cognoscenti
@cognoscenti.bsky.social
cognoscenti(こぐのん X) クラシック・管弦楽・ベルリンフィル 吹奏楽 ピアノ独学リスキリングはじめてます
石黒浩教授「いのちの未来」
今回の万博の主題に真正面から答え、かつ衝撃的な締めを持ってきた(AIの安野さんによる事前評どおり)
他国の「現実的な」未来のパビリオンが物足りなくなってしまうほど、「いのち」「未来」の概念がゆらぐ
教授のお考えに、クリエイター陣が深く理解した上で創られたことが推察される、訴求力の高さ
涙一歩手前でしたよ
(ただ想定批判として、攻殻機動隊を通過しているようなアニメSF層としては既知の問い)
(ガンダムも当然良かったのだが、形而上的にアンドロイドが凌駕してしまったなあ)
今回の万博の主題に真正面から答え、かつ衝撃的な締めを持ってきた(AIの安野さんによる事前評どおり)
他国の「現実的な」未来のパビリオンが物足りなくなってしまうほど、「いのち」「未来」の概念がゆらぐ
教授のお考えに、クリエイター陣が深く理解した上で創られたことが推察される、訴求力の高さ
涙一歩手前でしたよ
(ただ想定批判として、攻殻機動隊を通過しているようなアニメSF層としては既知の問い)
(ガンダムも当然良かったのだが、形而上的にアンドロイドが凌駕してしまったなあ)
June 3, 2025 at 3:47 PM
石黒浩教授「いのちの未来」
今回の万博の主題に真正面から答え、かつ衝撃的な締めを持ってきた(AIの安野さんによる事前評どおり)
他国の「現実的な」未来のパビリオンが物足りなくなってしまうほど、「いのち」「未来」の概念がゆらぐ
教授のお考えに、クリエイター陣が深く理解した上で創られたことが推察される、訴求力の高さ
涙一歩手前でしたよ
(ただ想定批判として、攻殻機動隊を通過しているようなアニメSF層としては既知の問い)
(ガンダムも当然良かったのだが、形而上的にアンドロイドが凌駕してしまったなあ)
今回の万博の主題に真正面から答え、かつ衝撃的な締めを持ってきた(AIの安野さんによる事前評どおり)
他国の「現実的な」未来のパビリオンが物足りなくなってしまうほど、「いのち」「未来」の概念がゆらぐ
教授のお考えに、クリエイター陣が深く理解した上で創られたことが推察される、訴求力の高さ
涙一歩手前でしたよ
(ただ想定批判として、攻殻機動隊を通過しているようなアニメSF層としては既知の問い)
(ガンダムも当然良かったのだが、形而上的にアンドロイドが凌駕してしまったなあ)
万博のべ4回め 要約「真打ちは石黒教授 これだけは行け」
雨予報で予約が減り、狙い目かと9時入場目指すが、QRコード読み取り不具合で本降り中に数十分滞留
幸先悪いかと思われたが、当日登録をスマホで2度ゲトしたり、とれてたガンダムを中心に効率的に回れる(座れるとこあれば食事休憩とってしまう・じっくり座って次の行動決める)
傘ささず雨合羽で回るのが合理的 梅雨の予行演習になった(もっと機能的な雨合羽探したいが)
インドネシアとても良い
関西‐ロジ周り、狭さに疑問 徳島500円券が水被りおじゃん
西陣織(飯田G)に洋食店あり、休憩活用
今回の万博の真打ちは「石黒教授」で決まりかな
雨予報で予約が減り、狙い目かと9時入場目指すが、QRコード読み取り不具合で本降り中に数十分滞留
幸先悪いかと思われたが、当日登録をスマホで2度ゲトしたり、とれてたガンダムを中心に効率的に回れる(座れるとこあれば食事休憩とってしまう・じっくり座って次の行動決める)
傘ささず雨合羽で回るのが合理的 梅雨の予行演習になった(もっと機能的な雨合羽探したいが)
