アメ費やした子は→
→はウォーグルにするとして、色違い個体が案外悪くないからこの子はワシボンのまま育てようかな
育成難易度の高いポケスリでの趣味パは本編より相当キツいんだけど、やっぱり好きな子愛でるのが一番楽しい
アメ費やした子は→
→はウォーグルにするとして、色違い個体が案外悪くないからこの子はワシボンのまま育てようかな
育成難易度の高いポケスリでの趣味パは本編より相当キツいんだけど、やっぱり好きな子愛でるのが一番楽しい
最近はメガするより必要に応じてワザプラス使う方が楽しいかも。相手の耐久値とかまったく頭に入ってないから、今大技出したい!!ってフィーリングでしか使ってないけど。
はかいこうせんは当たらないのに命だけ削れてくのでマジカルシャインに変更。なんとなく玄人感覚えて採用したかげぶんしんも、まもるに慣れきった体ではなんか使いづらくてまもるに戻しました。
何はともあれアブソルとクレッフィの分の王冠も稼げて良かった。あとはDLCに備えて∞回しときたいな〜
最近はメガするより必要に応じてワザプラス使う方が楽しいかも。相手の耐久値とかまったく頭に入ってないから、今大技出したい!!ってフィーリングでしか使ってないけど。
はかいこうせんは当たらないのに命だけ削れてくのでマジカルシャインに変更。なんとなく玄人感覚えて採用したかげぶんしんも、まもるに慣れきった体ではなんか使いづらくてまもるに戻しました。
何はともあれアブソルとクレッフィの分の王冠も稼げて良かった。あとはDLCに備えて∞回しときたいな〜
ランクマ専用称号もあったり
そもそもランク戦の報酬がぐっと良くなったから前よりも遊ぶのが楽しい。4人でギリギリバランス取れてる感じだから、縦長マップで1人回線落ちしたりすると虚無すぎるけど。
追いかけっこにならない 1人集中狙いにならない ある程度戦況が流動する に適した人数なんだろうなぁ4人。
ランクマ専用称号もあったり
そもそもランク戦の報酬がぐっと良くなったから前よりも遊ぶのが楽しい。4人でギリギリバランス取れてる感じだから、縦長マップで1人回線落ちしたりすると虚無すぎるけど。
追いかけっこにならない 1人集中狙いにならない ある程度戦況が流動する に適した人数なんだろうなぁ4人。
①複数体まとめて戦うパターン
は一応全網羅
②群れ1の時にマップジャンプするパターン
は、とりあえずよりたくさん新しい個体を確認できるパターンのみ網羅
した状態で色違い無し。
全部しらみつぶしにして、更に①②の組み合わせでも個体が変わるかチェック(変わるなら再度色粘り)するかなーと思うんだけど
思ってるんだけど、うん、流石に疲れたからちょっとにミアレ帰ろうかな…。手応えがない&一回一回のパターン潰しに時間掛かるでものすごく辛い…メモとチェック必須な辺りミブリム剣盾野生色粘りよりキツイかもしれない…
とんだ苦行を始めたもんだ
①複数体まとめて戦うパターン
は一応全網羅
②群れ1の時にマップジャンプするパターン
は、とりあえずよりたくさん新しい個体を確認できるパターンのみ網羅
した状態で色違い無し。
全部しらみつぶしにして、更に①②の組み合わせでも個体が変わるかチェック(変わるなら再度色粘り)するかなーと思うんだけど
思ってるんだけど、うん、流石に疲れたからちょっとにミアレ帰ろうかな…。手応えがない&一回一回のパターン潰しに時間掛かるでものすごく辛い…メモとチェック必須な辺りミブリム剣盾野生色粘りよりキツイかもしれない…
とんだ苦行を始めたもんだ
明日以降ちょっとやってみるかな
気分転換も兼ねて
明日以降ちょっとやってみるかな
気分転換も兼ねて
いざとなったらまとめて倒した時とベースジャンプで違う個体が出るか調べないといけないかも
いざとなったらまとめて倒した時とベースジャンプで違う個体が出るか調べないといけないかも
今のところ色違い出てないし何か不安になってきたな
まだ群れ1の処理パターンが五通りあるから半分も終わってないにしても、そもそも群れ1の処理からの4匹はもう色違い抽選外れてるわけで。一回一回にかなり時間掛かるし、これで全部やり切ってもし色違いいなかったら徒労感すごいだろうなぁ。
