泥亀 (A Turtle in Mudness)
banner
dreamsinmudturtle.bsky.social
泥亀 (A Turtle in Mudness)
@dreamsinmudturtle.bsky.social
Dreaming in the sea of Muddy-Waters.
老いること、病むこと、特に「こころ」のそれに直面すること。
どれも自分にとって初体験です。
時にコワくなり。
でもね?
全部『一過性の状態』なんです。
さらに悪くなることもありえます。
でも、どちらかというと恢復・治癒するのが本来多めかと。
生き物ゆえ。
ご自愛を。

『身を捨ててこそ 浮かぶ瀬もあれ』。
本来は覚悟の話のようですが、海で溺れたときは逆説的にリラックスしたほうが浮かぶようです。
(ボクは重いのよ〜〜〜♬(爆))
December 21, 2023 at 10:53 PM
すんません。
余計なお節介焼いて宜しい?
あのですね。
あたし若年期まで完全昼夜逆転型。
ところが加齢にともない、あるいは食事リズム三食ほぼ固定化などなどで、昼夜正常化発生。
以前と比べるとすんごくラクで。
心身は不可分なので、物理的ケアが効くやも?
すんません。
December 21, 2023 at 3:55 PM
余計な苦言を。
午前様で無理に帰宅しても、それが却って負担になることは御存知のはずで。
休息第一かと。
December 21, 2023 at 3:18 PM
正直、posts data table を削除する暴挙では?と邪推中。
December 21, 2023 at 6:09 AM
そっすね。
先日、メール送りましたが読んではいらっしゃる?
御多忙、お察しします。
December 21, 2023 at 5:52 AM
『ボクは丁寧に説明したつもりです』の換喩なんでしょうかね。

相互の理解が醸成され、一定以上の合意が達成されないと『説明行為が機能を発揮して、妥当水準に達した』、つまり『丁寧な説明をした』とはとても謂えんのですが。

自慰しかしたことないんだろうか、コミュニケーション上?
いや、単なる喩えですが。
December 21, 2023 at 2:45 AM
ろ、ローズマリーは?

唾液。
あああ。
唾液がぁ。
あああああ〜〜〜〜〜?
December 21, 2023 at 12:13 AM
知らないのですけど、断らないと怒る方が出始めましたよね。
あと、ボクはお調子者のときがあり、そのときに失礼してしまったことも。
December 21, 2023 at 12:12 AM
屋根から飛び降()。

(ある種のあこがれ。そしてそのうち避けられない退場。)
December 21, 2023 at 12:11 AM
ほぉ。
ピンク・ペッパーはどのように愉しまれるのですか……(じろっ・じとっ)?
December 20, 2023 at 12:47 PM