頭では理解しているんだけど、心が納得できない感じのことが現在進行形で起こっている。
読んでいる人がいるかどうか知らないけど、読んでいる人がいるなら大前提として僕も理解しているんだということはわかって欲しい
最近資格を取りまくっているんですよ。
今年だけでも取れた資格は6つ
・1級陸上特殊無線技士
・危険物取扱者 乙1種
・危険物取扱者 乙3種
・危険物取扱者 乙4種
・危険物取扱者 乙5種
・フィナンシャルプランナー 3級
そして受けて、まだ結果が出ていないのが、
・宅地建物取引主任者
・危険物取扱者 甲
の2つ
読んでいる人がいるかどうか知らないけど、読んでいる人がいるなら大前提として僕も理解しているんだということはわかって欲しい
最近資格を取りまくっているんですよ。
今年だけでも取れた資格は6つ
・1級陸上特殊無線技士
・危険物取扱者 乙1種
・危険物取扱者 乙3種
・危険物取扱者 乙4種
・危険物取扱者 乙5種
・フィナンシャルプランナー 3級
そして受けて、まだ結果が出ていないのが、
・宅地建物取引主任者
・危険物取扱者 甲
の2つ
November 11, 2025 at 3:34 AM
頭では理解しているんだけど、心が納得できない感じのことが現在進行形で起こっている。
読んでいる人がいるかどうか知らないけど、読んでいる人がいるなら大前提として僕も理解しているんだということはわかって欲しい
最近資格を取りまくっているんですよ。
今年だけでも取れた資格は6つ
・1級陸上特殊無線技士
・危険物取扱者 乙1種
・危険物取扱者 乙3種
・危険物取扱者 乙4種
・危険物取扱者 乙5種
・フィナンシャルプランナー 3級
そして受けて、まだ結果が出ていないのが、
・宅地建物取引主任者
・危険物取扱者 甲
の2つ
読んでいる人がいるかどうか知らないけど、読んでいる人がいるなら大前提として僕も理解しているんだということはわかって欲しい
最近資格を取りまくっているんですよ。
今年だけでも取れた資格は6つ
・1級陸上特殊無線技士
・危険物取扱者 乙1種
・危険物取扱者 乙3種
・危険物取扱者 乙4種
・危険物取扱者 乙5種
・フィナンシャルプランナー 3級
そして受けて、まだ結果が出ていないのが、
・宅地建物取引主任者
・危険物取扱者 甲
の2つ
答えはわからないけど、正解ではないのはわかる
という理論で政治家を叩くのもなんか違う気がするんだよね。
米が高いのは確かにそうだけど、そもそも安すぎたんじゃないの?という疑問もあるわけよ
米が高いから安くしろ!も言い分もわかる
もっと多角的に物事を見れるようになりたいね
という理論で政治家を叩くのもなんか違う気がするんだよね。
米が高いのは確かにそうだけど、そもそも安すぎたんじゃないの?という疑問もあるわけよ
米が高いから安くしろ!も言い分もわかる
もっと多角的に物事を見れるようになりたいね
October 24, 2025 at 1:25 AM
答えはわからないけど、正解ではないのはわかる
という理論で政治家を叩くのもなんか違う気がするんだよね。
米が高いのは確かにそうだけど、そもそも安すぎたんじゃないの?という疑問もあるわけよ
米が高いから安くしろ!も言い分もわかる
もっと多角的に物事を見れるようになりたいね
という理論で政治家を叩くのもなんか違う気がするんだよね。
米が高いのは確かにそうだけど、そもそも安すぎたんじゃないの?という疑問もあるわけよ
米が高いから安くしろ!も言い分もわかる
もっと多角的に物事を見れるようになりたいね
エネルギー源のポテチを食べていないせいか力が出ない
October 23, 2025 at 2:28 AM
エネルギー源のポテチを食べていないせいか力が出ない
今日は良いことを聞いた
僕らは生まれたと同時に育てなければいけない生き物を渡された。それは人間という生き物で、自分の判断でこの人間の将来が変わってしまう