無事出てくれるといいんだけど
今のところ色違い出てないし何か不安になってきたな
まだ群れ1の処理パターンが五通りあるから半分も終わってないにしても、そもそも群れ1の処理からの4匹はもう色違い抽選外れてるわけで。一回一回にかなり時間掛かるし、これで全部やり切ってもし色違いいなかったら徒労感すごいだろうなぁ。
無事出てくれるといいんだけど
•群れ1(通常)
ワシボン×4、追加×5 計9体
追加で結構ウォーグルが混じる
たまにオヤブンワシボンも
•群れ2(オヤブン)
ワシボン×4、追加×3 計7体
つまり9体×7体の組み合わせ
大変だなぁ、ちまちまメモ取りながらかな。最初の9体のパターン網羅するのは現実的じゃないから、群れ1を4体まで減らしてから作業した方が良さそう。
•群れ1(通常)
ワシボン×4、追加×5 計9体
追加で結構ウォーグルが混じる
たまにオヤブンワシボンも
•群れ2(オヤブン)
ワシボン×4、追加×3 計7体
つまり9体×7体の組み合わせ
大変だなぁ、ちまちまメモ取りながらかな。最初の9体のパターン網羅するのは現実的じゃないから、群れ1を4体まで減らしてから作業した方が良さそう。
•大大大発生の群れの前でレポート※
•オヤブン追加群れが出現するのを確認する
①追加出現するオヤブンを1匹ずつ捕まえるor2匹を同時に倒すor3匹を同時に倒す、などの手順で倒すか捕獲→追加で湧くオヤブンの個体が変わる
※これはオヤブン前の初期群れにも適応可能(プレイヤーを襲ってくる個体に限る)
②前半の群れを3匹だけ残してキャンプに戻り、そのまま全て捕まえるor 1…3匹を捕まえてまたキャンプに戻る→追加で湧くオヤブンの個体が変わる
※①の手段と併用可能、プレイヤーを襲ってこない個体にも使える
•大大大発生の群れの前でレポート※
•オヤブン追加群れが出現するのを確認する
①追加出現するオヤブンを1匹ずつ捕まえるor2匹を同時に倒すor3匹を同時に倒す、などの手順で倒すか捕獲→追加で湧くオヤブンの個体が変わる
※これはオヤブン前の初期群れにも適応可能(プレイヤーを襲ってくる個体に限る)
②前半の群れを3匹だけ残してキャンプに戻り、そのまま全て捕まえるor 1…3匹を捕まえてまたキャンプに戻る→追加で湧くオヤブンの個体が変わる
※①の手段と併用可能、プレイヤーを襲ってこない個体にも使える
ついに来ましたオヤブンワシボンの追加群れ
粘るぞ!頑張るぞ!
ここまでがめちゃくちゃ大変だったんだから絶対に色違い出してみせるぞ…!
ついに来ましたオヤブンワシボンの追加群れ
粘るぞ!頑張るぞ!
ここまでがめちゃくちゃ大変だったんだから絶対に色違い出してみせるぞ…!
運は良いんだけどね…
1分未満でカラナクシ4体厳選可能&ひかおま&図鑑完璧だからかなり効率良いはずなんだけどね…
大大大発生のカラナクシも一応チェックしてるものの一回も光らない。たまに海に潜られたりして結構困る。
と言うわけで今日の進捗はゼロ!
12/10配信DLCをめいっぱい遊ぶためにもZAでお金稼ぎと育成は進めときたいし、引き続き気が向いた時にゆるっと粘るかな。チリーン色違いもいよいよ捕まえときたくなって困る
運は良いんだけどね…
1分未満でカラナクシ4体厳選可能&ひかおま&図鑑完璧だからかなり効率良いはずなんだけどね…
大大大発生のカラナクシも一応チェックしてるものの一回も光らない。たまに海に潜られたりして結構困る。
と言うわけで今日の進捗はゼロ!
12/10配信DLCをめいっぱい遊ぶためにもZAでお金稼ぎと育成は進めときたいし、引き続き気が向いた時にゆるっと粘るかな。チリーン色違いもいよいよ捕まえときたくなって困る
ディリン⸝⋆
が聞けて、うわーーついに!カラナクシが!!!と思ったらフワンテだった
今日はそんな日
ディリン⸝⋆
が聞けて、うわーーついに!カラナクシが!!!と思ったらフワンテだった
今日はそんな日