elphe
@elphe.bsky.social
( -`ω-)✧フッフーン(他人のライブラリの使い方を読解する能力がないから自分で作ってるなんて言えない……)
November 9, 2025 at 10:21 AM
( -`ω-)✧フッフーン(他人のライブラリの使い方を読解する能力がないから自分で作ってるなんて言えない……)
この図、大変よくないと思う
誰でも累積和とるってこんなん
誰でも累積和とるってこんなん
November 7, 2025 at 1:04 AM
この図、大変よくないと思う
誰でも累積和とるってこんなん
誰でも累積和とるってこんなん
Stringと&strの区別がある時点でなかなかヤバいですよね……
あと、この記事では触れられてませんが、Rustの文字列型は添字アクセスできないというのも衝撃でした
C++もpythonも添字アクセスできたのに……
あと、この記事では触れられてませんが、Rustの文字列型は添字アクセスできないというのも衝撃でした
C++もpythonも添字アクセスできたのに……
November 6, 2025 at 3:57 PM
Stringと&strの区別がある時点でなかなかヤバいですよね……
あと、この記事では触れられてませんが、Rustの文字列型は添字アクセスできないというのも衝撃でした
C++もpythonも添字アクセスできたのに……
あと、この記事では触れられてませんが、Rustの文字列型は添字アクセスできないというのも衝撃でした
C++もpythonも添字アクセスできたのに……
ExtraのG問題は、ナップザック問題の動的計画法をベースとしてもう一歩工夫できるかを問う問題でした!
もともとDiv.2収録予定で話が進んでいたのですが、僕含め全会一致でこの問題が最難と評価され、Div.2の難易度が全体的に高めだったのでExtra送りになりました
なので、他よりテスターさん多めです
もともとDiv.2収録予定で話が進んでいたのですが、僕含め全会一致でこの問題が最難と評価され、Div.2の難易度が全体的に高めだったのでExtra送りになりました
なので、他よりテスターさん多めです
November 3, 2025 at 10:17 AM
ExtraのG問題は、ナップザック問題の動的計画法をベースとしてもう一歩工夫できるかを問う問題でした!
もともとDiv.2収録予定で話が進んでいたのですが、僕含め全会一致でこの問題が最難と評価され、Div.2の難易度が全体的に高めだったのでExtra送りになりました
なので、他よりテスターさん多めです
もともとDiv.2収録予定で話が進んでいたのですが、僕含め全会一致でこの問題が最難と評価され、Div.2の難易度が全体的に高めだったのでExtra送りになりました
なので、他よりテスターさん多めです
Div.1のB問題は、岩井星人さんが大量のWAに襲われるというコンセプトで作問しました!サンプルケースでも岩井星人さんがひどい目にあってます
完全オリジナルのつもりだったのですが、ほぼほぼAnother String of yuusaanのパクリだったようですね……
ちょっとだけ進歩性があるということで許して……
完全オリジナルのつもりだったのですが、ほぼほぼAnother String of yuusaanのパクリだったようですね……
ちょっとだけ進歩性があるということで許して……
November 3, 2025 at 10:17 AM
Div.1のB問題は、岩井星人さんが大量のWAに襲われるというコンセプトで作問しました!サンプルケースでも岩井星人さんがひどい目にあってます
完全オリジナルのつもりだったのですが、ほぼほぼAnother String of yuusaanのパクリだったようですね……
ちょっとだけ進歩性があるということで許して……
完全オリジナルのつもりだったのですが、ほぼほぼAnother String of yuusaanのパクリだったようですね……
ちょっとだけ進歩性があるということで許して……
麓に雲がかかってるとかめっちゃかっこいいじゃん
November 2, 2025 at 1:36 AM
麓に雲がかかってるとかめっちゃかっこいいじゃん