リヤ
banner
17243387d088496.bsky.social
リヤ
@17243387d088496.bsky.social
幻水。ルクビキが私のいのち。表現するのが得意じゃないので語ったり二次創作したりはごくまれな上に、幻水しか書けたことがありません。

水星4スレをとても大切に思って生きています。
白虎仙記の結末を見届けるまでは何があっても生きようと決めています。
エイケイ
ゼン 

エイケイは拳で戦う人ですが、「剣太刀」は「身」に係る枕詞です。返し刃の紋章を宿していることにも合うかなと。

ゼンの「底」って昨日のキリィにも使いましたね…。
「失せにし日々」は劇伴の『失われた日々』から来ています。
November 9, 2025 at 1:38 PM
そうするとスターリープなんだけど。

これはⅢとは違ってリリース前ゲームの前日譚なので「これは百万世界…」という受け取りとはまた別のものになると思うんですよね。
ここで描かれていることは公式の度合いがかなり強くなる。

リリース前の…まだ遊んでいないゲームだから私にもまだ思い入れがない訳で、ならばすんなり受け入れられるのでは。
そういう意味合いでも期待してるんですよね、私。
November 8, 2025 at 4:04 PM
リュウカン
キリィ

キリィの「夜」は武器名から。
Ⅴの記憶が遠いのでⅡリッチモンド調査の「赤い鳥」がなんなのか明かされていたか定かではないのですが、ファレナなので太陽と関係がありそうだなあと。
November 8, 2025 at 3:45 PM
Reposted by リヤ
「1 × (-1) 等星のひかり」(6/6)
November 6, 2025 at 1:30 PM
Reposted by リヤ
「1 × (-1) 等星のひかり」(4/6)
November 6, 2025 at 1:29 PM
サンチェス
メイザース

葡萄酒と書いてえびざけと読む…なんて言葉は辞書には無かったし検索にも掛からなかったのですが、そこまで間違った言葉ではないと思います…たぶん。

メイザースと昨日のクロウリーは、某きゃんぺ〜ん担当店舗名がとてもかっこよかったので是非にも詠み込みたかったのですが私には難しく…。
でも雰囲気だけは意識してるんですよね。私としては。
November 4, 2025 at 2:38 PM
そうなるとクロウリー系ネーミングの魔法使いの最初は、私の中では幻水か…。
November 3, 2025 at 2:12 PM
番外編和歌は多少の変遷もありつつ『漏刻和歌集』というタイトルを付けていたんですが、漏刻は番外編前のカウントダウン和歌集から来ているので、カウントダウン和歌集は他のかたのお付けになったタイトルなので、もうちょっと別の名前にしたほうがいいかなあと思いました。
November 3, 2025 at 2:00 PM
クロウリー
ユーゴ

クロウリーの紫色のローブに光るオレンジ色の光沢(玉虫的な)は立ち絵だけではなくドット絵でも再現されているので、こだわりのある色だと思うんですよね。
それと、武器名に入っている「コスモ」から。
November 3, 2025 at 11:15 AM
そうなんですよ〜!
余裕…余裕をモアモアプリーズ…!!

私の場合は身軽なのでどうにか出来ないことはないんですが、こうも日程が立て込むと体調を崩しかねないので自重しておくかあ…というのもありますねえ。

周年記念と言われたらファン心理としては行きたいのは山々ですが…!!!
October 31, 2025 at 10:18 PM
素直に喜びたいのだが、複雑な心境。
October 31, 2025 at 2:16 PM
なんかこう、楽団さんの速報!緊急告知!みたいなのって、嫌な記憶を呼び起こされるんだよね。

前回もこんな感じの告知だったし…。
October 31, 2025 at 2:15 PM
作品の30周年記念を冠するコンサートをたった1ヶ月半前に告知するものなのかなあ…。

ファンは家庭や仕事がある中で舞台や博物館の為に時間も費用もやりくりしてるのに…?

という思いが先に立つ。
開催していただけるだけ贅沢なことだけれど。

たぶん私は行かないだろう。
他シーズンだったらきっと行ったと思うけど、(チケット取れるかは置いといて)行くのが絶対に不可能という訳でもないけれど、舞台と博物館で複数回の上京予定だからねえ…。
October 31, 2025 at 2:15 PM