インドネシアとても良い
関西‐ロジ周り、狭さに疑問 徳島500円券が水被りおじゃん
西陣織(飯田G)に洋食店あり、休憩活用
今回の万博の真打ちは「石黒教授」で決まりかな
June 3, 2025 at 3:47 PM
万博のべ4回め 要約「真打ちは石黒教授 これだけは行け」
雨予報で予約が減り、狙い目かと9時入場目指すが、QRコード読み取り不具合で本降り中に数十分滞留
幸先悪いかと思われたが、当日登録をスマホで2度ゲトしたり、とれてたガンダムを中心に効率的に回れる(座れるとこあれば食事休憩とってしまう・じっくり座って次の行動決める)
傘ささず雨合羽で回るのが合理的 梅雨の予行演習になった(もっと機能的な雨合羽探したいが)
インドネシアとても良い
関西‐ロジ周り、狭さに疑問 徳島500円券が水被りおじゃん
西陣織(飯田G)に洋食店あり、休憩活用
今回の万博の真打ちは「石黒教授」で決まりかな
雨予報で予約が減り、狙い目かと9時入場目指すが、QRコード読み取り不具合で本降り中に数十分滞留
幸先悪いかと思われたが、当日登録をスマホで2度ゲトしたり、とれてたガンダムを中心に効率的に回れる(座れるとこあれば食事休憩とってしまう・じっくり座って次の行動決める)
傘ささず雨合羽で回るのが合理的 梅雨の予行演習になった(もっと機能的な雨合羽探したいが)
インドネシアとても良い
関西‐ロジ周り、狭さに疑問 徳島500円券が水被りおじゃん
西陣織(飯田G)に洋食店あり、休憩活用
今回の万博の真打ちは「石黒教授」で決まりかな
すぐに写真を送るための投稿
某PAC。細川俊夫さんの「ホルン協奏曲 開花の時」を、ドールさんで再び聴いたのは、この日は私くらいだろう(十数年前のベルリンフィル来日で)
日曜は残念ながら「フラブラおじさん」定期会員が複数名いることが蓋然性高くなったため、来季は土曜基本にしよう
某PAC。細川俊夫さんの「ホルン協奏曲 開花の時」を、ドールさんで再び聴いたのは、この日は私くらいだろう(十数年前のベルリンフィル来日で)
日曜は残念ながら「フラブラおじさん」定期会員が複数名いることが蓋然性高くなったため、来季は土曜基本にしよう
March 10, 2025 at 5:47 PM
すぐに写真を送るための投稿
某PAC。細川俊夫さんの「ホルン協奏曲 開花の時」を、ドールさんで再び聴いたのは、この日は私くらいだろう(十数年前のベルリンフィル来日で)
日曜は残念ながら「フラブラおじさん」定期会員が複数名いることが蓋然性高くなったため、来季は土曜基本にしよう
某PAC。細川俊夫さんの「ホルン協奏曲 開花の時」を、ドールさんで再び聴いたのは、この日は私くらいだろう(十数年前のベルリンフィル来日で)
日曜は残念ながら「フラブラおじさん」定期会員が複数名いることが蓋然性高くなったため、来季は土曜基本にしよう
せっかくX避難所を確保しているので、へんぴトリミングで先日の中の人特別披露
(こうやって自分が写ったものたくさん確認するの、もうないかもな)
(シンバルの開き方がけっこう斜め方向、、録音で捉えられてない点も反省に、もっと前面への展開にとどめる動作の研究しがいあり)
(こうやって自分が写ったものたくさん確認するの、もうないかもな)
(シンバルの開き方がけっこう斜め方向、、録音で捉えられてない点も反省に、もっと前面への展開にとどめる動作の研究しがいあり)
March 10, 2025 at 5:39 PM
せっかくX避難所を確保しているので、へんぴトリミングで先日の中の人特別披露
(こうやって自分が写ったものたくさん確認するの、もうないかもな)
