ぱんだ
@cripan.bsky.social
自由の国ブルースカイにやってきました(自由の意味を履き違えないようにしたいですね)。
社畜属性を携えた底辺フリーランサー。ちょっとだけ残された自由時間はゲームがしたいのに減量のために費やさざるを得ず常にグロッキーです。目標は体重を半分に減らすこと……。
痩せたいのに筋肉だけが付いていくよ!(ダイエット薬を処方されるようになってようやく体重が減りだしたよ!)
減量中・宝石好きな方など少しでもご趣味や趣向が合う方のフォロー歓迎です。
割と多趣味なのできっと何らかで私と気が合うはず、ということで一つよしなに。
社畜属性を携えた底辺フリーランサー。ちょっとだけ残された自由時間はゲームがしたいのに減量のために費やさざるを得ず常にグロッキーです。目標は体重を半分に減らすこと……。
痩せたいのに筋肉だけが付いていくよ!(ダイエット薬を処方されるようになってようやく体重が減りだしたよ!)
減量中・宝石好きな方など少しでもご趣味や趣向が合う方のフォロー歓迎です。
割と多趣味なのできっと何らかで私と気が合うはず、ということで一つよしなに。
おっとぉ、私はうっかり誤字を入れてしもうた……お恥ずかしい……。
本来私もプロの方に不満を述べるほど国語力やら文章力やらがある方では無いんだ……(高説も垂れたくないですね)。
10分があっという間に過ぎてしまうくらい、楽しいゲーム体験であったことは間違いないので……情熱が冷めずに一気にプレイできるようなゲームやシナリオが完成してくれたら良いなと心から期待しています。
……公式Xの文章やCAMPFIREの制作報告記事文面は常に巧いんだけどなぁ(さすがプロのシナリオ制作会社の方だと感心しきりである)……きっとメインシナリオライターじゃない別の方が書いているんだな……。
本来私もプロの方に不満を述べるほど国語力やら文章力やらがある方では無いんだ……(高説も垂れたくないですね)。
10分があっという間に過ぎてしまうくらい、楽しいゲーム体験であったことは間違いないので……情熱が冷めずに一気にプレイできるようなゲームやシナリオが完成してくれたら良いなと心から期待しています。
……公式Xの文章やCAMPFIREの制作報告記事文面は常に巧いんだけどなぁ(さすがプロのシナリオ制作会社の方だと感心しきりである)……きっとメインシナリオライターじゃない別の方が書いているんだな……。
December 1, 2024 at 3:31 PM
おっとぉ、私はうっかり誤字を入れてしもうた……お恥ずかしい……。
本来私もプロの方に不満を述べるほど国語力やら文章力やらがある方では無いんだ……(高説も垂れたくないですね)。
10分があっという間に過ぎてしまうくらい、楽しいゲーム体験であったことは間違いないので……情熱が冷めずに一気にプレイできるようなゲームやシナリオが完成してくれたら良いなと心から期待しています。
……公式Xの文章やCAMPFIREの制作報告記事文面は常に巧いんだけどなぁ(さすがプロのシナリオ制作会社の方だと感心しきりである)……きっとメインシナリオライターじゃない別の方が書いているんだな……。
本来私もプロの方に不満を述べるほど国語力やら文章力やらがある方では無いんだ……(高説も垂れたくないですね)。
10分があっという間に過ぎてしまうくらい、楽しいゲーム体験であったことは間違いないので……情熱が冷めずに一気にプレイできるようなゲームやシナリオが完成してくれたら良いなと心から期待しています。
……公式Xの文章やCAMPFIREの制作報告記事文面は常に巧いんだけどなぁ(さすがプロのシナリオ制作会社の方だと感心しきりである)……きっとメインシナリオライターじゃない別の方が書いているんだな……。
クラウドファンディングがあそこまで劇的に成功していなければ、凡ゲー~良作キャラゲーくらいに軟着陸して、次作からシナリオライターを変えれば存続できそうなんだけど、これだけ注目度が高くなっちゃったら、(良策シナリオゲーと評価されなければ)最悪次回作出せない・会社解散レベルだよ……((((;゚Д゚))))。