自分を客観的に見て、自分を自分の子どもだと思えばいい
そう考えると
自分の子どもを愛するのに理由とか要らないように自分を愛するのに理由なんて要らない
自分が自分であるだけで十分な理由のはずだと
僕らは生まれたと同時に育てなければいけない生き物を渡された。それは人間という生き物で、自分の判断でこの人間の将来が変わってしまう
自分を客観的に見て、自分を自分の子どもだと思えばいい
そう考えると
自分の子どもを愛するのに理由とか要らないように自分を愛するのに理由なんて要らない
自分が自分であるだけで十分な理由のはずだと
October 23, 2025 at 12:57 AM
今日は良いことを聞いた
僕らは生まれたと同時に育てなければいけない生き物を渡された。それは人間という生き物で、自分の判断でこの人間の将来が変わってしまう
自分を客観的に見て、自分を自分の子どもだと思えばいい
そう考えると
自分の子どもを愛するのに理由とか要らないように自分を愛するのに理由なんて要らない
自分が自分であるだけで十分な理由のはずだと
僕らは生まれたと同時に育てなければいけない生き物を渡された。それは人間という生き物で、自分の判断でこの人間の将来が変わってしまう
自分を客観的に見て、自分を自分の子どもだと思えばいい
そう考えると
自分の子どもを愛するのに理由とか要らないように自分を愛するのに理由なんて要らない
自分が自分であるだけで十分な理由のはずだと
現状が辛いって言っているのに、新たな一歩を踏み出すアドバイスをしても「○○さんはこう言ってた」とか「インターネットにこう書いてあった」とか必死で踏み出さない理由を探してくる友達に辟易とする
君の人生だからどうしようが自由なんだけどさ
君の人生だからどうしようが自由なんだけどさ
October 20, 2025 at 6:07 AM
現状が辛いって言っているのに、新たな一歩を踏み出すアドバイスをしても「○○さんはこう言ってた」とか「インターネットにこう書いてあった」とか必死で踏み出さない理由を探してくる友達に辟易とする
君の人生だからどうしようが自由なんだけどさ
君の人生だからどうしようが自由なんだけどさ
もうゲーム業界から足を洗おうか悩み中
とはいえ、どの業界に行けばいいんよ?
とはいえ、どの業界に行けばいいんよ?
September 29, 2025 at 7:05 AM
もうゲーム業界から足を洗おうか悩み中
とはいえ、どの業界に行けばいいんよ?
とはいえ、どの業界に行けばいいんよ?
ポップコーン専門店をやりたいけど、味の開発ってどうやってやるんだろう?
例えばブルーベリーヨーグルト味を作りたい場合ってブルーベリーの粉?とヨーグルトの粉?をどこかから調達しなきゃいけないわけで
どこから調達すればいいんだろう?
キッチンで作れたりはできなさそうだよね
企業の商品開発部ってどうやっているんだ?
例えばブルーベリーヨーグルト味を作りたい場合ってブルーベリーの粉?とヨーグルトの粉?をどこかから調達しなきゃいけないわけで
どこから調達すればいいんだろう?
キッチンで作れたりはできなさそうだよね
企業の商品開発部ってどうやっているんだ?
September 28, 2025 at 1:09 PM
ポップコーン専門店をやりたいけど、味の開発ってどうやってやるんだろう?
例えばブルーベリーヨーグルト味を作りたい場合ってブルーベリーの粉?とヨーグルトの粉?をどこかから調達しなきゃいけないわけで
どこから調達すればいいんだろう?
キッチンで作れたりはできなさそうだよね
企業の商品開発部ってどうやっているんだ?
例えばブルーベリーヨーグルト味を作りたい場合ってブルーベリーの粉?とヨーグルトの粉?をどこかから調達しなきゃいけないわけで
どこから調達すればいいんだろう?
キッチンで作れたりはできなさそうだよね
企業の商品開発部ってどうやっているんだ?