(シンバルの開き方がけっこう斜め方向、、録音で捉えられてない点も反省に、もっと前面への展開にとどめる動作の研究しがいあり)
(こうやって自分が写ったものたくさん確認するの、もうないかもな)
(シンバルの開き方がけっこう斜め方向、、録音で捉えられてない点も反省に、もっと前面への展開にとどめる動作の研究しがいあり)
演奏会を終えて、特に書き留めずに平日の休日
やり切った気持ちと、そう思い込みたい意思からか、あれだけ集中してやったはずの時間が実存していないような、ほんとうに自分は参画していたのか、まるでおぼろげな感覚である不可思議
もっと技術を確立、高めないと(指導を仰がないと)、音楽ってできないんだろうな
これから何をするか、少し考える時間がやっとあったが、
いそぎつつも徐々にしか取りかかれないだろう また、音楽を聴き入る時間に戻ろう
やり切った気持ちと、そう思い込みたい意思からか、あれだけ集中してやったはずの時間が実存していないような、ほんとうに自分は参画していたのか、まるでおぼろげな感覚である不可思議
もっと技術を確立、高めないと(指導を仰がないと)、音楽ってできないんだろうな
これから何をするか、少し考える時間がやっとあったが、
いそぎつつも徐々にしか取りかかれないだろう また、音楽を聴き入る時間に戻ろう
March 6, 2025 at 11:42 AM
演奏会を終えて、特に書き留めずに平日の休日
やり切った気持ちと、そう思い込みたい意思からか、あれだけ集中してやったはずの時間が実存していないような、ほんとうに自分は参画していたのか、まるでおぼろげな感覚である不可思議
もっと技術を確立、高めないと(指導を仰がないと)、音楽ってできないんだろうな
これから何をするか、少し考える時間がやっとあったが、
いそぎつつも徐々にしか取りかかれないだろう また、音楽を聴き入る時間に戻ろう
やり切った気持ちと、そう思い込みたい意思からか、あれだけ集中してやったはずの時間が実存していないような、ほんとうに自分は参画していたのか、まるでおぼろげな感覚である不可思議
もっと技術を確立、高めないと(指導を仰がないと)、音楽ってできないんだろうな
これから何をするか、少し考える時間がやっとあったが、
いそぎつつも徐々にしか取りかかれないだろう また、音楽を聴き入る時間に戻ろう
ラヴェル「子どもと呪文」 大阪響
暖炉の炎ソプラノが消えゆくところから涙腺やられた
パンフレットの指揮者による作品観(ラヴェルと第1次大戦、母の喪失、そして現代の世情との類似性)を読んでいたこともあって、ラヴェルのその色彩感が表す哀しみ、とレジリエンスの物語に、心が洗われる体験
字幕投影で話の筋をはじめて読んで鑑賞したことにも
前プロにデュカス、マ・メール・ロワ、とここまで最高なセトリはなかなかない ありがとうございました
暖炉の炎ソプラノが消えゆくところから涙腺やられた
パンフレットの指揮者による作品観(ラヴェルと第1次大戦、母の喪失、そして現代の世情との類似性)を読んでいたこともあって、ラヴェルのその色彩感が表す哀しみ、とレジリエンスの物語に、心が洗われる体験
字幕投影で話の筋をはじめて読んで鑑賞したことにも
前プロにデュカス、マ・メール・ロワ、とここまで最高なセトリはなかなかない ありがとうございました
February 17, 2024 at 5:56 PM
ラヴェル「子どもと呪文」 大阪響
暖炉の炎ソプラノが消えゆくところから涙腺やられた
パンフレットの指揮者による作品観(ラヴェルと第1次大戦、母の喪失、そして現代の世情との類似性)を読んでいたこともあって、ラヴェルのその色彩感が表す哀しみ、とレジリエンスの物語に、心が洗われる体験
