生のファンビンビンさんを見てみたかった。と、東京に住んでいれば…。
October 28, 2025 at 12:56 AM
生のファンビンビンさんを見てみたかった。と、東京に住んでいれば…。
おーい、応為 を観た。
淡々としているけど、江戸の雰囲気と音がめちゃ良かった!長澤まさみはずっと観ていられる。
淡々としているけど、江戸の雰囲気と音がめちゃ良かった!長澤まさみはずっと観ていられる。
October 18, 2025 at 11:45 AM
おーい、応為 を観た。
淡々としているけど、江戸の雰囲気と音がめちゃ良かった!長澤まさみはずっと観ていられる。
淡々としているけど、江戸の雰囲気と音がめちゃ良かった!長澤まさみはずっと観ていられる。
さよならの言い方なんて知らない
を読んだ。まだ1巻だけど、ネットのレビューのとおり、ルールに基づく陣取り合戦でハンターハンターのグリードアイランドみたいで面白い。隙ができたら2巻も買ってみようと思う。
を読んだ。まだ1巻だけど、ネットのレビューのとおり、ルールに基づく陣取り合戦でハンターハンターのグリードアイランドみたいで面白い。隙ができたら2巻も買ってみようと思う。
September 25, 2025 at 11:21 PM
さよならの言い方なんて知らない
を読んだ。まだ1巻だけど、ネットのレビューのとおり、ルールに基づく陣取り合戦でハンターハンターのグリードアイランドみたいで面白い。隙ができたら2巻も買ってみようと思う。
を読んだ。まだ1巻だけど、ネットのレビューのとおり、ルールに基づく陣取り合戦でハンターハンターのグリードアイランドみたいで面白い。隙ができたら2巻も買ってみようと思う。
禁忌の子を読んだ。
序盤は素晴らしい、中盤は登場人物など含め既視感、終盤はイヤミス感がある感じだった。読みやすい文章だったのでサクサク読めた。
序盤は素晴らしい、中盤は登場人物など含め既視感、終盤はイヤミス感がある感じだった。読みやすい文章だったのでサクサク読めた。
September 13, 2025 at 6:04 AM
禁忌の子を読んだ。
序盤は素晴らしい、中盤は登場人物など含め既視感、終盤はイヤミス感がある感じだった。読みやすい文章だったのでサクサク読めた。
序盤は素晴らしい、中盤は登場人物など含め既視感、終盤はイヤミス感がある感じだった。読みやすい文章だったのでサクサク読めた。
内村文化祭に初めて行った。ずっとTVで観ていたウッチャンの一所懸命が伝わって、凄く良かった。
あと、吉住さんのダンスも良かった!
あと、吉住さんのダンスも良かった!
September 7, 2025 at 1:14 PM
内村文化祭に初めて行った。ずっとTVで観ていたウッチャンの一所懸命が伝わって、凄く良かった。
あと、吉住さんのダンスも良かった!
あと、吉住さんのダンスも良かった!
孟子の下巻、読んだ。
字も小さかったので、原文と書き下し文は飛ばして、訳のみ読んだけど、2000年以上前の人なのに考えが古くないのがよい。そんなに人間は変わってない。
字も小さかったので、原文と書き下し文は飛ばして、訳のみ読んだけど、2000年以上前の人なのに考えが古くないのがよい。そんなに人間は変わってない。
August 23, 2025 at 11:54 AM
孟子の下巻、読んだ。
字も小さかったので、原文と書き下し文は飛ばして、訳のみ読んだけど、2000年以上前の人なのに考えが古くないのがよい。そんなに人間は変わってない。
字も小さかったので、原文と書き下し文は飛ばして、訳のみ読んだけど、2000年以上前の人なのに考えが古くないのがよい。そんなに人間は変わってない。
外事警察 CODE:ジャスミン 読んだ。
麻生幾さん嫌いじゃないけど、
このシリーズは好みではないかな。
麻生幾さん嫌いじゃないけど、
このシリーズは好みではないかな。
August 23, 2025 at 11:51 AM
外事警察 CODE:ジャスミン 読んだ。
麻生幾さん嫌いじゃないけど、
このシリーズは好みではないかな。
麻生幾さん嫌いじゃないけど、
このシリーズは好みではないかな。
教皇選挙、良かった。
建造物と人物と傘、最高。
建造物と人物と傘、最高。
August 23, 2025 at 11:49 AM
教皇選挙、良かった。
建造物と人物と傘、最高。
建造物と人物と傘、最高。
星降り山荘の殺人
を読んだ。王道なクローズドミステリーという印象。
