鰐淵ヨタロドン
@yottalodon.bsky.social
27 followers 16 following 89 posts
絵描いて、映画見て、ゲームします。 pixiv → https://www.pixiv.net/users/111176527
Posts Media Videos Starter Packs
オメガ15話、第二部の2話目でこの内容!!最終回でなくて良かった!!
作戦名つきのほぼオメガとの共同作戦、ソラトの台詞、コウセイの活躍等、内容の濃さたるやすごい回でした。
ソラトの台詞の後だと、よろけながも立ち向かうゾヴァラスの姿はちょっと考えるものがあった。
ゾヴァラスが気になることも言ってたし、怪特隊の活躍も始まるし、今後もとても楽しみ!!
#ウルトラマンオメガ
映画『キング・スネーク 殺人大蛇』を視聴しました。
ジャングルの奥地、巨大蛇の組み合わせ良いですね。
どこに蛇がでても好きですが、やはりジャングルは特に好きです。
ナガ様が多頭ということを生かした食べ方は、蛇の先入観をもってはいけないと感心しました。
#キング・スネーク殺人大蛇
オメガ14話、第二部すさまじいスタート!!
宇宙人対策も必要になってくる怪特隊の展開、オメガの過去の真相など気になることがたくさん!!
ゾヴァラスは人間態、怪獣態共にすきのないカッコ良さ。
そしてカラスの声が弱点?
個人的にあのかっこよさに弱点もあるって、最高ですよ。
#ウルトラマンオメガ
映画『ザ・パラサイト 寄生する獣』を視聴しました。
バカ映画だとおもったら違いました。
モキュメンタリー調で進んでいく作品でちゃんとSFしてました。
たぶんエージェントのせいで、主人公が一人頑張っていました。しかしエージェントが肝の作品だとも思いました。
#ザ・パラサイト寄生する獣
オメガ13話、総集編ではない?
『アユ姉で良かった』これが全て、不穏にならず本当に良かった。
そして来週から怪特隊の結成!!
0からの対怪獣部隊が今後どのようになっていくか、どんな兵器がでるかとかも様々な楽しみが来週からも待ってるわ。
あとピグモンはかわいいだな。
#ウルトラマンオメガ
映画『プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星』を視聴しました。大当たりでした。とても良かった。
豚人間ことマズルのインパクトはもちろんあるのですが、それ以上に、他のキャラクターの味付けがとても濃い。
あのパンツはいてカッコ良いのはずるい!!
#プラネット・オブ・ピッグ豚の惑星
オメガ12話、エルドギメラ対防衛隊、熱すぎる。
作戦会議でギメラ細胞の説明をしたアユ姉のあとの歓声。
その後の科学者、技術者を信じて作戦を実行する防衛隊。
ワンダバ。防衛隊と共闘するオメガ。濃すぎる1話でした。
そしてあのアンカー戦車、ほんとにカッコ良い。
#ウルトラマンオメガ
映画『マダムウェブ』を視聴しました。
スパイダーマンではなく、マダムウェブでした。
続編で絶対化けると思いますので、よろしくお願いします。
#マダムウェブ
オメガ11話、防衛隊ができるまでを見ているようで、怪獣がいないからこそのドラマ展開も毎回楽しみになってきました。
タイラ隊員の『武器の確実性があるか』『交戦した実績がない』『はがゆい思い』や『法整備』など、見えないところで動いて事がわかる台詞たち本当に好き。
#ウルトラマンオメガ
映画『スネーク・アウタ・コンプトン』を視聴しました。
スネークフライトの続きと思ってみると、一層楽しめるかもしれません。
蛇は大きければ大きいほど良いのかもしれないと思った一作でした。
だんだんと大きくなる蛇の、蛇映画は初だったので意外と新鮮な気持ちで見れました。
ウルトラマンオメガ10話、デマーガかっこいい。
熔鉄怪獣てのも好き。
けどもこの世界では温泉怪獣って言われると思う。
最後のプレゼン資料『巨人と怪獣災害』。
『ウルトラマン』という単語はいつ出てくるのか?