字幕投影で話の筋をはじめて読んで鑑賞したことにも
前プロにデュカス、マ・メール・ロワ、とここまで最高なセトリはなかなかない ありがとうございました
暖炉の炎ソプラノが消えゆくところから涙腺やられた
パンフレットの指揮者による作品観(ラヴェルと第1次大戦、母の喪失、そして現代の世情との類似性)を読んでいたこともあって、ラヴェルのその色彩感が表す哀しみ、とレジリエンスの物語に、心が洗われる体験
字幕投影で話の筋をはじめて読んで鑑賞したことにも
前プロにデュカス、マ・メール・ロワ、とここまで最高なセトリはなかなかない ありがとうございました
>公演余話
ブルックナー私感
・ブルオタ自認せず(3番以前がまだ理解できていない) 6番は個人的に一二に愛好、やはり7番
・事業部長プレトークにて「ブルックナー好きの方どのくらいいらっしゃいますか」との反応に聴衆の約1割しか挙手せず
・朝比奈氏の遺徳あるオケだけれど、団員の世代交代は進み、尾高さんは解像度の高く推進的なタクトのため、虚心に聴ける 音楽は再解釈のたゆまぬ試みなので、ファンのレガシーに寄り添う必要はない
・武満徹「波の盆」 らしさの混沌の音色もある シンセサイザーが絶妙
・11月ベルリンフィル聴いた席と近く、記憶のデジャブに数秒遭遇 「(すっげぇ…)」の体験反芻
ブルックナー私感
・ブルオタ自認せず(3番以前がまだ理解できていない) 6番は個人的に一二に愛好、やはり7番
・事業部長プレトークにて「ブルックナー好きの方どのくらいいらっしゃいますか」との反応に聴衆の約1割しか挙手せず
・朝比奈氏の遺徳あるオケだけれど、団員の世代交代は進み、尾高さんは解像度の高く推進的なタクトのため、虚心に聴ける 音楽は再解釈のたゆまぬ試みなので、ファンのレガシーに寄り添う必要はない
・武満徹「波の盆」 らしさの混沌の音色もある シンセサイザーが絶妙
・11月ベルリンフィル聴いた席と近く、記憶のデジャブに数秒遭遇 「(すっげぇ…)」の体験反芻
January 19, 2024 at 4:23 PM
>公演余話
ブルックナー私感
・ブルオタ自認せず(3番以前がまだ理解できていない) 6番は個人的に一二に愛好、やはり7番
・事業部長プレトークにて「ブルックナー好きの方どのくらいいらっしゃいますか」との反応に聴衆の約1割しか挙手せず
・朝比奈氏の遺徳あるオケだけれど、団員の世代交代は進み、尾高さんは解像度の高く推進的なタクトのため、虚心に聴ける 音楽は再解釈のたゆまぬ試みなので、ファンのレガシーに寄り添う必要はない
・武満徹「波の盆」 らしさの混沌の音色もある シンセサイザーが絶妙
・11月ベルリンフィル聴いた席と近く、記憶のデジャブに数秒遭遇 「(すっげぇ…)」の体験反芻
ブルックナー私感
・ブルオタ自認せず(3番以前がまだ理解できていない) 6番は個人的に一二に愛好、やはり7番
・事業部長プレトークにて「ブルックナー好きの方どのくらいいらっしゃいますか」との反応に聴衆の約1割しか挙手せず
・朝比奈氏の遺徳あるオケだけれど、団員の世代交代は進み、尾高さんは解像度の高く推進的なタクトのため、虚心に聴ける 音楽は再解釈のたゆまぬ試みなので、ファンのレガシーに寄り添う必要はない
・武満徹「波の盆」 らしさの混沌の音色もある シンセサイザーが絶妙
・11月ベルリンフィル聴いた席と近く、記憶のデジャブに数秒遭遇 「(すっげぇ…)」の体験反芻
鑑賞記300字版でも書こうかと思ったが、また今度 代わりのメモ
♪2階席正面は施設室ある関係で、1階席最奥より張り出す前方の数列しかない、穴場かも 次以降の選択肢に
♪金曜の定期は高齢者率高め 現役世代ほぼいない(マチネだし)
