植木_weki
banner
yuguraki.bsky.social
植木_weki
@yuguraki.bsky.social
150 followers 110 following 80 posts
Posts Media Videos Starter Packs
Boothにて、これが掲載されているイラスト集『Splamusink Disc2』の通販を開始しました🚚💨
他の参加者の皆さまの絵もご覧いただけます!

こちらから注文できます
➡️ weki-dakudaku.booth.pm/items/7383953

⚠️ この本はXで開催した企画(#Splamusink_Disc2 )で投稿された作品を収録した本です。
This book is a collection of works submitted to a project (#Splamusink_Disc2) held at X.
Splamusink Disc2 - クレイジー岩塩 - BOOTH
■概要_outline この本は、2025年4月にX(旧Twitter)で開催した、スプラトゥーンの楽曲をテーマに絵を描く企画「Splamusink Disc2」に投稿された絵をまとめた一冊です。 注意:この本だけに掲載された新規の絵はありません。 掲載作品は、X(旧twitter)のハッシュタグ#Splamusink_Disc2で閲覧できます。 ※各参加者がアカウントを非公開にしたり削除している...
weki-dakudaku.booth.pm
【読んだ】重永瞬 著『Y字路はなぜ生まれるのか?』面白かった! コラムとかのあしらいもキュートだった。
www.shobunsha.co.jp?p=8561
Y字路はなぜ生まれるのか? | 晶文社
重永瞬 著 四六判並製 208頁 定価:2,090円(本体1,900円) 978-4-7949-7445-7
www.shobunsha.co.jp
web小説紙書籍化大先輩の『恋空』を見ろ! 全ページ横書きだったぞ!!!!!!
【読んだ】背筋 著『近畿地方のある場所について』
内容の性質上、タテ書きとヨコ書きが混在してるのだけど、ページの上下に線を入れることで、目が混乱せずに読めるようになってて、ハェ〜ってなった。そして元はweb小説で横書きベースなんだから、紙の本で出版する時も横書きで良かったんじゃないかという思いが一瞬脳裏をよぎるなどした。
www.kadokawa.co.jp/product/3223...
梅雨明けの罠(Xで投稿したものの再掲)
そろそろ梅雨開けるかもとのことで(2021年のェ〜再掲)
6章(?)で構成された小説なのだけど、章を読む順番は自分で決めて良いという独特な方式だった。順番をぐちゃぐちゃにするために本文が章ごとに天地逆に配置されていたから、紙の本で読む場合、読みたい章のページまで行く→天地を確認、場合によってはひっくり返して読む→目次に戻る→天地を確認、場合によってはひっくり返してページ数を確認する→読みたい章のページまで行く⋯という作業が繰り返されて煩雑ではあった。でもその行為が、題名の「N」という文字の点対称な形と通じる部分があったり、小説内の出来事を複数人の視点で知る感じとリンクしてるようにも感じた。
【読んだ】『N』著:道尾 秀介 www.shueisha.co.jp/books/items/...
「スズメもぐもぐ」「地獄の最後のカップル」など。
【読んだ】『キツネ潰し 誰も覚えていない、奇妙で残酷で間抜けなスポーツ』著:エドワード・ブルック=ヒッチング natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/product...
『それでも無理や言うんやったら、せめて粉やなくて、タレの、タレのアタックにしよや。』が頭に残ってる。『バリ山行』も読も!! 現在の予約249件か⋯⋯遠!!
表紙カバーの犬の絵の白がカバー自体の白とヌッとつながっている空間が面白くて、借りて読んだ。ページ番号の配置が独特な気がする(右ページは右下、左ページは左上で、対角線上に置いてある)あと、かなり上下左右の余白がゆったり取っているかも。
www.kodansha.co.jp/book/product...
【読んだ】『カメオ』著:松永K三蔵
Cephaloparadeの絵はAdobe Illustratorで作成したのですが、このスプレーを吹き付けたみたいなザラザラノイズは、この動画見ながらつけました!➡️

【illustrator】イラストに「ノイズ感のある陰影」をつける方法 (ノイズグラデーション)
youtu.be/Hr-CnejiZAs?...

動画のひとありがとうありがとう……マスク機能やアピアランス機能を組み合わせることで、濃淡の具合や角度を調整しながら作業できるんだな〜てビックリした!
【illustrator】イラストに「ノイズ感のある陰影」をつける方法 (ノイズグラデーション)#illustrator #tutorial #テクニック
YouTube video by タマケン / Photoshop & Illustrator
youtu.be
Whirlpool Tuneの絵、自画自賛ですが好きなのです。
第1回目のSplamusinkのエ〜も気に入ってるので載せる!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Whirlpool Tune
- On the Clock
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

⚠️これは、Xで行ったSplamusinkという「スプラの音楽をテーマに絵を描こう!」という企画で描いた絵です。
興味がある方はXで「#Splamsuink」でタグ検索して、他の方の絵もどうぞご覧ください🙏

このurlからも飛べるはず→
x.com/search?q=Spl...
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Cephaloparade
- OCTOTOOL
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

⚠️これは、Xで行ったSplamusinkという「スプラの音楽をテーマに絵を描こう!」という企画で描いた絵です。
興味がある方はXで「#Splamsuink」でタグ検索して、他の方の絵もどうぞご覧ください🙏

このurlからも飛べるはず→
x.com/search?q=Spl...
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Don't Flinch
- MOF8
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

⚠️これは、Xで行ったSplamusinkという「スプラの音楽をテーマに絵を描こう!」という企画で描いた絵です。
興味がある方はXで「#Splamsuink」でタグ検索して、他の方の絵もどうぞご覧ください🙏

このurlからも飛べるはず→
x.com/search?q=Spl...
Reposted by 植木_weki
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オルタナ市民プログラム M-01:スタンダードコース(朝霧の海岸線)
- 不明なアーティスト
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
植木さんのSplamusink_Disc2に参加させて頂きました💿
再投稿失礼しま⋯⋯♥️🔄してくれた方、すみません。
Xの文章そのまま投稿しちゃって、ブルースカイに存在しないハッシュタグをつけた状態で投稿してしまった😭