https://com.nicovideo.jp/community/co1472954?ref=pc_mypage_follow_community
アコギインストも作ってます
60秒以下じゃないとダメじゃないですか!ヤダー!!
60秒以下じゃないとダメじゃないですか!ヤダー!!
ニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm4389...
つべ
youtu.be/9c30RFsNoaQ
ニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm4389...
つべ
youtu.be/9c30RFsNoaQ
ここで自己紹介。
Q.ちょびってどんなやつ?
A.模 範 的 ニ コ 中
ここで自己紹介。
Q.ちょびってどんなやつ?
A.模 範 的 ニ コ 中
レミはもちろん平野レミさんの事で
空(ソラ)とレミとの間には 今日も冷たいファが降ります
そうしてなんやかんやあって空の上に行くとシがありその上に転生する事により、再びドがあるのです
つまり音楽とは……もしや平野レミさんなのではないのでしょうか……!?
∑(=゚ω゚=;)
レミはもちろん平野レミさんの事で
空(ソラ)とレミとの間には 今日も冷たいファが降ります
そうしてなんやかんやあって空の上に行くとシがありその上に転生する事により、再びドがあるのです
つまり音楽とは……もしや平野レミさんなのではないのでしょうか……!?
∑(=゚ω゚=;)
01.Pro-Q3で参考音源より不足してる帯域の底上げ+耳に痛い高帯域やや削り
02.Rdeesserで瞬間的に出てくる高帯域を削る
03.C4で叩いて少し整え
04.Maad EQ4でボーカル部分を少し出す
05.Tapeでアナログ感を足す
06.L2で音圧を上げ
という感じですね……
マスタリングエンジニアの方から見ると
「コイツ何やってんだ…?」
と首を傾げられるプラグインの使い方をしているかもしれません
01.Pro-Q3で参考音源より不足してる帯域の底上げ+耳に痛い高帯域やや削り
02.Rdeesserで瞬間的に出てくる高帯域を削る
03.C4で叩いて少し整え
04.Maad EQ4でボーカル部分を少し出す
05.Tapeでアナログ感を足す
06.L2で音圧を上げ
という感じですね……
マスタリングエンジニアの方から見ると
「コイツ何やってんだ…?」
と首を傾げられるプラグインの使い方をしているかもしれません
ギターインストとかも作ってます。よろしくお願いします
www.youtube.com/watch?v=YW2B...
www.nicovideo.jp/watch/sm3578...
com.nicovideo.jp/community/co...
ギターインストとかも作ってます。よろしくお願いします
www.youtube.com/watch?v=YW2B...
www.nicovideo.jp/watch/sm3578...
com.nicovideo.jp/community/co...