ずぼんぼ
@zubombo.bsky.social
https://gekkan-insubunkai.net/
運転三昧、散髪、sasa、傘、hds、
運転三昧、散髪、sasa、傘、hds、
こども科学電話相談、名勝負きた
「節分の鬼が怖いので2月はないほうが良い。どうして2月があるのか」
↓
2月の必要性や、節分とは何かを説く。質問者の鬼への恐怖をいかにしてほぐすか
「節分の鬼が怖いので2月はないほうが良い。どうして2月があるのか」
↓
2月の必要性や、節分とは何かを説く。質問者の鬼への恐怖をいかにしてほぐすか
November 9, 2025 at 1:36 AM
こども科学電話相談、名勝負きた
「節分の鬼が怖いので2月はないほうが良い。どうして2月があるのか」
↓
2月の必要性や、節分とは何かを説く。質問者の鬼への恐怖をいかにしてほぐすか
「節分の鬼が怖いので2月はないほうが良い。どうして2月があるのか」
↓
2月の必要性や、節分とは何かを説く。質問者の鬼への恐怖をいかにしてほぐすか
Unext見るのに面倒がなくなったのでIt welcome to derry を見ました。
給水塔、排水口、ポールバニヤン、ジュニパーヒル、亀、各種差別などなど、ハンロン家とか(バワーズ姓の人物の役どころがアレなのはなかなか)のIt的背景に、その他作品からもあの姓であの能力はおそらく同一人物では、とか。
映画版It風のジャンプスケアが多めなのはあまり好みではないんだが、これはおもしろいなー。
給水塔、排水口、ポールバニヤン、ジュニパーヒル、亀、各種差別などなど、ハンロン家とか(バワーズ姓の人物の役どころがアレなのはなかなか)のIt的背景に、その他作品からもあの姓であの能力はおそらく同一人物では、とか。
映画版It風のジャンプスケアが多めなのはあまり好みではないんだが、これはおもしろいなー。
November 5, 2025 at 1:09 PM
Unext見るのに面倒がなくなったのでIt welcome to derry を見ました。
給水塔、排水口、ポールバニヤン、ジュニパーヒル、亀、各種差別などなど、ハンロン家とか(バワーズ姓の人物の役どころがアレなのはなかなか)のIt的背景に、その他作品からもあの姓であの能力はおそらく同一人物では、とか。
映画版It風のジャンプスケアが多めなのはあまり好みではないんだが、これはおもしろいなー。
給水塔、排水口、ポールバニヤン、ジュニパーヒル、亀、各種差別などなど、ハンロン家とか(バワーズ姓の人物の役どころがアレなのはなかなか)のIt的背景に、その他作品からもあの姓であの能力はおそらく同一人物では、とか。
映画版It風のジャンプスケアが多めなのはあまり好みではないんだが、これはおもしろいなー。
光回線を変更したのですよ。
従来の回線はウィフィルータ自前で用意せねばならず、ルータ設定のせいかもしれんがユーネクストのユーザー認証が通らないという状態でサポートに問い合わせても解決せずだったのが、今回はウィフィルータ込みですんなり通った前のやつばーかばーか。
それはともかくSSIDとパスワード総入換作業。エコードット様でラディコ使えなくなる(Alexaアプリケーションでスキル関連で日本語メニューが出ない)事象で難儀。いつぞや作ったamazon.comアカウントにログインしてしまい、米穀向けスキルしか表示されなくなっていたらしい。気づいてcojpにログインしようとしたらパス思い出せずまた一苦労
従来の回線はウィフィルータ自前で用意せねばならず、ルータ設定のせいかもしれんがユーネクストのユーザー認証が通らないという状態でサポートに問い合わせても解決せずだったのが、今回はウィフィルータ込みですんなり通った前のやつばーかばーか。
それはともかくSSIDとパスワード総入換作業。エコードット様でラディコ使えなくなる(Alexaアプリケーションでスキル関連で日本語メニューが出ない)事象で難儀。いつぞや作ったamazon.comアカウントにログインしてしまい、米穀向けスキルしか表示されなくなっていたらしい。気づいてcojpにログインしようとしたらパス思い出せずまた一苦労
November 4, 2025 at 8:35 AM
光回線を変更したのですよ。
従来の回線はウィフィルータ自前で用意せねばならず、ルータ設定のせいかもしれんがユーネクストのユーザー認証が通らないという状態でサポートに問い合わせても解決せずだったのが、今回はウィフィルータ込みですんなり通った前のやつばーかばーか。
