ジョイント
ancdic.bsky.social
ジョイント
@ancdic.bsky.social
艦これとかFF11とか東北楽天ゴールデンイーグルスが好きです
記念に何か欲しいなぁと思ったところでお手頃なビスマス鉱(880円)を購入
瑠璃の宝石のおかげでこういうのも楽しく買えた
あちこち見て回って23000歩とか久々に歩いたよ
足が痛いはずだ
October 16, 2025 at 2:08 PM
同時に開いてた氷河期展では放送中のPVから聞き覚えのある深みのある声がするなぁと思ったらCV大塚明夫
そりゃあ聞き覚えあるはずだ
期間限定展示だったのもあって昼頃には行列。朝イチで回ったのは正解だった
October 16, 2025 at 2:08 PM
とにかく展示が様々ある上、学芸員の方の話も面白く、江戸時代の時計の話、アンモナイトの触手の数とか文字にするだけでは味わえない話の面白さがあるんだなぁと感心しきり。
October 16, 2025 at 2:08 PM
堆積物の採集方法とか鉱物の文化的な利用とか、これ絡めようと思えば様々なものに関わり出来そうで瑠璃の宝石のアプローチが凄かったんだと再認識するなど
October 16, 2025 at 2:08 PM
企画の展示品以外にも水晶、菱マンガン鉱、隕石、泥岩、日本各地で発見された鉱石、瑠璃の宝石で見たやつ!は沢山あったけど、それと同時に科学というジャンルの広さを思い知った。
October 16, 2025 at 2:08 PM