※だってまのさばの開発会社さんは、プロのシナリオライター集団(シナリオ制作会社である)を謳っているんだよ……? まぁ、シナリオに誤字だけはなかったが。
発売日まで時間もあるし、おそらくクラウドファンディングのお金も余るだろうから、今からでももう少しシナリオにコストかけてもらえるとありがたいなぁ……。
※だってまのさばの開発会社さんは、プロのシナリオライター集団(シナリオ制作会社である)を謳っているんだよ……? まぁ、シナリオに誤字だけはなかったが。
発売日まで時間もあるし、おそらくクラウドファンディングのお金も余るだろうから、今からでももう少しシナリオにコストかけてもらえるとありがたいなぁ……。
December 1, 2024 at 3:22 PM
クラウドファンディングがあそこまで劇的に成功していなければ、凡ゲー~良作キャラゲーくらいに軟着陸して、次作からシナリオライターを変えれば存続できそうなんだけど、これだけ注目度が高くなっちゃったら、(良策シナリオゲーと評価されなければ)最悪次回作出せない・会社解散レベルだよ……((((;゚Д゚))))。
※だってまのさばの開発会社さんは、プロのシナリオライター集団(シナリオ制作会社である)を謳っているんだよ……? まぁ、シナリオに誤字だけはなかったが。
発売日まで時間もあるし、おそらくクラウドファンディングのお金も余るだろうから、今からでももう少しシナリオにコストかけてもらえるとありがたいなぁ……。
※だってまのさばの開発会社さんは、プロのシナリオライター集団(シナリオ制作会社である)を謳っているんだよ……? まぁ、シナリオに誤字だけはなかったが。
発売日まで時間もあるし、おそらくクラウドファンディングのお金も余るだろうから、今からでももう少しシナリオにコストかけてもらえるとありがたいなぁ……。
ノベルゲームじゃなければね……多少表現とか表現力が不足していてもキャラクターの動きとか演出とか(そしてキャラボイス)で補足できるし、プレイヤーも想像力を働かせられるが。
シナリオライターというか、現役小説家があのレベルの文章しか書けないとか、まのさばの発売と当時に商業作家としてのキャリアが終わるぞ……(シナリオライターとしてのキャリアは始まる前に終わってますね)。
大丈夫なのかな……? ちゃんとエンディングまでシナリオ破綻せずに進められるのかな……?
※いや、着地は出来るんだろうけど、キャラがすでに1名”設定的に”コロされてたしなぁ……もうちょっとうまく暴走させられなかったのか。
シナリオライターというか、現役小説家があのレベルの文章しか書けないとか、まのさばの発売と当時に商業作家としてのキャリアが終わるぞ……(シナリオライターとしてのキャリアは始まる前に終わってますね)。
大丈夫なのかな……? ちゃんとエンディングまでシナリオ破綻せずに進められるのかな……?
※いや、着地は出来るんだろうけど、キャラがすでに1名”設定的に”コロされてたしなぁ……もうちょっとうまく暴走させられなかったのか。
December 1, 2024 at 3:15 PM
ノベルゲームじゃなければね……多少表現とか表現力が不足していてもキャラクターの動きとか演出とか(そしてキャラボイス)で補足できるし、プレイヤーも想像力を働かせられるが。
シナリオライターというか、現役小説家があのレベルの文章しか書けないとか、まのさばの発売と当時に商業作家としてのキャリアが終わるぞ……(シナリオライターとしてのキャリアは始まる前に終わってますね)。
大丈夫なのかな……? ちゃんとエンディングまでシナリオ破綻せずに進められるのかな……?
※いや、着地は出来るんだろうけど、キャラがすでに1名”設定的に”コロされてたしなぁ……もうちょっとうまく暴走させられなかったのか。
シナリオライターというか、現役小説家があのレベルの文章しか書けないとか、まのさばの発売と当時に商業作家としてのキャリアが終わるぞ……(シナリオライターとしてのキャリアは始まる前に終わってますね)。
大丈夫なのかな……? ちゃんとエンディングまでシナリオ破綻せずに進められるのかな……?