それはともかくSSIDとパスワード総入換作業。エコードット様でラディコ使えなくなる(Alexaアプリケーションでスキル関連で日本語メニューが出ない)事象で難儀。いつぞや作ったamazon.comアカウントにログインしてしまい、米穀向けスキルしか表示されなくなっていたらしい。気づいてcojpにログインしようとしたらパス思い出せずまた一苦労
従来の回線はウィフィルータ自前で用意せねばならず、ルータ設定のせいかもしれんがユーネクストのユーザー認証が通らないという状態でサポートに問い合わせても解決せずだったのが、今回はウィフィルータ込みですんなり通った前のやつばーかばーか。
それはともかくSSIDとパスワード総入換作業。エコードット様でラディコ使えなくなる(Alexaアプリケーションでスキル関連で日本語メニューが出ない)事象で難儀。いつぞや作ったamazon.comアカウントにログインしてしまい、米穀向けスキルしか表示されなくなっていたらしい。気づいてcojpにログインしようとしたらパス思い出せずまた一苦労
おっ自宅近くでは今季初認識、ジョウビタキの鳴き声(箱根では先週聞いた)
November 3, 2025 at 10:40 PM
おっ自宅近くでは今季初認識、ジョウビタキの鳴き声(箱根では先週聞いた)
「上下線」は続けて読んでも気にならないというか続けて読まないほうが気になるが、「内外回り」を続けて読むのはなんだか耳慣れない感じで、内と外の間にちょっと間を置きたくなる
October 22, 2025 at 10:04 PM
「上下線」は続けて読んでも気にならないというか続けて読まないほうが気になるが、「内外回り」を続けて読むのはなんだか耳慣れない感じで、内と外の間にちょっと間を置きたくなる
おっおそらくコガモが来ておる
もうそんな季節ですか
もうそんな季節ですか
October 19, 2025 at 5:30 AM
おっおそらくコガモが来ておる
もうそんな季節ですか
もうそんな季節ですか
#サインポール
昨日、恵那市岩村の理容すみれで散髪しましたよ
岩村城下町の伝建地区にあるこの店舗、サインポールは設置されているが回っておらず、しかし「営業中」の札はかかっているものの、現地では入り口横のcafeすみれの繁盛が目立つ
まずはカフェーで飲み物(うまい)を注文し聞き込むと、カフェー店主のお父様が切ってくれるとのこと
街の話や地酒の話、気候の変化、屋号の由来など教えていただいてじっくりたっぷり楽しめました
タカラの洗髪台、閉じた状態のレリーフがイカス
入店遅かったので城跡行けなかったし、また来るぞう
散髪大好き!
昨日、恵那市岩村の理容すみれで散髪しましたよ
岩村城下町の伝建地区にあるこの店舗、サインポールは設置されているが回っておらず、しかし「営業中」の札はかかっているものの、現地では入り口横のcafeすみれの繁盛が目立つ
まずはカフェーで飲み物(うまい)を注文し聞き込むと、カフェー店主のお父様が切ってくれるとのこと
街の話や地酒の話、気候の変化、屋号の由来など教えていただいてじっくりたっぷり楽しめました
タカラの洗髪台、閉じた状態のレリーフがイカス
入店遅かったので城跡行けなかったし、また来るぞう
散髪大好き!
October 13, 2025 at 2:16 AM
#サインポール
昨日、恵那市岩村の理容すみれで散髪しましたよ
岩村城下町の伝建地区にあるこの店舗、サインポールは設置されているが回っておらず、しかし「営業中」の札はかかっているものの、現地では入り口横のcafeすみれの繁盛が目立つ
まずはカフェーで飲み物(うまい)を注文し聞き込むと、カフェー店主のお父様が切ってくれるとのこと
街の話や地酒の話、気候の変化、屋号の由来など教えていただいてじっくりたっぷり楽しめました
タカラの洗髪台、閉じた状態のレリーフがイカス
入店遅かったので城跡行けなかったし、また来るぞう
散髪大好き!
昨日、恵那市岩村の理容すみれで散髪しましたよ
岩村城下町の伝建地区にあるこの店舗、サインポールは設置されているが回っておらず、しかし「営業中」の札はかかっているものの、現地では入り口横のcafeすみれの繁盛が目立つ
まずはカフェーで飲み物(うまい)を注文し聞き込むと、カフェー店主のお父様が切ってくれるとのこと
街の話や地酒の話、気候の変化、屋号の由来など教えていただいてじっくりたっぷり楽しめました
タカラの洗髪台、閉じた状態のレリーフがイカス
入店遅かったので城跡行けなかったし、また来るぞう
散髪大好き!