♪ホール練習やる、アカデミーオケの強み
1日目でも充実していた できれば最終3日目で聴きたいが、今回は予定を押さえられないため、あわよくばマラ9数回聴けること願い、3日程分購入 あと譲渡成立
♪在籍期間3年ごと・1年でメンバーは変わる ≒ 学校部活に近い
「響けユーフォニアム」の顧問のやり取りを思い出す
オケの特色によらず純器楽的に聴けることもあるかと
♪2階席正面は施設室ある関係で、1階席最奥より張り出す前方の数列しかない、穴場かも 次以降の選択肢に
♪金曜の定期は高齢者率高め 現役世代ほぼいない(マチネだし)
♪ホール練習やる、アカデミーオケの強み
1日目でも充実していた できれば最終3日目で聴きたいが、今回は予定を押さえられないため、あわよくばマラ9数回聴けること願い、3日程分購入 あと譲渡成立
♪在籍期間3年ごと・1年でメンバーは変わる ≒ 学校部活に近い
「響けユーフォニアム」の顧問のやり取りを思い出す
オケの特色によらず純器楽的に聴けることもあるかと
January 12, 2024 at 4:48 PM
鑑賞記300字版でも書こうかと思ったが、また今度 代わりのメモ
♪2階席正面は施設室ある関係で、1階席最奥より張り出す前方の数列しかない、穴場かも 次以降の選択肢に
♪金曜の定期は高齢者率高め 現役世代ほぼいない(マチネだし)
♪ホール練習やる、アカデミーオケの強み
1日目でも充実していた できれば最終3日目で聴きたいが、今回は予定を押さえられないため、あわよくばマラ9数回聴けること願い、3日程分購入 あと譲渡成立
♪在籍期間3年ごと・1年でメンバーは変わる ≒ 学校部活に近い
「響けユーフォニアム」の顧問のやり取りを思い出す
オケの特色によらず純器楽的に聴けることもあるかと
♪2階席正面は施設室ある関係で、1階席最奥より張り出す前方の数列しかない、穴場かも 次以降の選択肢に
♪金曜の定期は高齢者率高め 現役世代ほぼいない(マチネだし)
♪ホール練習やる、アカデミーオケの強み
1日目でも充実していた できれば最終3日目で聴きたいが、今回は予定を押さえられないため、あわよくばマラ9数回聴けること願い、3日程分購入 あと譲渡成立
♪在籍期間3年ごと・1年でメンバーは変わる ≒ 学校部活に近い
「響けユーフォニアム」の顧問のやり取りを思い出す
オケの特色によらず純器楽的に聴けることもあるかと
大フィル新春コン/尾高さん
招待券で初、こちらの席に エルガーのふくよかな響きが出色
プレゼント抽選会、特賞の指揮振りに小3のお子さん当選 「指揮1回やったことある」とのことで絶妙な緩急のインテンポ、会場が手拍子で一体となったあたたかいラデツキー行進曲になった
招待券で初、こちらの席に エルガーのふくよかな響きが出色
プレゼント抽選会、特賞の指揮振りに小3のお子さん当選 「指揮1回やったことある」とのことで絶妙な緩急のインテンポ、会場が手拍子で一体となったあたたかいラデツキー行進曲になった
January 8, 2024 at 10:36 AM
大フィル新春コン/尾高さん
招待券で初、こちらの席に エルガーのふくよかな響きが出色
プレゼント抽選会、特賞の指揮振りに小3のお子さん当選 「指揮1回やったことある」とのことで絶妙な緩急のインテンポ、会場が手拍子で一体となったあたたかいラデツキー行進曲になった
招待券で初、こちらの席に エルガーのふくよかな響きが出色
プレゼント抽選会、特賞の指揮振りに小3のお子さん当選 「指揮1回やったことある」とのことで絶妙な緩急のインテンポ、会場が手拍子で一体となったあたたかいラデツキー行進曲になった