そば屋の頑固おやじが作った紅茶シフォンケーキ
September 10, 2025 at 2:48 AM
そば屋の頑固おやじが作った紅茶シフォンケーキ
昼に買い物に出たら雨が降っていたから普段ならスーパーに自転車で行くところを徒歩で傘をさしながら行ったんだけど、お会計済ませて店の外に出て、自分の自転車を探してしまったw
というめちゃくちゃオチの弱い話
というめちゃくちゃオチの弱い話
September 4, 2025 at 6:41 AM
昼に買い物に出たら雨が降っていたから普段ならスーパーに自転車で行くところを徒歩で傘をさしながら行ったんだけど、お会計済ませて店の外に出て、自分の自転車を探してしまったw
というめちゃくちゃオチの弱い話
というめちゃくちゃオチの弱い話
熊を駆除するのに猟銃とかいらないでしょ
僕はかなり運動不足だから無理だけど、熊を殺すなーとか北海道の最高裁の裁判官とかなら素手で制圧できるでしょ
僕はかなり運動不足だから無理だけど、熊を殺すなーとか北海道の最高裁の裁判官とかなら素手で制圧できるでしょ
August 21, 2025 at 1:48 AM
熊を駆除するのに猟銃とかいらないでしょ
僕はかなり運動不足だから無理だけど、熊を殺すなーとか北海道の最高裁の裁判官とかなら素手で制圧できるでしょ
僕はかなり運動不足だから無理だけど、熊を殺すなーとか北海道の最高裁の裁判官とかなら素手で制圧できるでしょ
こんなバカでかい宇宙を作った”神”が人間なんていう小さな生き物を見ているとはとても思えないんだよね
人間の大きさが大きくても2m前後
地球の直径が12,756 km、人間の約6,378,000倍
地球から月の距離が384,400 km、地球の直径の約30倍
地球から太陽の距離が149,600,000 km、地球の直径の約11,728倍
太陽から隣の星まで4.2光年、約40,000,000,000,000km、地球から太陽の距離の276,123倍、人間の約20,000,000,000,000,000倍(2京倍)
人間の大きさが大きくても2m前後
地球の直径が12,756 km、人間の約6,378,000倍
地球から月の距離が384,400 km、地球の直径の約30倍
地球から太陽の距離が149,600,000 km、地球の直径の約11,728倍
太陽から隣の星まで4.2光年、約40,000,000,000,000km、地球から太陽の距離の276,123倍、人間の約20,000,000,000,000,000倍(2京倍)
August 19, 2025 at 1:09 AM
こんなバカでかい宇宙を作った”神”が人間なんていう小さな生き物を見ているとはとても思えないんだよね
人間の大きさが大きくても2m前後
地球の直径が12,756 km、人間の約6,378,000倍
地球から月の距離が384,400 km、地球の直径の約30倍
地球から太陽の距離が149,600,000 km、地球の直径の約11,728倍
太陽から隣の星まで4.2光年、約40,000,000,000,000km、地球から太陽の距離の276,123倍、人間の約20,000,000,000,000,000倍(2京倍)
人間の大きさが大きくても2m前後
地球の直径が12,756 km、人間の約6,378,000倍
地球から月の距離が384,400 km、地球の直径の約30倍
地球から太陽の距離が149,600,000 km、地球の直径の約11,728倍
太陽から隣の星まで4.2光年、約40,000,000,000,000km、地球から太陽の距離の276,123倍、人間の約20,000,000,000,000,000倍(2京倍)
なんだこのゲーム
難しいってもんじゃないぞ
ほぼ無理ゲーじゃん
難易度のバランス調整をミスっている気がする
ログアウトボタンが出てこないっていうバグは致命的なんだよな
この現実っていうゲームは面白くないので返金を希望する!
難しいってもんじゃないぞ
ほぼ無理ゲーじゃん
難易度のバランス調整をミスっている気がする
ログアウトボタンが出てこないっていうバグは致命的なんだよな
この現実っていうゲームは面白くないので返金を希望する!
August 18, 2025 at 11:56 PM
なんだこのゲーム
難しいってもんじゃないぞ
ほぼ無理ゲーじゃん
難易度のバランス調整をミスっている気がする
ログアウトボタンが出てこないっていうバグは致命的なんだよな
この現実っていうゲームは面白くないので返金を希望する!
難しいってもんじゃないぞ
ほぼ無理ゲーじゃん
難易度のバランス調整をミスっている気がする
ログアウトボタンが出てこないっていうバグは致命的なんだよな
この現実っていうゲームは面白くないので返金を希望する!
真面目な話をさせてもらうと
子どもがはぐれたり、急に飛び出さないように紐をつけるって僕は良いと思うんですよね
犬みたいだから良くない! とか言う人がいるけど、それって犬を下に見ているって事ですよね?
犬を自分の子のように愛していたらそんな言葉出てこないですよね?
自分の子どもを守りたいという愛ゆえの行動が全部が全部正当化されるとは思わないけど、そんなに将来に影響するとは思えないんですよね
ま、批判している人ってどうせ子育てとかした事ない人なんだろうけど
子どもがはぐれたり、急に飛び出さないように紐をつけるって僕は良いと思うんですよね
犬みたいだから良くない! とか言う人がいるけど、それって犬を下に見ているって事ですよね?
犬を自分の子のように愛していたらそんな言葉出てこないですよね?
自分の子どもを守りたいという愛ゆえの行動が全部が全部正当化されるとは思わないけど、そんなに将来に影響するとは思えないんですよね
ま、批判している人ってどうせ子育てとかした事ない人なんだろうけど
August 7, 2025 at 11:50 PM
真面目な話をさせてもらうと
子どもがはぐれたり、急に飛び出さないように紐をつけるって僕は良いと思うんですよね
犬みたいだから良くない! とか言う人がいるけど、それって犬を下に見ているって事ですよね?
