意をますます強くした
負けると思うと負けるし
負けるはずがないと思うと負けない
恐れるのが一番よくない
意をますます強くした
負けると思うと負けるし
負けるはずがないと思うと負けない
恐れるのが一番よくない
マシンやら重量やらそろってないけど鍛えようと思えば工夫でなんとでもなる
仕事場との動線もいい
ただし体育館の転用なので寒い🥶
マシンやら重量やらそろってないけど鍛えようと思えば工夫でなんとでもなる
仕事場との動線もいい
ただし体育館の転用なので寒い🥶
埋設道路も崩落してルート替えの土木工事、CVTが応力でやられほとんど張り替えで納期がかかったこと、等々
外人の盗難対策やら働き方改革やら昔はなかったことも多く
ペーパー主技として本当に勉強になりました
まあゴールではなくスタートですが😅
埋設道路も崩落してルート替えの土木工事、CVTが応力でやられほとんど張り替えで納期がかかったこと、等々
外人の盗難対策やら働き方改革やら昔はなかったことも多く
ペーパー主技として本当に勉強になりました
まあゴールではなくスタートですが😅
長かったなあ
これから稼がないと
長かったなあ
これから稼がないと
トレードを恐れないことが勝ちを逃すことがなくなり常勝につながる
と
「規律とトレーダー」でマーク・ダグラスが言っている
トレードを恐れないことが勝ちを逃すことがなくなり常勝につながる
と
「規律とトレーダー」でマーク・ダグラスが言っている
ハンカチ忘れずもってきてよかった
歳とるともう涙腺崩壊でだめですね😂
ウチにも嫁入後と嫁入前の娘がいるのでかぶさってしまいました☺️
観客は年齢層高かったですが隣の席の自分より上の女性はじめすすり泣きが劇場に響きました
鈴木亮平君は「虎狼の血レベル2」での広島急先鋒ヤクザの演技が良すぎて最近の善人枠がしっくりくるまで時間かかったですが、今回最高でした😊
ハンカチ忘れずもってきてよかった
歳とるともう涙腺崩壊でだめですね😂
ウチにも嫁入後と嫁入前の娘がいるのでかぶさってしまいました☺️
観客は年齢層高かったですが隣の席の自分より上の女性はじめすすり泣きが劇場に響きました
鈴木亮平君は「虎狼の血レベル2」での広島急先鋒ヤクザの演技が良すぎて最近の善人枠がしっくりくるまで時間かかったですが、今回最高でした😊
今までは直近ブレイクアウトで勝てるところでしかやらずそれなりに勝ってきた
昨夜は酒の調子に乗って乱打して、しかも損キリを我慢して反転を祈るという初心者が大負けするパターンにはまった
思惑から外れたら、またストップと決めた点を越えたら即損切り、これが出来ないと裁量に手を出すべきではない
10年前の悪夢が頭をよぎる
少し頭を冷やすのによかったかもしれない
今までは直近ブレイクアウトで勝てるところでしかやらずそれなりに勝ってきた
昨夜は酒の調子に乗って乱打して、しかも損キリを我慢して反転を祈るという初心者が大負けするパターンにはまった
思惑から外れたら、またストップと決めた点を越えたら即損切り、これが出来ないと裁量に手を出すべきではない
10年前の悪夢が頭をよぎる
少し頭を冷やすのによかったかもしれない
弱気になってるな
守りの博打は足元すくわれるとわかってるんだが
弱気になってるな
守りの博打は足元すくわれるとわかってるんだが
シャアはアムロと違ってコロニーに穴があくことを予見して攻撃したんですよね
シャアはアムロと違ってコロニーに穴があくことを予見して攻撃したんですよね
こんなのこの田舎シアターで見たの鬼滅無限列車以来だ。
昨日から公開で1日20上演も初めてじゃないだろか。とりあえずファンというわけでもないので夏頃までとっておくか
こんなのこの田舎シアターで見たの鬼滅無限列車以来だ。
昨日から公開で1日20上演も初めてじゃないだろか。とりあえずファンというわけでもないので夏頃までとっておくか
中身は企業秘密
兵隊🐝は無数に湧くので、元となる女王蜂を今のうちに殺してその巣を作らせないのが基本
中身は企業秘密
兵隊🐝は無数に湧くので、元となる女王蜂を今のうちに殺してその巣を作らせないのが基本
クラバでのガンダムマブはこれからで、シャアのゼクノヴァ詳細は省略されていた
まあ楽しみが増えた😊
クラバでのガンダムマブはこれからで、シャアのゼクノヴァ詳細は省略されていた
まあ楽しみが増えた😊
最近は勝ち先行なのでやめ時が決まりやすい
大儲けはできないけど仕事しながらなのでスパッと閉じれるのは精神的に良いね
最近は勝ち先行なのでやめ時が決まりやすい
大儲けはできないけど仕事しながらなのでスパッと閉じれるのは精神的に良いね
PayPayスクラッチで2等2500ポイント当たった
けっこう太っ腹な企画やな〜😁
PayPayスクラッチで2等2500ポイント当たった
けっこう太っ腹な企画やな〜😁
数をこなせば増えていくということはわかった
数をこなせば増えていくということはわかった
明日も頑張ろう
と思ったら電波なし山で作業の日
ここ数日目まぐるしすぎたので少しクールダウン
明日も頑張ろう
と思ったら電波なし山で作業の日
ここ数日目まぐるしすぎたので少しクールダウン