ヨクカク
banner
yokukaku.bsky.social
ヨクカク
@yokukaku.bsky.social
28 followers 25 following 51 posts
20↑ うごく蛹 腐ったえさ ぐオ https://poipiku.com/27052/
Posts Media Videos Starter Packs
7000えんとかするけどETIMO柄付レース針セットとか持ちやすくて編みやすいらしいし見た目も好みなので気になっている
柄がジュースアップみたいな細身のペンとおなじくらいでちょうどよさそ~
持ってる編み針がなんかのオマケについてたあんまり使いやすくない毛糸用のやつが数本と、てきとうにピンポイントで1本ずつ買った1mmかぎ針と極細0.50mmかぎ針くらいしかなくて、微妙に糸が太くて撚りがほぐれちゃうとかもうちょいキツく編んでほんのり小さく仕上げたいとか思った時に困るようになってきたからかぎ針12本セットとか欲しくなってきたな~
5日連続であみものしたら肩が終わったのであみもの週間終了です
全然関係ない練習で編んだおはなのストラップがまあまあぴったりだった
繋がってない方のでっぱりを少し大きくすればかんぺきかも
角隠しならぬ王冠隠しとかいいかもしれない
王冠部分がくたびれてきたぬいさんや、トータルコーディネート的に色が浮いちゃうから隠したいけど帽子は違うなーというぬいさん向け
ホニョの白毛糸の方がグラニースクエアがかわいく見えるかも 逆だったかもしれねえ
若干かたまりだましいかも ドゥンドゥン
ライトグレーの硬い糸でバブーシュカ編んだら、ネチコヤンみたいになっちゃったよ。
これはこれでかわいいね。(しかしとても編みづらい)
妖精王は丁寧そうに見せかけて雑せっかちてきとうサクサクゆるゆるタイプの気がする

奈落の虫は雑そうに見せかけてキッチリ引き締めて編んでギシギシの塊を一旦生成してどうにもならなくなりアー!!💢💢なってから一旦全部解いてふんわりに編みなおしてそう

結局どっちなのか?奈落の虫→妖精王の順に羽織ってると思われるため、そういうことです
逆にせっかちでサクサクスカスカゆるゆるに編みまくるタイプの人はかためのキシッゴシッとした糸を選べばゆるゆるでも糸が摩擦で形をたもってくれるのでいい塩梅になる

私の様なギチギチ引き締めびとがかため糸を手にするとゴチゴチの糸の塊を生成して2段目・3段目に全然かぎ針の先が入らなくなって詰む
あみもの初心者が躓く一番の理由は糸の質の選定ミスだよ
つい糸を引き締めてしまうギチギチな性格のひとはトゥルッとしたホニョホニョの糸ならどんなに引き締めてもなんか勝手にすべってトゥルトゥル緩むのでとても編みやすいよ
我がそれ
おみせで質感確認せずつうはんしたのでこんなこともあるあるの巻
きょうは好みのライトグレーの糸でグラニースクエアバージョンの試作バブーシュカあんじゃお♪
と思ったら糸の質が全然違ってガチガチに硬く、若干太めだけどこれレース糸だな……編み辛すぎて3倍くらい時間かかるな……となっています
これは練習用の100均の毛糸だけど、ちょっとお高めの毛糸とかもそろそろチャレンジしたいな
レース糸しか持ってなかったからレース編みばっかりしてたんだけど、久しぶりに太めの毛糸で編んだら編み上がり時間が段違いに早くて笑っちゃった あたりまえ体操
アホ毛穴とチェーン穴つきバブーシュカ 試作してみた
穴を通すことにより、アホ毛がより元気になります
20年以上使ってるごくまれコラージュ日記、表紙のコーティングが擦れて削れてボロボロだったので、シンプルにリメイクした🤞
めっちゃ平成女児のクローバー柄からいきなり超シンプルになって見た目の情報量激減で同じノートだと認識できないくらい印象変わった🧠
ふぇごはじめたての時に描いたお気に入りの立香くん絵再掲
まだならくのむしに情緒めちゃくちゃにされてない時の貴重な立香くんです
もう私の手から出力されることはありません めちゃくちゃになったので
梱包拘りまくりマン、あの時も褒めてもらってニコニコになったけど改めて後からこうして言ってもらえるとうれしくて成仏しそう
今はPC買い替えとかあぱどがヤバみになってたりでちょきんしないとなんだけど、余裕が出来たらまたやりたいな
がんばったやつなのに忘れてたので、蔵出し出来る機会が貰えて私もうれしいです👍

こういうの、こだわり始めたら止まらないたちなので気付いたら5時間経っててびっくりした記憶……褒めていただけて5時間のこだわりも報われました。
ぐだオベにとにかく穏やかで幸せな時間を過ごして欲しい夢をみているので、作品に出力した祈りをこうして感じてもらえてとってもハピです🌿
これは描いたはいいものの別作品でめちゃくちゃ似た雰囲気のグッズが出てうーん没!ってなったグッズ案のぬのぬのむしおばけラフ
葉っぱ描くだけで5時間くらいかけた気がする 別にしなくてもいいのにドットの色制限内で豊かな緑を表現する縛りプレイが楽しくて……
ピクスクのブースのドットすごくいい感じに出来てとても気に入っている
ちなみにこれはぐだがゲーマーたちと箱庭ゲーをマルチプレイしたらみんな好き勝手してハチャメチャになっちゃって面白かったけどまったり一人で箱庭作るのもいいかもなーって思いながら寝たら夢でまったり箱庭をむしさんが作ってくれた、みたいなイメージで描いた
時を超えた感想うれしすぎてひまわりになるかと思った
あの時もう色々準備ギリギリでぜんぶ出し切る勢いですっごくこだわったので、ほんとう、ウレシ~~~~
七海さん好き好き大好き
サークル名、「ヨクカク」が中に入ってる名前にしよ~で色々検討した結果「緑化区域(りョクカクいき)」に決めたわけだけど、サークル名に引っ張られて植物感のある絵描いたりピクスクのブースが緑でいっぱいになったりしてるので、他候補だった「色拡域」とか「曲歌区」」とかにしてたらカラフルだったり楽譜っぽかったりしてたのかもしれない