犬を自分の子のように愛していたらそんな言葉出てこないですよね?
自分の子どもを守りたいという愛ゆえの行動が全部が全部正当化されるとは思わないけど、そんなに将来に影響するとは思えないんですよね
ま、批判している人ってどうせ子育てとかした事ない人なんだろうけど
子どもがはぐれたり、急に飛び出さないように紐をつけるって僕は良いと思うんですよね
犬みたいだから良くない! とか言う人がいるけど、それって犬を下に見ているって事ですよね?
犬を自分の子のように愛していたらそんな言葉出てこないですよね?
自分の子どもを守りたいという愛ゆえの行動が全部が全部正当化されるとは思わないけど、そんなに将来に影響するとは思えないんですよね
ま、批判している人ってどうせ子育てとかした事ない人なんだろうけど
なんで定期的にラーメンが食べたくなるんだろう?と自分を分析してみたら、僕って遺伝子の関係で体内でラーメンを作り出すことができないんだよね。
だから定期的にラーメンを外部から取り入れないとラーメンを体内に取り入れられない
そういう体に生まれてしまったからには仕方ないので、ちゃんと向き合って生きていこうと思います。
だから定期的にラーメンを外部から取り入れないとラーメンを体内に取り入れられない
そういう体に生まれてしまったからには仕方ないので、ちゃんと向き合って生きていこうと思います。
August 7, 2025 at 1:49 AM
なんで定期的にラーメンが食べたくなるんだろう?と自分を分析してみたら、僕って遺伝子の関係で体内でラーメンを作り出すことができないんだよね。
だから定期的にラーメンを外部から取り入れないとラーメンを体内に取り入れられない
そういう体に生まれてしまったからには仕方ないので、ちゃんと向き合って生きていこうと思います。
だから定期的にラーメンを外部から取り入れないとラーメンを体内に取り入れられない
そういう体に生まれてしまったからには仕方ないので、ちゃんと向き合って生きていこうと思います。
相変わらずXはみんな文句しか言っていないな
疲れないのかな?
疲れないのかな?
August 6, 2025 at 1:08 AM
相変わらずXはみんな文句しか言っていないな
疲れないのかな?
疲れないのかな?
フラッシュ暗算って見たらすげえとはなるんだけど、カッコいい!とかあんなふうになりたいとはならないんだよね
ま、できない僕が何を言っても負け犬の遠吠えなんだろうけどさw
ま、できない僕が何を言っても負け犬の遠吠えなんだろうけどさw
July 25, 2025 at 12:35 AM
フラッシュ暗算って見たらすげえとはなるんだけど、カッコいい!とかあんなふうになりたいとはならないんだよね
ま、できない僕が何を言っても負け犬の遠吠えなんだろうけどさw
ま、できない僕が何を言っても負け犬の遠吠えなんだろうけどさw
徳川埋蔵金は実はイースター島に隠されているのではないか?
という説を今年から僕が唱え始めたわけなんですけれども、科学的根拠も都市伝説でやりがちなこじつけも何もないです。
という説を今年から僕が唱え始めたわけなんですけれども、科学的根拠も都市伝説でやりがちなこじつけも何もないです。
July 17, 2025 at 1:08 AM
徳川埋蔵金は実はイースター島に隠されているのではないか?
という説を今年から僕が唱え始めたわけなんですけれども、科学的根拠も都市伝説でやりがちなこじつけも何もないです。
という説を今年から僕が唱え始めたわけなんですけれども、科学的根拠も都市伝説でやりがちなこじつけも何もないです。
挨拶しなくていいって人って顧客に対しても「お世話になっております」とか「おはようございます」って言わないのかしら?
July 6, 2025 at 11:46 PM
挨拶しなくていいって人って顧客に対しても「お世話になっております」とか「おはようございます」って言わないのかしら?
別に「おはようございます」「おつかれさまです」「お先に失礼します」と挨拶なんてしなくてもいいと思うならしなくてもいいけど、
挨拶しない奴が助けて欲しい時に助けてもらえると思うなよという話です
挨拶なんてタダでできて、大人というか人間として最低限のマナーなのにそれができない奴がコミュニケーション取れると思えないから話すだけ無駄って思われるぞ
挨拶なんてやるメリットはあれど、やらないデメリットが大きいからな
1人だけで完結する仕事(そんなのあるのか知らんけど)ならいいんじゃない?