を読んだ。王道なクローズドミステリーという印象。
August 16, 2025 at 11:56 PM
星降り山荘の殺人
を読んだ。王道なクローズドミステリーという印象。
を読んだ。王道なクローズドミステリーという印象。
一次元の挿し木
読んだ。何かアニメっぽい印象を受けた。
読んだ。何かアニメっぽい印象を受けた。
August 16, 2025 at 11:55 PM
一次元の挿し木
読んだ。何かアニメっぽい印象を受けた。
読んだ。何かアニメっぽい印象を受けた。
ジュラシック・ワールド、面白かった。映画として好き。
August 12, 2025 at 11:33 AM
ジュラシック・ワールド、面白かった。映画として好き。
今年も 炭焼うなぎ 加茂 に行けた。相変わらず、外パリ、中フワで脂の味が美味しい。最高。
August 11, 2025 at 9:16 AM
今年も 炭焼うなぎ 加茂 に行けた。相変わらず、外パリ、中フワで脂の味が美味しい。最高。
道徳の系譜学もなかなか…。キリスト教とか西洋の歴史の知識が足りないことが読み解けない原因な気がする。
August 1, 2025 at 10:18 PM
道徳の系譜学もなかなか…。キリスト教とか西洋の歴史の知識が足りないことが読み解けない原因な気がする。
明日から、道徳の系譜学(光文社) を読む予定。
July 28, 2025 at 12:51 PM
明日から、道徳の系譜学(光文社) を読む予定。
吉高由里子さんのトークイベントを楽しんだ。参加者とコミュニケーションをとるスタイルで、ばんばん話しててすごいなと思った。
July 27, 2025 at 7:13 AM
吉高由里子さんのトークイベントを楽しんだ。参加者とコミュニケーションをとるスタイルで、ばんばん話しててすごいなと思った。
一昨日、東京03のライブに行った時買ったトートバッグ使ったけど、めちゃ良かった。
もちろんライブ自体も面白かった。
もちろんライブ自体も面白かった。
July 26, 2025 at 10:24 AM
一昨日、東京03のライブに行った時買ったトートバッグ使ったけど、めちゃ良かった。
もちろんライブ自体も面白かった。
もちろんライブ自体も面白かった。
独裁者のデザイン を読み始めた。
文庫を買ったけど、本のデザインは残念ながら好みではない。
文庫を買ったけど、本のデザインは残念ながら好みではない。
July 26, 2025 at 10:12 AM
独裁者のデザイン を読み始めた。
文庫を買ったけど、本のデザインは残念ながら好みではない。
文庫を買ったけど、本のデザインは残念ながら好みではない。
日本人のための第一次世界大戦史
を読んでる。丁寧な話の展開でとても読みやすい。
を読んでる。丁寧な話の展開でとても読みやすい。
July 20, 2025 at 10:51 PM
日本人のための第一次世界大戦史
を読んでる。丁寧な話の展開でとても読みやすい。
を読んでる。丁寧な話の展開でとても読みやすい。
木曜日、いきものがかりのライブに行った。
土曜日、上戸彩のお渡し会に行った。
どちらも良かった!
土曜日、上戸彩のお渡し会に行った。
どちらも良かった!
July 12, 2025 at 4:00 AM
木曜日、いきものがかりのライブに行った。
土曜日、上戸彩のお渡し会に行った。
どちらも良かった!
土曜日、上戸彩のお渡し会に行った。
どちらも良かった!
リヴァイアサン読み終えた。
次は善悪の彼岸にチャレンジ。
次は善悪の彼岸にチャレンジ。
July 5, 2025 at 1:07 PM
リヴァイアサン読み終えた。
次は善悪の彼岸にチャレンジ。
次は善悪の彼岸にチャレンジ。
ツァラトゥストラ(光文社版)を読んでいるが、難しい…。日本語としての意味は理解できるが、文章として何が言いたいのか読み取れない。まだまだ修行が足りないか。と思いつつも読んでしまう。知見を広げると汲み取れるようになるのかな。
June 15, 2025 at 2:44 AM
ツァラトゥストラ(光文社版)を読んでいるが、難しい…。日本語としての意味は理解できるが、文章として何が言いたいのか読み取れない。まだまだ修行が足りないか。と思いつつも読んでしまう。知見を広げると汲み取れるようになるのかな。
ハンスジマー、羨ましい。余力があれば行きたかった!
May 20, 2025 at 1:13 PM
ハンスジマー、羨ましい。余力があれば行きたかった!