ユホリン🌟
banner
yuhorin.bsky.social
ユホリン🌟
@yuhorin.bsky.social
590 followers 340 following 41K posts
ゲーム、アニメ、旅行、服が好きな人 マイクラと筋トレにハマってます!!🏋🏻✨ 最近バイクを買いました!愛車はVTR250🏍️🌇 雑な絡みOK!気軽にフォローしてね✨ ———————— 📝start: 2024/01/13 🥳性格: ENTP-A 🎨icon: 白草水紀さん https://x.com/Shira_mizu 🎨banner: なに子ちゃん&はんすさん
Posts Media Videos Starter Packs
それはまぁ....w ただ新卒時の就活によっては多少は評価するかも。中途採用だったら絶対に評価しないと思う...w
Reposted by ユホリン🌟
ITパスポートってプログラマーとかにとっては必要ないと思う
プログラマーと関わる人(企画とか?)の人が持ってるとプログラマーからしたらちょっとあんしんみたいな
ああ、そうなんだ。少し自分のうちとは構成が違ったw
是非是非、オススメ✨️

ただITパスポートってプログラミング問題がないので、プログラミングできるならいきなり上位資格の基本情報に挑むのもありよりのありだし、そっちの方がプログラマーになりたいなら就職先からも評価される傾向にはあるよ。
Reposted by ユホリン🌟
受験終わったらITパスポート取りたいな
ちなみにTOEICからは全力で逃げてる....w
あんなの自分の実力じゃ黒歴史のlogを残すだけだw
へーーーーー!知らなかった〜〜〜!
Reposted by ユホリン🌟
経営とかの話が入ってくるのか・・?そういうのはめちゃくちゃ苦手だなぁ
プログラマー、朝に弱い&飲み会に時間通りに来ないはあるあるw
Reposted by ユホリン🌟
保守運用以外のだいたい全部の分野を仕事でやってきたから、応用情報ぐらいならあんま勉強しなくて取れるやろか。やってみようかな
まあ「朝起きて会場に行く」という最高難易度の試験が最初にあるが
いらないと言うか、そもそもが上位資格だけどねw
まぁ基本情報あるならITパスポートなんぞいらないよね....

ITパスポートはプログラムを実際に書く問題ないから、できる人にとってはそのへんも微妙に感じそうだしね....
Reposted by ユホリン🌟
ITパスポートは持ってないけど基本情報なら持ってるぜ
その先は取っても給料上がんなかったから取ってない(
別に取ったからって必ずしも給与上がるわけじゃないけど(上がる職場もあるとは思うのでケースバイケース)、果敢に取りに行くような向上心溢れる人の方が、給与は上がる傾向にあるぞ!☆(当たり前)
自分は職場で強要されなかったから、普通にダメ人間で取ってないやつw
Reposted by ユホリン🌟
オリもITパスポート持ってないけどね
受験の申し込みだけして当日鬱になって行けなかった‼️
持ってたほうが良いか?については、普通に持ってたほうが良いと思う。なんだかんだで勉強した時間と成果は無駄にはならないと思うし。

ただ就職時に就職先にどの程度刺さるかは、その職場によるとは思う。
基本情報も応用情報も当然持ってないw(普通にダメな人)
ITパスポートもってないw
Reposted by ユホリン🌟
仕事で関わる人にITリテラシー終わってる人が多すぎてITパスポート取得して欲しい
まぁあるあるだよね。もう最近面倒いから、

$ for i in `ls`;do echo ------------------;echo ${i}; echo ---------------------;cat ${i};done

とかやってプログラムの内容をcatで全表示させて、それをChatGPT先生ぶち込んでプログラム組んでたりするわw(パワープレイ)
まぁ完全に自分とChatGPT先生の合作だからそれはそうw
思考4秒w さよなら、ここ数日の頑張り
昔やったときのだけど、自分はこれ。

性格タイプ: 討論者 (ENTP-A)
性格特性: 外向型 – 81%, 直感型 – 67%, 思考型 – 56%, 探索型 – 65%, 自己主張型 – 79%
www.16personalities.com/ja/entp%E5%9...
ENTP型の性格 (討論者) | 16Personalities
www.16personalities.com
これ日本人にめちゃ少ないやつだ....