挨拶しない奴が助けて欲しい時に助けてもらえると思うなよという話です
挨拶なんてタダでできて、大人というか人間として最低限のマナーなのにそれができない奴がコミュニケーション取れると思えないから話すだけ無駄って思われるぞ
挨拶なんてやるメリットはあれど、やらないデメリットが大きいからな
1人だけで完結する仕事(そんなのあるのか知らんけど)ならいいんじゃない?
July 6, 2025 at 11:45 PM
別に「おはようございます」「おつかれさまです」「お先に失礼します」と挨拶なんてしなくてもいいと思うならしなくてもいいけど、
挨拶しない奴が助けて欲しい時に助けてもらえると思うなよという話です
挨拶なんてタダでできて、大人というか人間として最低限のマナーなのにそれができない奴がコミュニケーション取れると思えないから話すだけ無駄って思われるぞ
挨拶なんてやるメリットはあれど、やらないデメリットが大きいからな
1人だけで完結する仕事(そんなのあるのか知らんけど)ならいいんじゃない?
挨拶しない奴が助けて欲しい時に助けてもらえると思うなよという話です
挨拶なんてタダでできて、大人というか人間として最低限のマナーなのにそれができない奴がコミュニケーション取れると思えないから話すだけ無駄って思われるぞ
挨拶なんてやるメリットはあれど、やらないデメリットが大きいからな
1人だけで完結する仕事(そんなのあるのか知らんけど)ならいいんじゃない?
お金が欲しい
使っても減らないお金が欲しい
やりたいことがたくさん、やりたいことやるためにお金が欲しい
使っても減らないお金が欲しい
やりたいことがたくさん、やりたいことやるためにお金が欲しい
July 5, 2025 at 9:43 AM
お金が欲しい
使っても減らないお金が欲しい
やりたいことがたくさん、やりたいことやるためにお金が欲しい
使っても減らないお金が欲しい
やりたいことがたくさん、やりたいことやるためにお金が欲しい
www.youtube.com/live/rD2ZU76...
なんか気象庁が悪いみたいな記者の質問w
なんか気象庁が悪いみたいな記者の質問w
【緊急ライブ】鹿児島・十島村で震度6弱 津波の心配なし【LIVE】(2025年7月3日) ANN/テレ朝 #地震
YouTube video by ANNnewsCH
www.youtube.com
July 3, 2025 at 8:45 AM
www.youtube.com/live/rD2ZU76...
なんか気象庁が悪いみたいな記者の質問w
なんか気象庁が悪いみたいな記者の質問w
僕はずっと自分を社会不適合者だと思っていたけど、Xを見ていると僕よりヤバイ奴らが大量にいることがわかって、僕はまだマシだと思える
あそこは人類の底辺がお互いを攻撃しあっている蟲毒みたいな場所
それを見て楽しむまともな部類の人間たち
その昔コロッセオが人気だったのも理解できるよね
あそこは人類の底辺がお互いを攻撃しあっている蟲毒みたいな場所
それを見て楽しむまともな部類の人間たち
その昔コロッセオが人気だったのも理解できるよね
July 3, 2025 at 2:12 AM
僕はずっと自分を社会不適合者だと思っていたけど、Xを見ていると僕よりヤバイ奴らが大量にいることがわかって、僕はまだマシだと思える
あそこは人類の底辺がお互いを攻撃しあっている蟲毒みたいな場所
それを見て楽しむまともな部類の人間たち
その昔コロッセオが人気だったのも理解できるよね
あそこは人類の底辺がお互いを攻撃しあっている蟲毒みたいな場所
それを見て楽しむまともな部類の人間たち
その昔コロッセオが人気だったのも理解できるよね
嫌いなものを語るより、好きなものを語る方が何倍も楽しいと思わないかい?
あとずっと嫌いなものに対してブチブチ文句言っている人と好きなものを語ってキラキラしている人だったらどっちの方が魅力的な人に見える?
あとずっと嫌いなものに対してブチブチ文句言っている人と好きなものを語ってキラキラしている人だったらどっちの方が魅力的な人に見える?
July 2, 2025 at 5:29 AM
嫌いなものを語るより、好きなものを語る方が何倍も楽しいと思わないかい?
あとずっと嫌いなものに対してブチブチ文句言っている人と好きなものを語ってキラキラしている人だったらどっちの方が魅力的な人に見える?
あとずっと嫌いなものに対してブチブチ文句言っている人と好きなものを語ってキラキラしている人だったらどっちの方が魅力的な人に見える?