繋げるな!」って発狂する純粋スタレ民はどういう感性してんだよ
August 3, 2025 at 12:17 AM
新なのかをFateの黒桜に似てるっていうのはOKでキュレネをエリシアっていうのNGみたいな風潮意味わからんな。つか全然黒桜似てねぇだろ。それとも私がFateニワカなせい?Fate民からしてこのなのかは黒桜に似てるって思うの??
August 3, 2025 at 12:15 AM
レイシオもそうだったけど、ムキムキイケメンが右っていうのがダメなんだと思う。格好いいスパダリ系で居て欲しいっていう願望が生まれるから右特有の女々しさとか可愛い系の描写が解釈違いになる
August 2, 2025 at 5:56 AM
ファイモスはただの趣味趣向で無理だなって思うんだけど、ファイ星はなにか生理的嫌悪を抱いてしまうのなんでだろう?ファイノンのカプがダメなわけでもないし星ちゃん自身は勿論好きだけどなんかダメだ。気持ち悪いって思ってしまう。カップリングでここまで嫌悪を抱くの珍しい気がする。ちなみにモスファイ、ファイキュレは見れた。私はどうやらモスちゃん右が受け付けないらしい
August 2, 2025 at 5:54 AM
ケリュドラめっちゃ人気だな~。まだ実装してないのにイラストすごく見かける
July 14, 2025 at 2:03 PM
3.4の予想を色々したけど「再創生」と「再起動」は違うものとか、キュレネは絶滅大君を天外に出さないようにしていたとか、ちょいちょい掠ってるものはあったな~って振り返ってみると思う。絶滅大君がセプターっていうのは大外れしちゃったけど。鉄墓はもっと前から活動してるらしいのでライコス説が強めかなって思ってた。ファイノンは鉄墓二代目とかまったく新しい絶滅大君として誕生するのかなとか考えてた
July 14, 2025 at 2:02 PM
どちらにしろ何故ファイノンが偽名を使ったのか、っていう理由が一切分かんないからどうにもならん。もしかしたら対して理由はないのかもしれない。しいていうならメタ的なケビンの同位体だから本名はケビンカスラナに近いものにしたいけど、黄泉さんの時と同じくここぞって場面で明かしたいから偽名設定でミスリードを狙った、とか
July 14, 2025 at 1:55 PM
今浮かんだのはエリュシオンに居た頃からファイノンっていう偽名を使ってたとか?っていう説。まぁこれもなんで??ではあるけど。でもそうしたら一応過去の記憶とかマップ上の村人たちがみんなファイノン呼びなのも辻褄は合ってる
July 14, 2025 at 1:53 PM
自己紹介で「エリュシオンのファイノン」って言うくらいだから出生とかを伏せたいわけじゃないだろうし、何故エリュシオンを出たファイノンは「ファイノン」を名乗るのかが分からん。過去の記憶とかマップに居る村人たち皆「ファイノン」って呼ぶから一瞬「ファイノン」が本名なのかと思ったけど、多分プレイヤーに伝わりやすくするため本当はカスライナだけどファイノンにしてるのかな?って現状は考えてる。叙事詩とかセイレンスでやたら「ファイノン」が偽名って表現してるのに実は偽名じゃない、っていうのも変だから。それともファイノンってまだ明かしてない秘密があんのかな~?
July 14, 2025 at 1:51 PM
そういえばファイノンの本名がカスライナだってことが判明したわけだけど、ファイノンがカスライナの火種と記憶の引継ぐのって最後の創世の渦心のところって認識でいいんだよね。となるとファイノンは何故偽名を名乗り始めたんだろう?って疑問がある。私この疑問があるから最初ファイノンって出会った時から実は永劫回帰の記憶全部あるのかと思ったけど、どうやらそうじゃなくて最後の火種を捧げる創世の渦心でフレステと戦って引継ぐっぽいからそこがなんで??って思って
July 14, 2025 at 1:46 PM
終盤で完成しても奇物効果の強みが薄くなるから完成を目指してその効果を存分に活用するならプロトコル6開始時の奇物獲得でルパートなかったらリセマラした方がいいんだろうな、これ
July 14, 2025 at 11:45 AM
初めてルパート完成したけど結構終盤だったからあんま強さというか凄さを感じなかったなぁ。もっと早めに完成してたら欠片も祝福も奇物も沢山で凄さが分かったのかな
July 14, 2025 at 11:43 AM
シークレット含めて18種から推し一人を引くのは困難だな~
July 14, 2025 at 11:40 AM
423にどんな意味が込められてるのか知りたくて検索するとエンジェルナンバーってのが出てきちゃうんだよなぁ~。ホヨバなら多分神話とかそういうのから取ってきてると思うんだけど神話詳しくないから分からん
July 13, 2025 at 9:11 AM
496も完全数なんだ
July 13, 2025 at 9:09 AM
まぁ精神年齢でいえばその数億歳ではある
July 13, 2025 at 8:09 AM
受け継ぎ方式前のカスライナならループ回数の年齢加算だと思うけど
July 13, 2025 at 7:50 AM
年齢って地続きで数えるものだと思うから、ファイノンって同じ自分という存在とはいえバトンを渡す方式だからそれを含めて数億歳だ!っていうのは違う気がしちゃう。あくまでそのループ回で生まれたファイノンに今までのカスライナの記憶を受け継いだだけってイメージ。だからファイノン自身の年齢はそれこそ20代とかそんくらいなのでは?
July 13, 2025 at 7:49 AM
でもケビンって孤独だったって印象があるけど、途中までスウがいたし最終的に敵対したとはいえフカもいるからガチでぼっちループを繰り返してたファイノンより孤独ではなかったな、とカスライナを見た今は思う
July 13, 2025 at 7:44 AM
ファイノンってかカスライナの年齢ってさ、生まれてから現在まで生き続けたってわけじゃなくて、記憶を受け継いでるからループ回数(1ループ千年だから回数よりもっと上だけど)=年齢と言っていいのか微妙なところがある。だから年齢に限って言えばケビンより長命だとは思えないんだよなぁ。ケビンは生まれた時の体のまま(色々改造されてるけど)現文明まで生きてたわけだし
July 13, 2025 at 7:42 AM