第2回の会場は、墨田区の「すみだ生涯学習センター ユートリヤ」を予定しております。
最寄駅は曳舟駅(東武スカイツリーライン)です。
最寄駅は曳舟駅(東武スカイツリーライン)です。
November 9, 2025 at 2:25 PM
第2回の会場は、墨田区の「すみだ生涯学習センター ユートリヤ」を予定しております。
最寄駅は曳舟駅(東武スカイツリーライン)です。
最寄駅は曳舟駅(東武スカイツリーライン)です。
今年はサガシリーズ35周年とロマ佐賀10周年ということで、サガと佐賀にずっと浸っていられる一年でした😌
私自身の活動としては、海老名市立中央図書館にて小品展をさせていただいたり、新たにご縁のできた企業様・個人様よりご依頼をいただくなど、書道を続けられる日々に感謝しております。
私自身の活動としては、海老名市立中央図書館にて小品展をさせていただいたり、新たにご縁のできた企業様・個人様よりご依頼をいただくなど、書道を続けられる日々に感謝しております。
December 31, 2024 at 8:53 AM
今年はサガシリーズ35周年とロマ佐賀10周年ということで、サガと佐賀にずっと浸っていられる一年でした😌
私自身の活動としては、海老名市立中央図書館にて小品展をさせていただいたり、新たにご縁のできた企業様・個人様よりご依頼をいただくなど、書道を続けられる日々に感謝しております。
私自身の活動としては、海老名市立中央図書館にて小品展をさせていただいたり、新たにご縁のできた企業様・個人様よりご依頼をいただくなど、書道を続けられる日々に感謝しております。
おおまかな内容としましては、
第1部)13:00〜14:30 書き初めをしよう!
第2部)16:00〜17:30 大書に挑戦しよう!
会費 各 4,500円
少し違った内容の2部制を予定しております。
どちらかご興味のある内容、または両方のご参加も歓迎です!
また、書き初め用紙はサイズが何種類かあるのですが、八つ切りサイズといわれる大きさ(タテ約68cm×ヨコ約17cm)を想定しております。
25日くらいに、大体こんな感じのセットですよというお写真を載せられたらと考えております。
第1部)13:00〜14:30 書き初めをしよう!
第2部)16:00〜17:30 大書に挑戦しよう!
会費 各 4,500円
少し違った内容の2部制を予定しております。
どちらかご興味のある内容、または両方のご参加も歓迎です!
また、書き初め用紙はサイズが何種類かあるのですが、八つ切りサイズといわれる大きさ(タテ約68cm×ヨコ約17cm)を想定しております。
25日くらいに、大体こんな感じのセットですよというお写真を載せられたらと考えております。
December 17, 2024 at 10:22 AM
おおまかな内容としましては、
第1部)13:00〜14:30 書き初めをしよう!
第2部)16:00〜17:30 大書に挑戦しよう!
会費 各 4,500円
少し違った内容の2部制を予定しております。
どちらかご興味のある内容、または両方のご参加も歓迎です!
また、書き初め用紙はサイズが何種類かあるのですが、八つ切りサイズといわれる大きさ(タテ約68cm×ヨコ約17cm)を想定しております。
25日くらいに、大体こんな感じのセットですよというお写真を載せられたらと考えております。
第1部)13:00〜14:30 書き初めをしよう!
第2部)16:00〜17:30 大書に挑戦しよう!
会費 各 4,500円
少し違った内容の2部制を予定しております。
どちらかご興味のある内容、または両方のご参加も歓迎です!
また、書き初め用紙はサイズが何種類かあるのですが、八つ切りサイズといわれる大きさ(タテ約68cm×ヨコ約17cm)を想定しております。
25日くらいに、大体こんな感じのセットですよというお写真を載せられたらと考えております。
念の為申し添えますと、「ロマンシング サガ」の毛筆の題字は当方の筆ではありません。
ですが、この毛筆のタイトルがあったからこそ「ロマンシング佐賀」の題字に繋がり、これまで私が揮毫させていただいたサガシリーズの筆文字へと繋がったのだと感じております。改めて、心よりの敬意と感謝を…。
ですが、この毛筆のタイトルがあったからこそ「ロマンシング佐賀」の題字に繋がり、これまで私が揮毫させていただいたサガシリーズの筆文字へと繋がったのだと感じております。改めて、心よりの敬意と感謝を…。
November 22, 2024 at 8:37 AM
念の為申し添えますと、「ロマンシング サガ」の毛筆の題字は当方の筆ではありません。
ですが、この毛筆のタイトルがあったからこそ「ロマンシング佐賀」の題字に繋がり、これまで私が揮毫させていただいたサガシリーズの筆文字へと繋がったのだと感じております。改めて、心よりの敬意と感謝を…。
ですが、この毛筆のタイトルがあったからこそ「ロマンシング佐賀」の題字に繋がり、これまで私が揮毫させていただいたサガシリーズの筆文字へと繋がったのだと感じております。改めて、心よりの敬意と感謝を…。