f the minion
@f-the-minion.bsky.social
November 9, 2025 at 5:25 PM
November 9, 2025 at 5:19 PM
November 9, 2025 at 1:40 PM
旅の最後は沼津港深海水族館「シーラカンス・ミュージアム」へ。伊豆は幾度となく訪れているけれどここを訪ねるのは初めて。「世界で唯一の
深海に特化した水族館」とのことで世界最大のカニ「タカアシガニ」や深海800mに生息する「ダイオウグソクムシ」また古代ザメ「ラブカ」や「メガマウス」の剥製等、駿河湾を中心に100種類以上の深海生物が展示されていました。生きた化石「シーラカンス」の冷凍体が見られるのも世界でここだけだそうで冷凍2体の他に剥製3体と実際に泳ぐ映像も観られます。
#青空旅行部
深海に特化した水族館」とのことで世界最大のカニ「タカアシガニ」や深海800mに生息する「ダイオウグソクムシ」また古代ザメ「ラブカ」や「メガマウス」の剥製等、駿河湾を中心に100種類以上の深海生物が展示されていました。生きた化石「シーラカンス」の冷凍体が見られるのも世界でここだけだそうで冷凍2体の他に剥製3体と実際に泳ぐ映像も観られます。
#青空旅行部
November 9, 2025 at 1:20 PM
旅の最後は沼津港深海水族館「シーラカンス・ミュージアム」へ。伊豆は幾度となく訪れているけれどここを訪ねるのは初めて。「世界で唯一の
深海に特化した水族館」とのことで世界最大のカニ「タカアシガニ」や深海800mに生息する「ダイオウグソクムシ」また古代ザメ「ラブカ」や「メガマウス」の剥製等、駿河湾を中心に100種類以上の深海生物が展示されていました。生きた化石「シーラカンス」の冷凍体が見られるのも世界でここだけだそうで冷凍2体の他に剥製3体と実際に泳ぐ映像も観られます。
#青空旅行部
深海に特化した水族館」とのことで世界最大のカニ「タカアシガニ」や深海800mに生息する「ダイオウグソクムシ」また古代ザメ「ラブカ」や「メガマウス」の剥製等、駿河湾を中心に100種類以上の深海生物が展示されていました。生きた化石「シーラカンス」の冷凍体が見られるのも世界でここだけだそうで冷凍2体の他に剥製3体と実際に泳ぐ映像も観られます。
#青空旅行部
チェックアウト後は伊豆パノラマパークへ。ここには山麓から往復3,600メートルのロープウェイが稼働していて伊豆の街並みを眺めながらゴンドラで山頂までいくと富士山と駿河湾が見渡せる絶景が広がっていました。全景があらわになった富士山はやはり迫力があります。周辺の山を覆う木々も少し色づき初めていて美しい景色の中、テラスでコーヒーを飲んだり足湯に浸かったりするのは最高でした。
#青空旅行部
#青空旅行部
November 9, 2025 at 11:52 AM
チェックアウト後は伊豆パノラマパークへ。ここには山麓から往復3,600メートルのロープウェイが稼働していて伊豆の街並みを眺めながらゴンドラで山頂までいくと富士山と駿河湾が見渡せる絶景が広がっていました。全景があらわになった富士山はやはり迫力があります。周辺の山を覆う木々も少し色づき初めていて美しい景色の中、テラスでコーヒーを飲んだり足湯に浸かったりするのは最高でした。
#青空旅行部
#青空旅行部
November 9, 2025 at 1:07 AM
November 7, 2025 at 9:09 PM
November 7, 2025 at 4:50 PM
November 7, 2025 at 4:49 PM
November 7, 2025 at 4:48 PM
実は去年も自費で胃と大腸の内視鏡検査を受けている。なのに記憶が曖昧で大腸だけだと勘違いしてた。で、問診票の前回いつ検査を受けたかという項目に「?」と書いたら「去年も受けてますね」と指摘され。結果は異常なしだったが脳がポンコツ過ぎる。
November 6, 2025 at 8:59 AM
実は去年も自費で胃と大腸の内視鏡検査を受けている。なのに記憶が曖昧で大腸だけだと勘違いしてた。で、問診票の前回いつ検査を受けたかという項目に「?」と書いたら「去年も受けてますね」と指摘され。結果は異常なしだったが脳がポンコツ過ぎる。