zipperspy
zipperspy.bsky.social
zipperspy
@zipperspy.bsky.social
55 followers 60 following 280 posts
Posts Media Videos Starter Packs
まさにフェスのヘッドライナーって感じ。フジロックはコロナの時に呼べなかったから再チャレンジで交渉するかもですね。
12年頃のLiveは羨ましいです。

(一聴した感じ)新譜も嫌いじゃないですけど別にTame Impalaがやらなくても良い気がする…な路線なんですよね。まぁ想定してた方向でしたけど。
3枚目はその2曲が強いですよね。なんだかんだ言ってポップスの持つ快楽に抗えない部分もあり。その後もポップで欲を言うともっとドロドロなサイケロック寄りを突き詰めてくれたら個人的に良かったのですけど違う方向に行きましたね。まぁそもそも一人ユニットでバンドでは無いし彼がそちらに行ったのも円熟期?という意味で理解はできるのですが。
最近諸般の事情で忙し過ぎて新譜は殆ど聴けてない。適当に流して聴ける過去作中心で我慢してるけど最近アルバム出したこの2組が改めてとても良くて流すつもりが思わず聴き入ってしまった。

Yara Asmar
XEXA

(並べるとジャケもなんだか良い感じ)
私は3枚目のCurrentsまでは好きです😅
元々morning musicなので朝用?です!
寝起きに是非🙂
血迷って5冊目の併読本選んでしまった。有名な作品だけど初読です。
サラマーゴ『修道院覚書』も併読することにしました。現在併読4冊。テクニカルな文体だから時間はかかりそうだけどゆっくり読みます。
ペドロ・コスタ「インナーヴィジョンズ」展がとても良さそう。インスタレーションではなく何かの断片が展示されてるとのこと。タイトルはスティービー・ワンダーの超名作アルバムから。行きたい。
前作も良かったのですが今作も好印象です。引き続きリピートしてみます。
偉そうなこと言えるセンスを私は持ち合わせてないですが確たるコンセプトでトラックチョイスされててまさに狙いどおりの効果を感じます。匿名性の高い音楽(ミニマル系、アンビエント等)をボーッと聴いたり爆音でノルのも良いですが音楽を聴取し耳に刺激を与えたい時は仰るクセのようなものを求めたくなります。その最たる個性は声という武器かもしれないですし、印象的なフックのようなものかもしれないですね。いずれにしても一定の長さのミックスにまとめあげるには膨大な脳内の音楽アーカイブと並々ならぬセンスが必要なのでそれができる方には尊敬しかないです🥹
XEXAまで追いついた。低体温のグルーヴが心地良い。少し冬眠します。

principediscos.bandcamp.com/album/kissom
Kissom, by XEXA
10 track album
principediscos.bandcamp.com
クラスナホルカイ・ラースロー効果で翻訳が進むまではタル・ベーラブームの兆し。『サタンタンゴ』も良いけどやはり長さ(400分超え)という敷居の高さがあるためベタながら『ニーチェの馬』からが入りやすいように思う。150分超えではありますが。
ようやくフルで聴けました。とても素敵。深夜0時に聴くのに適したミックスをお昼12時に聴いて何だか時空が歪みました。自分は音楽で踊りあかす人でないのでリスニング用。これ誰のトラックなんだろ?などと思いながらいろんな曲を耳と脳に摂取できました。感謝。
この当時から最高ですね
聴き漏れてたHiTechを今更聴く
毎週新譜追うの疲れるから最近ほぼやってない

hitechdetroit.bandcamp.com/album/honeyp...
HONEYPAQQ Vol. 1, by HiTech
14 track album
hitechdetroit.bandcamp.com
Rian Treanor & Cara Tolmie - Body Lapse
Yungwebster - Ⅱ
Mu Tate, Nexcyia, Exzald S - Labège
No Joy – Bugland

どれも良かったけど特にYungwebsterはずっと聴いていられる。
マリアーナ・エンリケス『秘儀』今のところ面白い。一緒に買った巷で評判の良いミステリのうち一冊はリーダビリティーは高いけど先も予測できて自分には向かなかった。
Bitchin Bajasのこれカセット欲しいかも。今年出たNatural Information Societyとの競作も良かった。

bitchinbajas.bandcamp.com/album/inland...
Inland See, by Bitchin Bajas
4 track album
bitchinbajas.bandcamp.com