ゆる
@yuru4423.bsky.social
190 followers 150 following 2.6K posts
読書をしながらゆるく生きています。 https://sizu.me/yurumogu
Posts Media Videos Starter Packs
今回のハッピーセットの絵本めっちゃいいぞ……!
オモコロのこと何も知らないのだけどハチクロ感想会に熱いパッションが感じられてとてもよかったし、ハチクロ読み返したくなった
みんなで『ハチミツとクローバー』を読んで感想会をしよう!
YouTube video by オモコロチャンネル
youtu.be
もう完全に性癖にダイレクトアタックをかまされたキャラだったのでかなり思い出深いですね……ドレス姿を見て「そんな!!!」と思いながら、「いや、これはこれで……」と倒錯した気分にもなり……笑
一度でいいから米津玄師がタイアップ曲を発表するより前に原作を履修している私になりたい解釈ド一致感を味わってみたい
Reposted by ゆる
このアカウントで自分の音楽の宣伝はしないつもりだったんですが、一回だけさせてもらってよいでしょうか……。

僕は「unsnuff」というソロ名義で、アコギをループさせた弾き語りみたいなことをやっています。10年ぶりにEPをリリースすることになり、先日サブスクで先行配信が始まりました。
linkco.re/NZCG4s0F

youtubeにMVがあるので「ほーん、こいつこんなんやってるんや」くらいの気持ちで観ていただいたり、サブスクを聴いていただけたら嬉しいです。
youtu.be/lPfIzOPkTL0
レヴァリアースと刻の大地は当時どハマりしたよね……ジェンドがね、もうね
わー!!レヴァリアースFA!!当時めちゃめちゃ好きなマンガだったのでFA見れてビックリしてます!!
ウルフくんかわいいな
ココから見れます!
むっちゃ忙しい時に限って自転車パンクして全力で走る大人になってる
ラギッド・ガールは読んでいてとても肌に合う感じがする
グロテスクと艶かしさ(生々しさ)の間スレスレを通っていく描写が好き
ヤッターーーー!!!ありがとうございます!!!!なんという……温かい心……❤️‍🔥
外的要因で自分が冷たい人になっていくのイヤだなあ……
職場の後輩に、用事があって私から話しかける度に「わぁ!?」って驚く人がいるんだけど、いちいち驚かないでくださいって言わないとダメか?
少人数のフロアで頻繁に話すのに毎回驚かれるの疲れるが……
靴も買ってこようと思ってたのに本買ったら満足して流れで帰ってきてしまった……
ノンフィクション本のストックが家になくなってしまったので本屋へ走る
豚バラと白菜のミルフィーユがおいしすぎて毎晩これがいい
なんか今日ずっと美しい文章しか読んでないな ご褒美なのかな
ジェフリー・フォード『トレンティーノさんの息子』読。
これもまた素晴らしい短篇であった……構成も文章も美しすぎて無駄な描写が一切ない。見える景色は幻想文学のそれなんですけど、文章の方は計算され尽くしていて、前半と後半で全てが呼応する構成美。これはちょっと凄まじく刺さった。
私はこういう、人生を感じる作品がとても好きだ
本当に素晴らしい作品でありました……教えてくださりありがとうございます!
この作品の中では空飛ぶ絨毯ですけど、私も子供の頃自転車でどこまで行けるか試してみたことがあるので、その時見た景色がつられてぶわっと呼び起こされて、ああ、あの時見た景色は確かに光と影の陰影とか、建物や草花や路面の質感とか、そういうものが鮮やかに目に映ってたな……と。
しかも最後、学校が始まるところの、描写のトーンが切り替わる感じがまた良かったですね……夢の終わりみたいな感じが……!
スティーヴン・ミルハウザー『空飛ぶ絨毯』読。
とても良かった……一つ一つのセンテンスがうっとりする程の美しさ。いつか見たような景色と、夏の感触と、あの時にしかなかった時間の流れが郷愁を誘うというか泣きたくなった
夏ってほんとうはああいう感じだったな……自分のかつての夏のことを思い出してやっぱり泣きそう
ブラッドベリ1日1篇はめちゃめちゃ分かる
人間宇宙論って人間が軸になってるけど、観測者が人間じゃない場合どうなるんだろう
人間には人間の宇宙、オウムにはオウムの宇宙があるってことか?
Reposted by ゆる
さっぱりわからん!!
寝る前にこれ見てタイムリーすぎて笑った