2次元大介
@2ddaisuke.bsky.social
日常と趣味の雑多垢:アニメ/漫画/ゲーム/料理/外食/プラモデル/ボウリング(ハウスボウルとハウスシューズでAve.150)/スキー(SIA-G, SAJ-1)など。
新潟出身、神奈川在住、東京勤務。活動域は主に大井町線沿線。
プロフ画像は隠居中のサマナーズウォーというゲームのお気に入りモンスターです。
Twitter(現X)からの移民です♪
よろしくお願いいたします┏○))ペコ
新潟出身、神奈川在住、東京勤務。活動域は主に大井町線沿線。
プロフ画像は隠居中のサマナーズウォーというゲームのお気に入りモンスターです。
Twitter(現X)からの移民です♪
よろしくお願いいたします┏○))ペコ
(σ・ω・)σ
今でも農水省が定める11部位に「カルビ」はなく「ロース」も曖昧なので、焼肉屋が客の細かいニーズに合わせて細分化した“メニュー名”らしい
「ロースです」って提供しても「こんなのロースじゃねぇ」って言う面倒な客がいるから細かく分けた、つまり需要が作り上げた状況という説も
需要があるなら希少化して高級嗜好向けのビジネス(≒高付加価値≒ボッタクリ)が成立するのは必然と言っても過言
www.maff.go.jp/j/pr/aff/160...
今でも農水省が定める11部位に「カルビ」はなく「ロース」も曖昧なので、焼肉屋が客の細かいニーズに合わせて細分化した“メニュー名”らしい
「ロースです」って提供しても「こんなのロースじゃねぇ」って言う面倒な客がいるから細かく分けた、つまり需要が作り上げた状況という説も
需要があるなら希少化して高級嗜好向けのビジネス(≒高付加価値≒ボッタクリ)が成立するのは必然と言っても過言
www.maff.go.jp/j/pr/aff/160...
特集2 牛肉(2):農林水産省
www.maff.go.jp
November 2, 2025 at 12:13 AM
(σ・ω・)σ
今でも農水省が定める11部位に「カルビ」はなく「ロース」も曖昧なので、焼肉屋が客の細かいニーズに合わせて細分化した“メニュー名”らしい
「ロースです」って提供しても「こんなのロースじゃねぇ」って言う面倒な客がいるから細かく分けた、つまり需要が作り上げた状況という説も
需要があるなら希少化して高級嗜好向けのビジネス(≒高付加価値≒ボッタクリ)が成立するのは必然と言っても過言
www.maff.go.jp/j/pr/aff/160...
今でも農水省が定める11部位に「カルビ」はなく「ロース」も曖昧なので、焼肉屋が客の細かいニーズに合わせて細分化した“メニュー名”らしい
「ロースです」って提供しても「こんなのロースじゃねぇ」って言う面倒な客がいるから細かく分けた、つまり需要が作り上げた状況という説も
需要があるなら希少化して高級嗜好向けのビジネス(≒高付加価値≒ボッタクリ)が成立するのは必然と言っても過言
www.maff.go.jp/j/pr/aff/160...
ですよねー、麻布とか赤坂の辺りは大名屋敷とか旗本屋敷がありましたけど、白金とか目黒の方なんて、徳川家康が子供の頃は何も無かったですよね
November 1, 2025 at 1:38 PM
ですよねー、麻布とか赤坂の辺りは大名屋敷とか旗本屋敷がありましたけど、白金とか目黒の方なんて、徳川家康が子供の頃は何も無かったですよね
ドイツから戴くホンモノは伝統的な“保存食”なんですが、日本のおしゃんてぃな奴は美味しいけど半生菓子なんですよね♪
てかスピリタスは着火剤w
てかスピリタスは着火剤w
November 1, 2025 at 1:29 PM
ドイツから戴くホンモノは伝統的な“保存食”なんですが、日本のおしゃんてぃな奴は美味しいけど半生菓子なんですよね♪
てかスピリタスは着火剤w
てかスピリタスは着火剤w
北海道の企業が高高度気球による成層圏遊覧を商用化してるんよ
まずは宝くじ当てよw
気球で行く「宇宙遊覧飛行」がついに本格スタート。現段階の料金は1人2400万円で2人乗り
share.google/ocMAX5Cf2MBx...
まずは宝くじ当てよw
気球で行く「宇宙遊覧飛行」がついに本格スタート。現段階の料金は1人2400万円で2人乗り
share.google/ocMAX5Cf2MBx...