これからも、毎週が楽しみでしゃーないです。
#ウルトラマンオメガ
映画『必殺!恐竜神父』を視聴しました。 さらばさんの動画みてずっと見たいと思ってた映画でした。アマプラで無料視聴できなくなるとあり急いでみました。最高でした。
恐竜神父視聴後にまた動画見直しましたが、最高でした。
2度笑いました。ありがとうございます。
#必殺恐竜神父
ウルトラマンオメガ8話、モンスアーガーは人力は良い。
ムチムチボディに赤と黒とシンプルな配色。生体兵器という点も好き。
なにより一番好きなポイントが、明確な弱点があること。
今回のストーリーも怪獣がいないからこそワクワクしました。
ユピアイエー!ユピアイオー!
#ウルトラマンオメガ
映画『ハウスシャーク』を視聴しました。
家にいるサメ、庭に出てこない設定は良い。
家にサメがでるから外で暮らしているのは良い。
からの中盤からのキャラのカオスっぷりも良い。
ハウスシャークの造形も可愛くて良い。
良いとこばっかだった気がする。
#ハウスシャーク
仮面ライダーガヴ第48話。
前回爆散したニエルブさんが実はやられてなく、
復活して大統領に一泡吹かせ、
まさかのアメイジンググミに変身、
そのままワンパンチで大統領を倒すとは思いもよりませんでした。

あんななさけなく小物くさい最期でなく安心しました。
#仮面ライダーガヴ
ウルトラマンオメガ7話、おおかみくんむかつくキャラでしたが、蛭川のおかげでましに感じます。
そして怪獣ですがゴモラは良い、かっこいい。
ちゃんと強かったのは嬉しかった。
あんなに尻尾が切られるとは思わなかったけども…
けどゴモラ尻尾の抱き枕が欲しい。
#ウルトラマンオメガ
ウルトラマンオメガ6話、怪獣ゲドラゴ。
モグラの造形の怪獣は良い。怪獣でなくともモグラの造形は良い。モグラは良い。
怪獣と生き物の関係性も考えさせられ、より今後もワクワクする話でした。
怪獣が大きいと思える描写はすごい好きだし、すごいことだと思うわ。
#ウルトラマンオメガ
サガット戦の対戦前にこっちをみないで欲しい。
ずっと見てくるサガットも嫌だが、特に嫌なのが対戦始まる直前に一瞬見てくるサガット。
サブリミナルサガット。
よくわからんが、笑ってしまい集中力をかく。
現時点でのサガットの一番強いトリコレ行動だと感じている。
#スト6
映画『ブラック・デーモン 絶体絶命』を視聴しました。
個人的サメ映画上位に入ってきました。
油田という海上からでれないという閉鎖空間、爆弾が設置されているための時間制限、ただサメがでてくる以外でも楽しむことができました。それにちゃんと怖いサメで満足でした。
#ブラック・デーモン
ウルトラマンオメガ5話、オオヘビヌシノミコト操演がすごい。ちゃんと鉄食べてるし、森に蛇行しながら帰ってるし、3Dじゃなくこんなに動かせるのすごいわ。円谷さん本物の怪獣飼育してる説もでてくると思います。
いつなんどきでも人と怪獣の友情のような関係は良い。
#ウルトラマンオメガ
ウルトラマンオメガ4話の、テリジラスの首がほんとに気持ち悪く素晴らしい。円谷さんが怖いです。
ビルの上からシーンは大人だからすごいと驚嘆してるけど、俺が子供の頃見てたら泣いてるぞ。
#ウルトラマンオメガ
映画『サイコ・ゴアマン』を視聴しました。
ものすごい好きな映画の一つになりました。
面白い映画ない?の質問にこの映画を上げてこうと思います。
なぜもっと早く見なかったんだ俺は…
#サイコ・ゴアマン
映画『トイ・シャーク』を視聴しました。
パペットが可愛い、変身後のクリーチャー感が好き。
そしてSea Shark Swim のメロディが頭にこびりついています。
けども劇場で見たかった、クラウンシャークにサメナプトラ…
ロブ社長にポロニア監督…
#MarkPolonia
#トイ・シャーク
映画『スパイダー・シティ』を視聴しました。
蜘蛛のデザインは非常に好みでした。
地底にいたせいか色白、けどもその色合いもとても好きです。
そして女王が思ったよりでかい。
クリーチャーは思ったサイズの5倍くらいがインパクトが残せる?
#スパイダー・シティ