如月いちごちゃん
banner
bkisaragi.bsky.social
如月いちごちゃん
@bkisaragi.bsky.social
女/リヴァプールFC(2002/03~、アンフィールド観戦 4試合=2勝2分)試合は ほとんどリアタイ視聴/ビートルズ/シャーロック・ホームズ/ミニシアター系の外国映画/ジョジョ(5部、パンナコッタ・フーゴくん)
(基本、PCからのログイン。低浮上)
そんで、今月末にアンフィールドに行きますわよ・・・(5度目/渡英は7度目)
少しずつ準備を進めてきて、いよいよ大詰め、緊張しています。
ガナ戦ですよ、勝てるかなーーーー…勝てる!!!
August 15, 2025 at 9:28 PM
チームメイトからのメッセージで、一緒にゲームしたとか競馬見たとか、ヘンドの寝顔を撮って送りつけたとか、ミルナーを怒らせようとしたとか(笑)、
楽しくやっていた様子が偲ばれて、微笑ましく思う一方で奪われた人生の尊さを思い泣きました。
ともに逝去された弟さんの試合をiPadでよく観ていたというくだりも、あまりに美しく悲しい。

ご家族・ご友人・チームのみんなには遠く及ばないまでも、ただ辛い、悲しい、やることたくさんあるのに何も手に付かない・・・・・・

心も文章も整理がつきません
受け入れられない

(一旦終わり)

3/
July 4, 2025 at 8:49 AM
昨季10月の負傷が尾を引いて、つい最近受けた肺の手術の影響で飛行機での移動を止められたと。
チームと合流するために自動車で英国に向かっていたところ、あの事故が起きたと。
ひょっとしたら、現地スペインの猛暑も少なからず影響したかもしれないと(猛暑を避ける為に夜中に出発したらしいのに・・・)。
何か不運に不運が重なった末の悲劇で、本当に言葉もない。

思えば12月に復帰してからも度々「体調不良」と言って欠場していたけれど、筋肉系ではなく肺の不調だったのか?
だとするとますます可哀想で仕方がありません

2/
July 4, 2025 at 8:35 AM
《2024年12月》

#あつぎのえいがかんkiki で観た、 #ダリオ・アルジェント 監督 『 #4匹の蠅 』。

前に観た『サスペリア』があんまり…だったので、「え、面白いじゃん」ってなった。
タイトルの回収が上手いし(ブラック・ジャックとか聖闘士星矢で見たあれだ)、ちゃんと伏線も張ってある。
高畑さん(エスパー魔美)並みに低打率の私立探偵も面白い(連続84件未解決だから、統計的には次こそ解決するはず!)。

なのに「伏線弱い…回収したカタルシスがねぇ……」と思ってしまうのは、進撃の巨人に慣らされたオタクが罹患する現代病か…
January 1, 2025 at 7:39 AM
《2024年12月7日》

アフタートークの中で、
「敗戦から数年経って、古い価値観・しがらみなどの閉塞感から抜け出したハンブルクの生命力と、ビートルズが引き合った」
というようなくだりがあり、

映画『ミスター・ムーンライト』の日本にも同じものを感じたことに、思い至った。
焼け野原から立ち直ってでっかい道路も作れるようになって、ビートルズがパトカーに先導されてそこを通っていく、…みたいな。
上昇していくしかないビートルズと日本…見ていて誇らしかったなぁ。

「戦後」はビートルズと共にあった

#ノーハンブルクノービートルズ
January 1, 2025 at 6:52 AM
《2024年12月の日記》

池袋ロサ会館。
映画館、ゲーセン、ボーリング場などなどの施設が入ったビル。
とっても面白い雰囲気!

トイレに、嘔吐専用の流し台みたいのがあった。
パッと見 便器、便座のない便器。
個室ではなく、洗面台と並んで設置されてたので一瞬「ヒッ」って声が出た。
本体は撮影しなかったけど、よく掃除されて清潔そうではあった

2/2
January 1, 2025 at 6:39 AM
《2024年11月の日記》

ホームズも乗ったハンサムキャブ(馬車)
泥はねの様子から、依頼者の朝からの行動を推理する場面があったよね( 『ぶな屋敷』とかかな??)
このキャブから派生したロンドンタクシー、館長は10台は持っているとか。
日本のCMやドラマに何度も出てきてるんだって。

ロンドンに行かなくても、俺たちには #BAM鎌倉 がある!

#英国アンティーク博物館 館長トークショー

4/4

以前↓、BAMへ行った時の投稿です。
意外と、書いてあること少なかったな…(Xに詳しく書いた)

bsky.app/profile/bkis...
#英国アンティーク博物館(#BAM鎌倉)へ
贅沢な英国空間!

特にシャーロッキアンの端くれとしては、ベイカー街221Bの部屋の再現がたまらなかった!
ナポレオン像、ナイフを突き立てた手紙の束、ガソジーン、VRの弾痕、ベンリー・ベイカーさんの帽子!
January 1, 2025 at 5:32 AM
《2024年11月の日記》

たとえば…

ホームズが使ったパイプの内、壊れやすくてあまり現存していないクレーパイプもBAMには展示されている。
大きな蓄音機も展示されてて、これと同じようなもの(大きさは分からんけど)が『マザリンの宝石』のトリックに使われていた。
『ボヘミアの醜聞』に出てきたガソジーン(↓写真)は、館長はたくさんお持ちだとか…車1台分くらいの値段らしい!
他に、ヴェルヴェットのアームチェアや暖炉もあるし、ホームズの寝室?を模した部屋には本物の手錠もあるし、『回想』の初版本も、BAMにはあるよ!

#BAM鎌倉
#英国アンティーク博物館
館長トークショー

3/4
January 1, 2025 at 5:26 AM
《2024年11月の日記》

目玉は、
#BAM鎌倉#英国アンティーク博物館 )館長のトークショー。
身長は180cm以上、格闘技もされていて、薬剤師の資格もお持ちの、まるでシャーロック・ホームズそのもののようなプロフィルの方!
ホームズ時代の調度品などを多数集めておられ、それらにちなんでホームズ物語に触れるという趣旨のトーク…楽しかった!

2/
January 1, 2025 at 5:19 AM
『ぼくとパパ、約束の週末』!

ドルトムントのスタジアムで当然流れるあれ、
ほら、アルファベット4文字のさ…えーい面倒YNWAだよ!!
最高でした!

で、…冒頭で母親が「この子の苦しみが分からないの!?」って近所の人にキレてたけど、実はこれ「私の苦しみ」なんだろうな…って。

そして、ラストは綺麗に収まったようだけど、「昇降を無限に続けるエレベーターに、家族も一緒に乗るしかない」んだよな結局。
この子には特性と引き換えのように素晴らしい才能があったけれど、そうでない当事者もきっといるわけで、

このエンディングはちょっと大団円すぎるのかもしれん…と思ったりも
December 23, 2024 at 1:39 PM
ロボの退場は痛かったけど、語るべきは「そこじゃあない」んだよな多分、
ロボ本人に関しても、チームに関しても。
(これはネガティブな意味で言ってるよ…スロットなら修正してくれるはずだけどね😉)

※フットボール⚽大大大好きだけど戦術等語れないマンなのでここまでにしときます!笑

www.soccer-king.jp/news/world/e...
退場のロバートソンを責めず…リヴァプール指揮官はチームに賛辞「これ以上は望めない」 | サッカーキング
リヴァプールを率いるアルネ・スロット監督が、チームのパフォーマンスに賛辞を送った。14日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。  プレミアリーグ第16節が···
www.soccer-king.jp
December 15, 2024 at 7:39 PM