ブラウン管
banner
cathoderaytube0.bsky.social
ブラウン管
@cathoderaytube0.bsky.social
プラモデル、ゲーム、散歩が趣味の一般X(旧Twitter)半脱走兵です。
ウマ娘、Hoi4について話すかもしれない
hoi4:SSWハンガリーのオーストリア=ハンガリー帝国再建完了です。この国は回収領土の大半がドイツ陣営にあるので対独戦必須です。ドイツの猛攻をイギリス、アメリカ陣営が上陸するまでなんとか耐えれば勝てます。使用した師団は歩14対空2の30幅師団です。ドイツは航空機の数が尋常じゃないのでステートに対空ミサイルを全域に建設して半数を制空、もう半分を迎撃にすればあとは師団の対空大隊が仕留めてくれます(そのあたりの采配は自己判断)。また、防御値を少しでも高めるため憲兵と工作も入れました。戦闘機は軍需が余ったら作る程度にしました。それさえ乗り切ればあとは消化試合です。個人的におすすめです。
June 16, 2024 at 8:10 PM
 重巡洋艦那智のディテールアップパーツを購入しました。ピットロード社製です。
 こちらも現在販売されているものとはパッケージ等少し違うところがありますが古いだけでほぼ一緒だと思います。
 駿河屋で中古で買いましたが箱の状態はいい方です。
 ただ、那智に付けるパーツ、特に主砲の三年式1号20cm連装砲D型が3つしかないためもう一個はAmazonで買います。
 あと製作中の最上型(軽巡の時代)の艦橋の頂部のパーツがなくなったのでパーツ入手できるまで中断です。
June 4, 2024 at 8:41 AM
駿河屋で偶然発見し、衝動で購入したキットです。
 細かくは調べきれませんでしたがおそらく1971年に発売されたかなり古いキットだと思います。
 状態の方ですがパーツがランナーから外れたり、汚れが目立ったりしてはいるものの良好です。
 やはり古いキットであるためディテールが甘い部分が多いため該当するパーツを買ってから制作しようと思います。
#プラモデル #那智
June 3, 2024 at 6:16 AM
Hoi4のAce Combat MODのベルカようやくクリアできた〜
modが未完成だから戦後処理の後は何もできないけど今後のアップデートが待ち遠しい。

#Hoi4 #AceCombat
April 20, 2024 at 2:38 PM
少し前に大規模にカスタマイズしたジム・スナイパーⅡ
Twitterの方でも随分前に上げたのですが一応こちらでも上げておきます。
武装のほとんどはフルスクラッチで作成し、オリジナルの迷彩に仕上げました。
名前は「高出力型ジム・スナイパーⅡ」
#ガンプラ #プラモデル #ジム
April 17, 2024 at 4:42 PM
ジムの日なので過去に制作したジム寒冷地仕様のディテールをかなり上げたものを貼っておきます

#ジムの日 #ガンプラ
April 6, 2024 at 5:15 AM
ジム改高機動試験機
パワードジムとヘイズル2号機をミキシングし、他は適当にパーツを組み合わせたものです

シールの貼りと塗装が甘いので所々おかしなところがあります・・・(´・ω・`)

#プラモデル #ガンプラ #ガンダム #改造 #ジム
April 5, 2024 at 6:36 PM