天気がゆっくり下り坂に向かうというのは、下り坂の傾斜がゆるやかという意味なのか?あるいは傾斜は不問だが、そこに至るまではまだまだ時間がかかるということなのか?
前者なら「天気はゆるやかな下り坂を進む」が妥当に思える
前者なら「天気はゆるやかな下り坂を進む」が妥当に思える
October 2, 2025 at 4:05 AM
天気がゆっくり下り坂に向かうというのは、下り坂の傾斜がゆるやかという意味なのか?あるいは傾斜は不問だが、そこに至るまではまだまだ時間がかかるということなのか?
前者なら「天気はゆるやかな下り坂を進む」が妥当に思える
前者なら「天気はゆるやかな下り坂を進む」が妥当に思える
愛してる でもバーサーカーね そんなこと言えない
September 29, 2025 at 11:56 PM
愛してる でもバーサーカーね そんなこと言えない
コントという名前の野球選手が年間ホームラン数55本を記録したらどんな見出しになるだろう
September 29, 2025 at 6:02 AM
コントという名前の野球選手が年間ホームラン数55本を記録したらどんな見出しになるだろう
自宅は緑地が近く、庭にはシジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、キジバトを中心に野鳥が出入りします。エナガが出入りすることがあったりしてその節は悶絶します。ときどき猛禽の鳴き声が聞こえて、やや遠くの空ですが、何度かオオタカを見たこともあります。
そんで今日、10分ほど歩いて駅の向こうまで行った帰りにぴいっ、ぴいっと猛禽っぽい声が聞こえる。自宅に比べれば市街地だが、緑地からの距離で考えれば自宅と大差ないというかこっちのほうが近いかもしれんなあなどと思っていたら、交差点で電気工事が行われておりまして、交通整理の笛の音でした。
そんで今日、10分ほど歩いて駅の向こうまで行った帰りにぴいっ、ぴいっと猛禽っぽい声が聞こえる。自宅に比べれば市街地だが、緑地からの距離で考えれば自宅と大差ないというかこっちのほうが近いかもしれんなあなどと思っていたら、交差点で電気工事が行われておりまして、交通整理の笛の音でした。
September 26, 2025 at 1:39 AM
自宅は緑地が近く、庭にはシジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、キジバトを中心に野鳥が出入りします。エナガが出入りすることがあったりしてその節は悶絶します。ときどき猛禽の鳴き声が聞こえて、やや遠くの空ですが、何度かオオタカを見たこともあります。
そんで今日、10分ほど歩いて駅の向こうまで行った帰りにぴいっ、ぴいっと猛禽っぽい声が聞こえる。自宅に比べれば市街地だが、緑地からの距離で考えれば自宅と大差ないというかこっちのほうが近いかもしれんなあなどと思っていたら、交差点で電気工事が行われておりまして、交通整理の笛の音でした。
そんで今日、10分ほど歩いて駅の向こうまで行った帰りにぴいっ、ぴいっと猛禽っぽい声が聞こえる。自宅に比べれば市街地だが、緑地からの距離で考えれば自宅と大差ないというかこっちのほうが近いかもしれんなあなどと思っていたら、交差点で電気工事が行われておりまして、交通整理の笛の音でした。
さ 砂糖
し シュガー
す suger
せ 精糖
そ 粗糖
し シュガー
す suger
せ 精糖
そ 粗糖
September 20, 2025 at 8:21 AM
さ 砂糖
し シュガー
す suger
せ 精糖
そ 粗糖
し シュガー
す suger
せ 精糖
そ 粗糖
うちの炊飯スィステムは専用容器に米と水を入れて電子レンジに18分かけるというものです。今日もそのスィステムを利用しました。
わたくしは炊事場隣接の部屋で読書、ヤマサンは炊事場で調理しておりましたら、電子レンジの完了通知音が鳴りました。放置すると繰り返されるので(うちではこれを「レンジが怒る」、3度目以降は「レンジが激怒」と呼びます)、わたくしレンジに駆け寄って蓋を開けました。
あれ??庫内が空ですよ???レンジと調理中のヤマサンの中間地点に炊飯容器がありますよ????全く炊飯された形跡がありません?????
これ、ナントカ洋画劇場で見たことがある!
#フィラデルフィア・エクスペリメント だ!
