気持ち的には120歳まで書くつもりでいるけれど。書きたいものを書ける内に書こう!ってなったら、どうしたらもっと良くなるかが前に出るようになって、他人を気にしていられなくなったというか。あと、自分の創作と競合しない創作・表現に触れるのも良かったかも。今、読書よりも映画を観る機会の方が断然多くて、導入の掴みの良さだったり、文章にならない台詞と台詞の間の余白や表情だったりを私の創作や好きに活かせないかなって息抜きになると同時に発見やインスピレーションに繋がる。話戻るけど、海に流した手紙も、忘れた頃に思わぬところで返ってくることもあり、そのくらいの期待値でいた方が個人的には精神衛生上よろしかったです
November 10, 2025 at 3:18 PM
気持ち的には120歳まで書くつもりでいるけれど。書きたいものを書ける内に書こう!ってなったら、どうしたらもっと良くなるかが前に出るようになって、他人を気にしていられなくなったというか。あと、自分の創作と競合しない創作・表現に触れるのも良かったかも。今、読書よりも映画を観る機会の方が断然多くて、導入の掴みの良さだったり、文章にならない台詞と台詞の間の余白や表情だったりを私の創作や好きに活かせないかなって息抜きになると同時に発見やインスピレーションに繋がる。話戻るけど、海に流した手紙も、忘れた頃に思わぬところで返ってくることもあり、そのくらいの期待値でいた方が個人的には精神衛生上よろしかったです
ありがとうございます〜!!夜町さんも原稿お疲れ様です!私は次の戦いの地に赴きます👍
November 9, 2025 at 10:22 AM
ありがとうございます〜!!夜町さんも原稿お疲れ様です!私は次の戦いの地に赴きます👍