banner
e4cnc.bsky.social
@e4cnc.bsky.social
20代も後半戦、双極症で手帳3級
4月から障害者雇用の事務員
積立NISAが将来の希望
Pinned
#精神疾患
自己紹介カード作った 何書けばいいかわからん
みんなちゃんとしててすげえ
周囲の人に有り難がられないといけないので、汚れる前にする掃除はあまり価値がなくて
汚れて1週間ぐらい誰も手をつけなかった所を掃除しないといけないみたい
November 6, 2025 at 10:26 AM
これは障害者側の問題なのか、雇用者側の問題なのか、所属組織の問題なのかを考えた時に

人によって点数は変わるけど
障害者1
雇用者5
所属組織4
ぐらいの割合だろと自分に甘く採点しました
October 19, 2025 at 9:57 AM
なりたい大人、憧れの姿とは異なるが
October 17, 2025 at 2:07 PM
なんせ他の選択肢が無いので、今の生活を続けるのかと思うとゾッとするのだけど
なるべくしてなっているので幼少より運命づけられていた定めとして受け入れるしかないのかもしれない
October 17, 2025 at 2:06 PM
ここ1ヶ月ぐらい調子悪かったの職場でイライラしてたからだったんだな
昨日爆発したので少しスッキリした
October 15, 2025 at 11:33 PM
最近は職場で暇な時間は桜や藤の木の落ち葉を掃いて過ごしてるんですけど、真冬は何したらいいんすかね
雪は滅多に降らないしな
October 15, 2025 at 9:22 AM
この仕事続けてて身に付くの嫌な上司同僚の受け流し方しかないんだが

何年働いたら高評価になるのかな
October 15, 2025 at 9:13 AM
健常者として仕事の責任を背負わされて仕事するのも辛かったけど
障害者(非正規)としておば様方に舐められるのもしんどいな

早く老けたい。歳が若いせいで要らんところまで口出しされてる
4,50代の人はあまり指導を受けないから
October 14, 2025 at 9:37 AM
技術さんが自転車のブレーキのワイヤーを他の自転車から持ってきて交換したり、一輪車のタイヤ交換とかしててそれも出来るんだとなった
October 10, 2025 at 9:08 AM
人生は比較するもんじゃねぇなと感じてるのに、あの人はどうしてみたいな切り口でしか思考を開始させれないのがな
October 1, 2025 at 11:31 AM
あんまり頼りにされても困るのでたまにケアレスミスしてるぐらいが丁度いい気がしてきた
October 1, 2025 at 11:17 AM
人様に指示を頂かないとできない仕事がたびたび発生するのだけど、その度に相手の言動にもやってるわ
September 26, 2025 at 2:53 PM
自分の将来ですら悲観的なのに
自分より下の世代にいいカッコ出来ないんだよな
September 26, 2025 at 1:48 PM
職場の同僚となら同じ立場なのに
障害と年齢とプライベートが違うせいで話題ない
September 26, 2025 at 1:19 PM
他人と立場違いすぎて自分に関係ない事柄が増えたな
September 26, 2025 at 1:17 PM
就労移行の頃の活動記録見たらプライベートが充実してた
無職の間にやりたい事詰め込んでたから今と比較するとテンション下がるな
September 23, 2025 at 3:26 AM
障害の等級同じでも
深刻さが全く異なる人いるから
その辺適当だなと感じる
September 21, 2025 at 10:07 AM
週4日勤務だと週末の体力が違う
昨日は朝まで夜更かしもできちゃったし(望ましくはない)
エアロバイクもたくさん乗れてる
September 21, 2025 at 10:02 AM
筋力的にそんなにしんどいことはしてないのに、身体がしんどいのは緊張のせいなのかな
September 17, 2025 at 10:52 PM
連休あると曜日感覚狂う
September 16, 2025 at 10:28 PM
ミスする可能性がある仕事でちゃんと全てのパターンのミスを犯してる気がする
September 16, 2025 at 8:35 AM
仕事がないの午前の1時間と午後の30分ぐらいだから
それぐらいゆとりがないと当日いきなり投げられる業務をする余裕が無いからしゃあないなと結論
いきなり発生する業務が2時間とか余裕でかかるし
September 14, 2025 at 1:25 AM
今日は就労移行で3ヶ月ぶりに面談がある
今後の定着支援について話すらしいけど、今のところ職場での困り事そんなに無いけどな
September 5, 2025 at 11:16 PM
3月から毎週2回整体に行って体の不調を整えてたけど
8月から週1回で耐えれるようになった
行ったら翌日の身体が軽いからまだしばらく通うつもり
September 3, 2025 at 10:25 PM
連休が終わってしまった
August 17, 2025 at 10:41 PM