emDA
banner
emda.bsky.social
emDA
@emda.bsky.social
between the sheets
すげー大学生だな。わたしも90年代に大学生やってましたけど、そんな「肌感覚」はなかったな(笑)かっこいいなー。
June 21, 2025 at 4:48 PM
03/19, 2025,
PJ Harvey Setlist
at GORILLA HALL OSAKA, Osaka, Japan
Tour: I Inside the Old Year Dying
March 20, 2025 at 4:34 AM
March 14, 2025 at 4:57 AM
信号待ちで斜め前に立ってた若い女性の携帯の待ち受け画像が見えてしまったんだけど、例の平成の夫婦のこれでめっちゃ引いた
March 14, 2025 at 4:41 AM
ヤルタ 2.0
March 5, 2025 at 2:14 PM
日本語環境だと一応まだ留保はなされている
February 12, 2025 at 8:38 AM
ホワイトハウスのトップページがあまりにもあんまりなんで思わずスクショ。”online shrine” って言われてて笑ったけど笑えんよなこれは。
February 1, 2025 at 11:32 AM
立岩真也の本に空目するよなこれ
February 1, 2025 at 6:34 AM
「どうすればよかったか?」って、姉ちゃんのはなしをちゃんと聴こうよ以外にない気がしたなあ。監督含めだれも姉ちゃんのはなしを聴こうとしないんだもん。ずっとイライラしっぱなしだったわ… 身も蓋もないけどさ…
January 17, 2025 at 12:16 PM
Sonic-Youth – “Kill Yr. Idols” 12” (1983, GER) /

ガツンといく。キルユアアイドルズ!!!!!
January 8, 2025 at 3:07 AM
本日の脳内ぐるぐるソング🧠
January 7, 2025 at 4:55 AM
January 5, 2025 at 3:44 PM
チョン・ウンチェ 정은채 の美しさにはかなり参ってしまったので、関連作品掘ってみようと思います。
January 5, 2025 at 3:43 PM
お正月に聴いたレコード 2025
January 5, 2025 at 8:04 AM
ことしもやっぱりここからスタート。
R-E-S-P-E-C-T を!!!
January 1, 2025 at 3:46 AM
「2024年の9枚」はこれで
(from top-left to bottom-right)

折坂悠太 - “呪文”
Jeff Parker & ETA IVtet - “The Way Out of Easy”
寺尾紗穂 - “しゅー・しゃいん”
Myriam Gendron - “Mayday”
Jim White & Marisa Anderson - “Swallowtail”
Cindy Lee - “Diamond Jubilee”
Beyoncé - “COWBOY CARTER”
Tomeka Reid Quartet - “3+3”
Compuma - “horisons”
December 31, 2024 at 9:58 AM
インデアンを納めた。まいとし、「ことしは何回食べたかカウントしよう」とか思うんだけどすぐに忘れちゃうんだよね。でも20回は食ってるかもしれない。ことしもお世話になりました。
December 30, 2024 at 9:07 AM
バルミューダのカセットコンロ、シュッとしすぎてて逆に笑ってしまう
December 28, 2024 at 3:28 PM
2024年の「ことし買えてうれしかった旧作/中古レコード」10枚
December 28, 2024 at 10:18 AM
いただきもの。「富裕層は貧困層をどのように見ているのか」というサブタイトルがおもしろそうすぎるしエグそうすぎる!
December 27, 2024 at 5:51 AM
キットカット、こっそり小さくなったのをポエムでごまかしてくる感じある
December 27, 2024 at 5:22 AM
2024年下半期の18枚(上半期に聴けてなかったもの含む)
December 25, 2024 at 10:10 AM
メリークリスマス!🎄
December 24, 2024 at 11:17 AM
100 Flowers – “100 Flowers” LP (1983, US) /

ずっと探してたやつやっと捕獲。南カリフォルニアのアートスクール系っていうかスカスカなミニマル・パンク。US ori.
December 19, 2024 at 10:00 AM
「誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる」観た。美しくてわがままで高飛車でサディスティックなコ・ミンシ最高。「密輸 1970」のコ・ミンシも最高だったが、更新してきたかも。もちろんイ・ジョンウンもすばらしいが、やっぱコ・ミンシ。
December 16, 2024 at 1:59 PM