※いや、着地は出来るんだろうけど、キャラがすでに1名”設定的に”コロされてたしなぁ……もうちょっとうまく暴走させられなかったのか。
実際こちらのシナリオライターさんは商業作家さんでもあるみたいなのだが、商業作品のレビューがたちの悪い方に絡まれてるのかと心配になるくらい酷かったんですよね……。
いや、現時点でのまのさばの文章読んだら(文章力的な意味でとんでもないものを読まされた怒りに満ちた)”真っ当なレビュー”だと察してしまうわ……。
※試遊版は10分である程度楽しめるよう”編集されている”のですが、試遊用にわざわざシナリオを書いたわけではなさそうなので、製品版も部分的にはあのまま使われちゃうんだろうしなぁ……フルボイス作品じゃなかったらおそらく成立しない・購入を後悔するレベルだよ……。
いや、現時点でのまのさばの文章読んだら(文章力的な意味でとんでもないものを読まされた怒りに満ちた)”真っ当なレビュー”だと察してしまうわ……。
※試遊版は10分である程度楽しめるよう”編集されている”のですが、試遊用にわざわざシナリオを書いたわけではなさそうなので、製品版も部分的にはあのまま使われちゃうんだろうしなぁ……フルボイス作品じゃなかったらおそらく成立しない・購入を後悔するレベルだよ……。
December 1, 2024 at 3:07 PM
実際こちらのシナリオライターさんは商業作家さんでもあるみたいなのだが、商業作品のレビューがたちの悪い方に絡まれてるのかと心配になるくらい酷かったんですよね……。
いや、現時点でのまのさばの文章読んだら(文章力的な意味でとんでもないものを読まされた怒りに満ちた)”真っ当なレビュー”だと察してしまうわ……。
※試遊版は10分である程度楽しめるよう”編集されている”のですが、試遊用にわざわざシナリオを書いたわけではなさそうなので、製品版も部分的にはあのまま使われちゃうんだろうしなぁ……フルボイス作品じゃなかったらおそらく成立しない・購入を後悔するレベルだよ……。
いや、現時点でのまのさばの文章読んだら(文章力的な意味でとんでもないものを読まされた怒りに満ちた)”真っ当なレビュー”だと察してしまうわ……。
※試遊版は10分である程度楽しめるよう”編集されている”のですが、試遊用にわざわざシナリオを書いたわけではなさそうなので、製品版も部分的にはあのまま使われちゃうんだろうしなぁ……フルボイス作品じゃなかったらおそらく成立しない・購入を後悔するレベルだよ……。
まぁ、白蝶貝だけなら原価数百円なんだけども、地金もある程度たっぷり使われているからね……地金代込みなら原価数十万はしても良いんじゃないかなとは思わんでもないですけどもね……数百万は流石にボリ過ぎよね……。
しかも白蝶貝は使い方によっては縮むらしいじゃん……?(修理代も何万もかかるとか……)
半年に1回壊れやがるLOV✕Tと言い、品質と価格が釣り合っていない商品が(商品以外の付加価値で)売れてしまうのは、売手と買手が同意しているとは言え、何かちょっと嫌だな……誠実な物を売り買いしたいもんだな……。
※でも(腕)時計盤は白蝶貝に限るな、と思わんでもない……だって綺麗だもの……。
しかも白蝶貝は使い方によっては縮むらしいじゃん……?(修理代も何万もかかるとか……)
半年に1回壊れやがるLOV✕Tと言い、品質と価格が釣り合っていない商品が(商品以外の付加価値で)売れてしまうのは、売手と買手が同意しているとは言え、何かちょっと嫌だな……誠実な物を売り買いしたいもんだな……。
※でも(腕)時計盤は白蝶貝に限るな、と思わんでもない……だって綺麗だもの……。
October 26, 2024 at 2:33 PM
まぁ、白蝶貝だけなら原価数百円なんだけども、地金もある程度たっぷり使われているからね……地金代込みなら原価数十万はしても良いんじゃないかなとは思わんでもないですけどもね……数百万は流石にボリ過ぎよね……。
しかも白蝶貝は使い方によっては縮むらしいじゃん……?(修理代も何万もかかるとか……)
半年に1回壊れやがるLOV✕Tと言い、品質と価格が釣り合っていない商品が(商品以外の付加価値で)売れてしまうのは、売手と買手が同意しているとは言え、何かちょっと嫌だな……誠実な物を売り買いしたいもんだな……。
※でも(腕)時計盤は白蝶貝に限るな、と思わんでもない……だって綺麗だもの……。
しかも白蝶貝は使い方によっては縮むらしいじゃん……?(修理代も何万もかかるとか……)
半年に1回壊れやがるLOV✕Tと言い、品質と価格が釣り合っていない商品が(商品以外の付加価値で)売れてしまうのは、売手と買手が同意しているとは言え、何かちょっと嫌だな……誠実な物を売り買いしたいもんだな……。
※でも(腕)時計盤は白蝶貝に限るな、と思わんでもない……だって綺麗だもの……。