わたくしは炊事場隣接の部屋で読書、ヤマサンは炊事場で調理しておりましたら、電子レンジの完了通知音が鳴りました。放置すると繰り返されるので(うちではこれを「レンジが怒る」、3度目以降は「レンジが激怒」と呼びます)、わたくしレンジに駆け寄って蓋を開けました。
あれ??庫内が空ですよ???レンジと調理中のヤマサンの中間地点に炊飯容器がありますよ????全く炊飯された形跡がありません?????
これ、ナントカ洋画劇場で見たことがある!
#フィラデルフィア・エクスペリメント だ!
September 8, 2025 at 12:26 PM
うちの炊飯スィステムは専用容器に米と水を入れて電子レンジに18分かけるというものです。今日もそのスィステムを利用しました。
わたくしは炊事場隣接の部屋で読書、ヤマサンは炊事場で調理しておりましたら、電子レンジの完了通知音が鳴りました。放置すると繰り返されるので(うちではこれを「レンジが怒る」、3度目以降は「レンジが激怒」と呼びます)、わたくしレンジに駆け寄って蓋を開けました。
あれ??庫内が空ですよ???レンジと調理中のヤマサンの中間地点に炊飯容器がありますよ????全く炊飯された形跡がありません?????
これ、ナントカ洋画劇場で見たことがある!
#フィラデルフィア・エクスペリメント だ!
わたくしは炊事場隣接の部屋で読書、ヤマサンは炊事場で調理しておりましたら、電子レンジの完了通知音が鳴りました。放置すると繰り返されるので(うちではこれを「レンジが怒る」、3度目以降は「レンジが激怒」と呼びます)、わたくしレンジに駆け寄って蓋を開けました。
あれ??庫内が空ですよ???レンジと調理中のヤマサンの中間地点に炊飯容器がありますよ????全く炊飯された形跡がありません?????
これ、ナントカ洋画劇場で見たことがある!
#フィラデルフィア・エクスペリメント だ!
lh3.googleusercontent.com
August 30, 2025 at 2:14 AM
open-hinata3
kenzkenz.xsrv.jp
August 28, 2025 at 10:43 PM
#サインポール
大畑町二枚橋の和子のとこやにて散髪完了
鉄道未成線の陸橋近くに位置する外壁総ヒバの良い香りの店、来年8月12日で創業60年だそうです
8時頃入店して(最初は呼びかけてもなかなか姿が見えず、奥から店主が出てきて第一声は「びっくりした」だった)、最終的に店を離れたのが15時頃というおれ散髪史上最長記録を樹立
その間、店主を伴って大間まで行ったり、大畑の街のおすすめの店で一緒に昼食を食べたり
こんなことがあって良いのかという散髪体験
みんな散髪行こうぜ
大畑町二枚橋の和子のとこやにて散髪完了
鉄道未成線の陸橋近くに位置する外壁総ヒバの良い香りの店、来年8月12日で創業60年だそうです
8時頃入店して(最初は呼びかけてもなかなか姿が見えず、奥から店主が出てきて第一声は「びっくりした」だった)、最終的に店を離れたのが15時頃というおれ散髪史上最長記録を樹立
その間、店主を伴って大間まで行ったり、大畑の街のおすすめの店で一緒に昼食を食べたり
こんなことがあって良いのかという散髪体験
みんな散髪行こうぜ
August 20, 2025 at 12:29 PM
#サインポール
大畑町二枚橋の和子のとこやにて散髪完了
鉄道未成線の陸橋近くに位置する外壁総ヒバの良い香りの店、来年8月12日で創業60年だそうです
8時頃入店して(最初は呼びかけてもなかなか姿が見えず、奥から店主が出てきて第一声は「びっくりした」だった)、最終的に店を離れたのが15時頃というおれ散髪史上最長記録を樹立
その間、店主を伴って大間まで行ったり、大畑の街のおすすめの店で一緒に昼食を食べたり
こんなことがあって良いのかという散髪体験
みんな散髪行こうぜ
大畑町二枚橋の和子のとこやにて散髪完了
鉄道未成線の陸橋近くに位置する外壁総ヒバの良い香りの店、来年8月12日で創業60年だそうです
8時頃入店して(最初は呼びかけてもなかなか姿が見えず、奥から店主が出てきて第一声は「びっくりした」だった)、最終的に店を離れたのが15時頃というおれ散髪史上最長記録を樹立
その間、店主を伴って大間まで行ったり、大畑の街のおすすめの店で一緒に昼食を食べたり
こんなことがあって良いのかという散髪体験
みんな散髪行こうぜ