気球で行く「宇宙遊覧飛行」がついに本格スタート。現段階の料金は1人2400万円で2人乗り
高高度気球を使った宇宙遊覧飛行を計画する岩谷技研は、営業用キャビンによる成層圏の有人フリーフライトを成功させ、7月以降の商業運行の開始がほぼ確実になった。
同社は、昨年10月にも成層圏の有人フリーフライトを成功させているが、今回は商業運航に用いられる2人乗りの「T-10 EARTHER」型キャビンによるもの。
share.google
October 30, 2025 at 9:55 AM
北海道の企業が高高度気球による成層圏遊覧を商用化してるんよ
まずは宝くじ当てよw
気球で行く「宇宙遊覧飛行」がついに本格スタート。現段階の料金は1人2400万円で2人乗り
share.google/ocMAX5Cf2MBx...
まずは宝くじ当てよw
気球で行く「宇宙遊覧飛行」がついに本格スタート。現段階の料金は1人2400万円で2人乗り
share.google/ocMAX5Cf2MBx...
宇宙から地球を見てみたいねぇ
現実的な金額(←?)ならタヒぬ前に一度は…
あと無重力体験できる飛行サービスとかも面白そう
現実的な金額(←?)ならタヒぬ前に一度は…
あと無重力体験できる飛行サービスとかも面白そう
October 30, 2025 at 8:07 AM
宇宙から地球を見てみたいねぇ
現実的な金額(←?)ならタヒぬ前に一度は…
あと無重力体験できる飛行サービスとかも面白そう
現実的な金額(←?)ならタヒぬ前に一度は…
あと無重力体験できる飛行サービスとかも面白そう
将来的には1000万円台に引き下げたいらしいけど、だとしても「旅行の片道」にはコスパ悪すぎるw
例えば移植手術用の臓器とか骨髄とか短時間で運ぶとかなら受容あるかな。
保険は効かないと思うけど
例えば移植手術用の臓器とか骨髄とか短時間で運ぶとかなら受容あるかな。
保険は効かないと思うけど
October 30, 2025 at 7:20 AM
将来的には1000万円台に引き下げたいらしいけど、だとしても「旅行の片道」にはコスパ悪すぎるw
例えば移植手術用の臓器とか骨髄とか短時間で運ぶとかなら受容あるかな。
保険は効かないと思うけど
例えば移植手術用の臓器とか骨髄とか短時間で運ぶとかなら受容あるかな。
保険は効かないと思うけど
終末ツーリング、
切なくて哀しい感じになってきて少し胸は痛いけど好き
ポストアポカリプス作品は、なんでこうなったのか、他に生きてる人はいないのか、汚染物質とか、生態系とか、ナレーションやメタ設定で説明されずに、作中の情報から想像して世界に入っていくのが好き
要約:好き♪
切なくて哀しい感じになってきて少し胸は痛いけど好き
ポストアポカリプス作品は、なんでこうなったのか、他に生きてる人はいないのか、汚染物質とか、生態系とか、ナレーションやメタ設定で説明されずに、作中の情報から想像して世界に入っていくのが好き
要約:好き♪
October 30, 2025 at 7:10 AM
終末ツーリング、
切なくて哀しい感じになってきて少し胸は痛いけど好き
ポストアポカリプス作品は、なんでこうなったのか、他に生きてる人はいないのか、汚染物質とか、生態系とか、ナレーションやメタ設定で説明されずに、作中の情報から想像して世界に入っていくのが好き
要約:好き♪
切なくて哀しい感じになってきて少し胸は痛いけど好き
ポストアポカリプス作品は、なんでこうなったのか、他に生きてる人はいないのか、汚染物質とか、生態系とか、ナレーションやメタ設定で説明されずに、作中の情報から想像して世界に入っていくのが好き
要約:好き♪
( ゚д゚)イツノマニ!!
グループ店舗増えてる!
でも各店舗でコンセプト違うのね
みんな行動圏だから制覇しなきゃ笑
グループ店舗増えてる!
でも各店舗でコンセプト違うのね
みんな行動圏だから制覇しなきゃ笑
October 3, 2025 at 4:29 AM
( ゚д゚)イツノマニ!!
グループ店舗増えてる!
でも各店舗でコンセプト違うのね
みんな行動圏だから制覇しなきゃ笑
グループ店舗増えてる!
でも各店舗でコンセプト違うのね
みんな行動圏だから制覇しなきゃ笑
その発想は無かったw
軽なら幅は入りますが、これ頭から入れてる?後進だと飲食店内に排ガスが…の方が気になります
軽なら幅は入りますが、これ頭から入れてる?後進だと飲食店内に排ガスが…の方が気になります
October 2, 2025 at 11:00 PM
その発想は無かったw
軽なら幅は入りますが、これ頭から入れてる?後進だと飲食店内に排ガスが…の方が気になります
軽なら幅は入りますが、これ頭から入れてる?後進だと飲食店内に排ガスが…の方が気になります